0

東武ワールドスクウェアでタミヤコラボイベント! ミニ四駆レースやRCカー走行体験も

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

栃木県日光市の東武ワールドスクウェアで、2025年10月11日(土)〜11月23日(日)まで、「タミヤ×東武ワールドスクウェア コラボイベント2025」が開催されます

1/25スケールで再現された世界の建築物と模型メーカーのタミヤがコラボした、世界遺産と模型の魅力が交差する体験型イベントです。

もくじ

歴代ミニ四駆の名車が一堂に集結

会場には、発売から40年以上の歴史を持つミニ四駆の歴代名車が一堂に集結します。これまでに発売されたミニ四駆の名車を振り返る記念展示では、普段は目にすることのできない貴重な過去のミニ四駆改造マシンも一挙に公開展示されます。ヒストリウムシアターで実施され、写真撮影も可能です。

迫力の1/1モンスタービートル実車展示

大人気の電動RCオフロードカー「モンスタービートル」の実車(1/1スケール)も特別に展示されます。ウエルカムスクウェアでフォトスポットとして公開され、来園の記念撮影にもぴったりです。

パーク内でタミヤを探すゲーム

パーク内には、星のマークでおなじみの「タミヤTシャツ」を着ているお人形や「タミヤのロゴ」が入った車両が7つ隠れています。さらに上級者向けに、難易度の高いタミヤのキャラクター3名もパーク内に潜んでおり、見つけ出すゲームに挑戦できます。

参加者には参加賞としてイベントオリジナルステッカーのプレゼントがあります。すべて見つけられた方には抽選でコンプリート賞品も用意されています。

初のRCカー展示エリア走行体験

イベントでは、東武ワールドスクウェア初の試みとなる、展示物内のRCカー走行を実施します。エジプトゾーンのピラミッド砂漠や、現代日本ゾーンの新東京国際空港で、持参したRCカーを実際に走らせて撮影でき、特別な思い出づくりができます。参加はタミヤ公式HPでの事前申し込みが必要で、各日40名限定です。

ミニ四駆の世界戦を開催

ウエルカムスクウェアには3レーンの特設コースが設置され、「東武・ワールドグランプリ2025」と題したミニ四駆の世界戦が開催されます。優勝者には素敵な賞品や東武ワールドスクウェアの入園券、また大人クラスの優勝者には、その服装をもとに特別製作したお人形がパーク内に展示され、後日プレゼントされます。

特別なスケールモデル撮影会

精巧に再現された25分の1スケールの世界的建築物を背景に、タミヤの模型を設置して本格的なジオラマ写真の撮影が楽しめます。各回15分、各撮影場所に対し各回1名限りで、専用チケットの前日までの購入が必要です。

SL大樹との連携イベントも

10月12日(日)には、東武線の下今市駅から鬼怒川温泉駅間を走るSL大樹に、イベント限定ヘッドマークが掲出されます。当日SL大樹に乗車すると、SL観光アテンダントからヘッドマークデザインのステッカーがもらえます。

さらに10月12日(日)・13日(月・祝)には、東武ワールドスクウェアのウエルカムスクウェアで抽選会を実施。10月12日にSL大樹に乗車してステッカーを受け取り、かつ東武ワールドスクウェアの入園券を購入した方が参加できます。

賞品は1等がミニ四駆、2等がSL大樹タオルハンカチ、参加賞はSL大樹ウェットティッシュです。

模型ファンだけでなく、家族連れでも一緒に楽しめるこの期間だけの体験型モデラーズパーク。世界遺産を含む世界の建築物と模型の魅力が交差する、これまでにない体験をぜひお楽しみください。

■「タミヤ×東武ワールドスクウェア コラボイベント2025」概要
開催期間:2025年10月11日(土)〜11月23日(日)
時間:9:00〜(イベントごとに時間が異なります)
場所:東武ワールドスクウェア
入園料:大人(中学生以上)2,800円、小人(4歳以上)1,400円
所在地:栃木県日光市鬼怒川温泉大原

スペシャルイベント開催日:2025年10月11日(土)・12日(日)、11月22日(土)・23日(日)

主な常時開催イベント:
・歴代ミニ四駆・パッケージ原画・ヒストリー展示
・タミヤ製品・グッズ・ミニ四駆などの販売
・1/1モンスタービートル実車展示
・"タミヤからの挑戦状"「タミヤを探せ!」(参加費無料)

主なスペシャルイベント:
・RCカー走行inエジプト&新東京国際空港(要事前申し込み、各日40名)
・ファンブルン工作教室&走行体験
・ミニ四駆レース「東武・ワールドグランプリ2025」(要事前申し込み)
・スケールモデル特別撮影会(要専用チケット購入)

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!