23

京都市左京区に公園型複合施設「Re.Nova北山」が2025年10月オープン 親子で楽しめる

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

京都市左京区に、公園型複合施設「Re.Nova北山(リノヴァきたやま)」が、2025年10月4日(土)にオープンします。

市営地下鉄「北山」駅から徒歩1分という抜群のアクセスで、西日本初となるボーネルンドのアウトドアフィットネスエリアや、環境に配慮した大型遊具など、親子で楽しめる設備が充実した新しいスポットです。

もくじ

駅徒歩1分の好立地にオープン

Re.Nova北山は、市営地下鉄「北山」駅から徒歩1分の場所にあり、府立植物園の東側、京都コンサートホールの北側に位置しています。

北山通に面した新たなランドマークとして、約100台分の駐車場も完備。さらに、2026年4月1日には施設内に飲食店やドッグランもオープン予定で、文化と賑わいが交差する集いの場となる予定です。

西日本初のボーネルンドアウトドアフィットネスエリア

敷地の中央には、西日本で初めてとなるボーネルンドの本格的なアウトドアフィットネスエリアが常設されます。ここでは、誰でも気軽に体を動かし、体力や運動能力を高めることができます。ストレッチやバランストレーニング用に開発された器具も設置されており、自分に合った負荷で快適にトレーニングが可能です。

環境に優しい大型遊具で子供も大満足

キッズプレイエリアには、環境に配慮したデンマークのコンパン社製の大型遊具が設置されます。海洋廃棄物や使用済み繊維などリサイクル素材を活用した「グリーンライン」シリーズの遊具で、遊びながらさまざまな体の動きを体験できます。

季節ごとに楽しめるイルミネーション

季節によって表情が変わる並木道ゾーンにはイルミネーションが設置されます。また、地域の方々にもご利用いただける「コンテナハウス」や非常時に防災拠点として活用するための「防災倉庫」、「かまどベンチ」も設置され、多機能な公園となっています。

盛りだくさんのオープニングイベント

10月4日(土)10:00からのオープニングイベントでは、京都市交響楽団によるミニコンサートや、ボーネルンドによる移動式あそび場、輸入車展示会、モデルキャストによるランウェイイベント、フードブース、いけばな体験教室など、さまざまな催しが予定されています。さらに、18:00ごろからは並木道のライトアップ点灯式も行われます。

住宅展示場も併設で家族でのおでかけにぴったり

KTVハウジング京都北山住宅展示場も併設されており、北山エリアの洗練された雰囲気を反映した7社の住宅メーカーによる最新モデルハウス7棟を見学できます。

駅から徒歩1分で気軽にアクセスでき、子供から大人まで楽しめる多彩な設備が揃った新しいスポットです。家族みんなでぜひ足を運んでみてください。

■「Re.Nova北山(リノヴァきたやま)」概要
オープン日:2025年10月4日(土)10:00
所在地:京都市左京区下鴨半木町1番4(旧総合資料館跡地)
アクセス:地下鉄「北山」駅から徒歩1分
駐車場:約100台
オープニングセレモニー:2025年10月4日(土)9:00

この記事をあとで読む
23
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!