2025年8月16日(土)と8月17日(日)の週末に、宮城県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
幻想的な景色が堪能できる花火大会や、伝統的な夏祭り、廃線となった鉄道の線路を活用した「レールバイク乗車会」、映画上映会など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年8月16日(土)と8月17日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【宮城県東松島市】東松島市鳴瀬流灯花火大会
開催日時:2025/08/16(土) 18:00-20:00
2025年8月16日(土)に開催される「東松島市鳴瀬流灯花火大会」は、正時代から続く伝統ある花火大会で、今年で101回目を迎えます。
東日本大震災後は、犠牲者の慰霊と震災復興を願って開催されており、当日は施餓鬼供養や流灯、打ち上げ花火、演芸大会などが行われます。
川面を彩る約1,000発の花火は、幻想的な景色を作り出します。ぜひ家族みんなで足を運んでみてください。
【宮城県松島町】松島流灯会 海の盆
開催日時:2025/08/15(金)〜2025/08/16(土)
2025年8月15日(金)・8月16日(土)の2日間、開催される「松島流灯会 海の盆」は、供養の霊場としての側面と夏祭りの賑わいを兼ね備えた、古くから続く伝統行事です。
瑞巌寺大施餓鬼会の伝統を守りつつ、地域の人々がふるさとの夏を分かち合える祭りとして開催されます。
前夜祭の華やかさと大施餓鬼会の厳かさが織りなす、松島ならではの夏祭りを親子で楽しんでみてはいかがでしょうか。
【宮城県栗原市】くりでんレールバイク乗車会
開催日時:
2025/08/14(木)〜2025/08/17(日) 10:00-15:30
2025/09/20(土)〜2025/09/21(日) 10:00-15:30
2025年8月16日(土)・8月17日(日)の週末も、くりはら田園鉄道公園で、廃線となった鉄道の線路を活用した「レールバイク乗車会」が開催されます。
自転車のペダルを漕ぐ要領で進む4〜5名乗りのレールバイクは、小さな子供連れでも楽しめます。受付は10時から15時30分まで。所要時間は30分。
2025年度は特別に乗車料金が無料になるそうですよ。親子でレールバイクの旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【宮城県仙台市】台湾ランタン祭 SENDAI 2025
開催日時:2025/07/11(金)〜2025/08/24(日) 09:00-21:00
東日本大震災で多大な支援を寄せてくれた台湾への感謝の気持ちから始まった「台湾ランタン祭 SENDAI 2025」がアクアイグニス仙台で開催されています。
台南市のランタンフェスティバルで使用された544個ものランタンが会場を彩り、ミニランタンの絵付け体験や台湾夜市をイメージしたイベントなど、親子で台湾文化に触れる機会が盛りだくさんです。ぜひ足を運んでみてください。
【宮城県村田町】伊達宗高公祭り 花火大会
開催日時:2025/08/17(日)
2025年8月17日(日)、伊達宗高公の命日に行われる花火大会では、名君を偲びながら美しい花火を楽しむことができます。
会場となる龍島院庭園は池泉鑑賞式の見事な庭園で、花火とともに庭園散策も楽しめるおすすめスポットです。家族みんなで、夏の思い出作りにぜひお出かけください。
【宮城県塩竈市】夏休みこども映画会「ざんねんないきもの事典」
開催日時:2025/08/17(日) 14:00-15:30
2025年8月17日(日)に、塩竈市民図書館で「ざんねんないきもの事典」の映画上映会が開催されます。
大人気シリーズの映画で楽しい学びと笑顔をお届け。大きなスクリーンで臨場感たっぷりの映像を、家族みんなで楽しめます。参加無料・申込不要ですので、気軽に参加してみてください。
【宮城県塩竈市】「描かれた塩竈の風景」〜絵画展〜
開催日時:2025/08/13(水)〜2025/08/17(日) 09:00-20:00
2025年8月17日(日)まで、タイムシップ塩竈の壱番館5F交流広場で、ミニギャラリー『「描かれた塩竈の風景」〜絵画展〜』が開催されています。
塩竈の収蔵作品から厳選された8作品が展示されるこの機会に、絵画を通して塩竈の魅力に触れてみませんか。
2025年8月16日(土)と8月17日(日)の週末に、宮城県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。