「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「長崎県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年7月28日〜8月3日(いこーよ調べ)
10位:長崎県立総合運動公園わいわいプール
長崎県立総合運動公園内にある「わいわいプール」は、夏季限定の公営プールです。
25mプールや流水プール、ウォータースライダーなど多彩なプールがあり、子供から大人まで一日中楽しめます。
売店や軽食処も完備されているので、家族みんなで訪れるのにピッタリのスポットですよ。
9位:i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)
i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)は、長崎の伊王島にある1日では遊び尽くせないエンターテインメントリゾートホテルです。
海水浴場「コスタ・デル・ソル」は、7月5日から8月31日まで海開き! 海上アスレチック「ナガサキウォーターアイランド」や海水浴、マリンアクティビティを楽しめます。海の家では食事やスイーツも充実。
さらに、温泉や屋内外のスパを備えた「アークランドスパ」では、水着で思い出作りができます。親子で夏を満喫しましょう!
8位:シーライフひらど
「シーライフひらど」は、木造の温かい雰囲気の屋内温水プールと、ウォータースライダーや流水プールがある屋外プールを備えた施設です。
小学生210円、中高生320円とリーズナブルな料金設定なので、家族みんなで一年中楽しく遊びに行けます。
本格的に泳ぐもよし、のんびり水遊びを楽しむもよしの魅力的なプール施設です。
7位:伊王島海水浴場コスタ・デル・ソル
透明度の高い「伊王島海水浴場コスタ・デル・ソル」の海上アスレチック「NAGASAKI WATER ISLAND」は、大人から子どもまで楽しめる工夫が満載。
SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティも盛りだくさんで、家族みんなで最高の思い出作りができます。
※遊泳期間は2025年7月5日から8月31日まで
6位:長崎温泉 Ark Land Spa (旧:島風の湯)
「長崎温泉 Ark Land Spa (旧:島風の湯) 」は、1年中水着で楽しめる九州最大級の全天候型スパテーマパークです。
屋内には6種類のスパ、屋外にはインフィニティ寝湯やプレイキッズスプラッシュなどがあり、お子さまからシニア世代まで楽しめます。
約一万冊のマンガ本や書籍が読める「BOOK&岩盤TERRACE」、軽食が楽しめる「島ダイニング ARK DINER」、家族風呂や展望露天風呂のある大浴場も魅力的です。
5位:サープラ佐世保あそびタウン
「サープラ佐世保あそびタウン」には、地域最大級のクレーンゲーム台数を誇る「クレーンゲーム商店街」や、10円で遊べる「拾円市場」、話題の10本クレーンゲーム「十手観音」など、家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
地元の歴史や名所をイメージした装飾も必見ですよ。ぜひ、親子で遊びに行ってみてくださいね!
4位:長崎東公園コミュニティプール

長崎東公園内にある「長崎東公園コミュニティプール」は、25mプール、子供用プール、着水プールに加え、人気の75mと40mのウォータースライダーを備えた室内温水プールです。
真剣に泳ぎたい方は25mプールを、子供たちはウォータースライダーを思う存分楽しめます。2階のギャラリーからは、付き添いの方もプールの様子を見学できるので安心ですね。
3位:ハウステンボス
ハウステンボスに世界唯一のミッフィーをテーマにした新エリア「ミッフィー・ワンダースクエア」が2025年6月21日(土)にオープン!
ミッフィーと一緒に冒険気分を味わえるライドアトラクションや、国内初の常設グリーティング施設、かわいいレストランとショップが楽しめます。
さらに、ミッフィールームに泊まれば、パークでの思い出をより一層特別なものにできますよ。
2位:Athletic Resort メリッタKid's SASEBO(メリッタキッズ佐世保)
屋内型キッズパーク「メリッタKid's SASEBO」には、国内最大級の船舶アトラクション『MERRY LAND号』や、高さ5メートルのクライミング『ジャックチャレンジ』など、大型遊具が充実しています。
レゴプールやままごとハウスなど、体を動かすだけでなく創造力を活かせるコーナーも盛りだくさん。天候に左右されず、お子様の運動能力向上や親子のコミュニケーションに最適な施設です。
1位:のんのこ温水センター
「のんのこ温水センター」は、温水プールと浴場が楽しめる施設です。温水プールには、屋内スライダーや流水プール、屋外プールなどがあり、子どもたちに大人気!
浴場は、さんさんの湯とこすもすの湯の2つに分かれ、露天風呂からは有明海や雲仙を眺められます。
休憩室やトレーニングコーナー、売店もあるので、家族みんなで一日ゆっくり過ごせますよ。
「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、長崎県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。