「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「新潟県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年7月7日〜7月13日(いこーよ調べ)
10位:むいか温泉ホテル

南魚沼の食材を使った豪華バイキングが人気の「むいか温泉ホテル」。
露天風呂付き温泉や選べる客室など、家族でリゾートライフを満喫できます。今週末の7月19日(土)からは、屋外プールがオープン! 特設ウォータースライダーは子供たちが夢中になること間違いなしですよ! 宿泊者は無料でプールを楽しめるのでパパ・ママにもうれしいサービス。
関越道 六日町ICから約3kmとアクセス抜群なので、今年の夏休みにぜひ遊びに行ってみては?
9位:新潟市東公園児童プ−ル

新潟市中央区の東公園内には、夏季限定で利用できる児童プールがあります。
水深0.7mまでの幼児用プールを備え、2025年8月31日(日)まで無料で開放。太陽の下で水遊びを楽しめる、家族でのお出かけにぴったりのスポットです!
8位:うみてらす名立(屋内プール・屋外プール)
新潟県上越市の「道の駅うみてらす名立」には、屋内・屋外にプールがあります。
屋外のシンボルガーデンには、2つの海水プールがあり、海が荒れた日でも安心して海水浴が楽しめると大人気。ウォータースライダーや週末を中心に登場するウォーターボールで思い切り遊べます。
親子でのお出かけにおすすめのスポットです。
7位:妙高サンシャインランド

新潟県上越市の妙高サンシャインホテルが運営する「妙高サンシャインランド」は、緑豊かな高原の中に22種類のアトラクションを備えた遊園地です。
高さ50mの大観覧車から大自然を眺めたり、全長350mのジェットコースターでスリル満点の体験ができます。ゴーカートや子ども電車など、家族で楽しめるアトラクションが盛りだくさん。
夏限定の「じゃぶじゃぶプール」もあるので、ぜひ親子で遊びにおでかけしてみてはいかがでしょうか?
6位:ロッテアライリゾート

「ロッテアライリゾート」は、新潟県妙高市の大自然の中で、スキーやスノーボード、ツリーアドベンチャーなど、様々なアクティビティが楽しめるファミリーリゾートです。
グリーンシーズンには、ツリーアドベンチャーをはじめ、チュービングやジップライン、室内プレイグラウンドなど、家族みんなで一日中楽しめる充実の施設が揃っています。
ガーデンプールと、遊びが詰まったアドベンチャーパスがついたプランもあるので、夏休みのおでかけにもぴったりですよ。
5位:ホテルエンゼルグランディア越後中里温泉

ホテルエンゼルグランディア越後中里温泉では、今週末の7月19日(土)から「エンゼルサマーフェスタ」がスタート! 川遊びやつかみどり、ウォーターパークなど、家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです。
さらに、ミキハウス子育て総研認定の「ウエルカムベビーのお宿」として、お子様連れに優しい設備やサービスも充実。温泉やプールも楽しめる、親子で夏を満喫できるリゾートホテルです。
4位:レジャープール オーロラ

新潟県湯沢町の「湯沢カルチャーセンター」には、大自然に囲まれたアクアリゾートがあります。
屋内外に流れるプールでは、ゆったりと景観を楽しめる他、ウォータースライダーで水しぶきをあげる迫力満点の滑走も体験できます。
小さな子供向けのプールも備わっているので、家族みんなで安心して一日中水遊びを満喫できるおすすめスポットです。
3位:Jump862イオンモール新発田店(ハローズガーデンプラス内)

新発田市のイオンモール内にある屋内アスレチックパーク「Jump862」では、3階建ての立体アスレチック「クレイジーモンキー」をはじめ、トランポリンやジャイアントウォールなど8つのアクティビティが楽しめます。
隣接するゲームエリアには、高さ約3.8mの「メガキャッチャー」や200台以上のクレーンゲームも設置。大人も子供も一緒に遊べるアミューズメント施設で、親子で思いっきり体を動かしてリフレッシュしましょう!
2位:湯沢高原パノラマパーク/湯沢高原スキー場

世界最大級の166人乗りロープウェイで、標高870mの山頂駅まで空中散歩を楽しめる「湯沢高原パノラマパーク」。
山頂ではアルプの里の高山植物や、トレッキング、サマーボブスレー、マウンテンゴーカート、ジップラインアドベンチャーなどのアトラクションが人気です。小さなお子様向けにツリーキャッスルやストライダーもあり、家族みんなで楽しめます。
レストランでは地元食材を使った料理や、雲の上のカフェのスイーツを堪能できますよ。
1位:ホテルグリーンプラザ上越

「ホテルグリーンプラザ上越」は、家族で三連休はもちろん夏休みの思い出作りにもぴったりの高原リゾート。
ホテル併設の上越国際プレイランドには、ウォーターパークやアトラクションが充実。温泉や食事も楽しめ、縁日やそば打ち体験など特別な思い出づくりもできます。
ウォーターパークチケット付きの宿泊プランもあり、早めの予約がお得です。
「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、新潟県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。