2025年7月21日(月・祝)の「海の日」に、福岡県をはじめ九州で開催されるイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
約2,000発の花火が打ち上る「海の日」を祝うイベントや、恐竜ファンには見逃せない展覧会、夏季限定の水遊びスポット、無料イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年7月21日(月・祝)の「海の日」 も家族でおでかけを楽しんで、三連休を満喫してくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【福岡県福岡市】鷹祭 SUMMER BOOST meets 天神夏まつり2025
開催日時:2025/07/17(木)〜2025/08/17(日) 17:30-22:00
※入場無料イベント
福岡の夏を彩る「鷹祭 SUMMER BOOST meets 天神夏まつり2025」が、福岡市役所西側ふれあい広場で開催されています。
屋台や縁日、盆踊りなど、家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさん。さらに、みずほPayPayドームで開催される「鷹祭 SUMMER BOOST」と連動し、7月24日と8月3日には、人気MCによる前夜祭・後夜祭も。
仕事帰りにも立ち寄れる、街中で気軽に楽しめるお祭りです。
【福岡県みやま市】大人形と大提灯
開催日時:2025/07/21(月・祝)〜2025/07/25(金)
※無料イベント
2025年7月21日(月・祝)の「海の日」から、福岡県指定有形民俗文化財の「大提灯」と「大人形」が見られるお祭りが開催されます。
毎年7月21日には八坂神社で「大提灯まわし」が行われ、高さ2.5m、直径1mの迫力ある提灯が地区を練り歩きます。
24日〜25日には「うう人形さん」の愛称で親しまれる大人形が登場する「大人形祭」が開催され、無病息災を祈ります。ぜひ親子で、この夏ならではの文化財に触れてみてくださいね。
【福岡県福岡市】夏限定 恐怖の「ホラーVR」
開催日時:2025/07/19(土)〜2025/08/26(火) 12:00-17:00
2025年7月19日(土)から、みずほPayPayドーム横のBOSS E・ZO FUKUOKA内に、期間限定で新アトラクション「ホラーVR」が登場します。
「怨霊の金縛り屋敷」と「呪死の来訪『シライサン』」の2つのコンテンツを体験できます。VRゴーグルとヘッドフォンを装着し、360°の恐怖体験で夏の暑さを吹き飛ばしましょう。
ドキドキわくわくの思い出作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
【佐賀県有田町】夏休み子どもわくわく体験! 遊びと学びと体験と!
開催日時:2025/07/19(土)〜2025/08/24(日) 09:00-17:00
※入場無料イベント
佐賀県立九州陶磁文化館で「夏休み子どもわくわく体験! 遊びと学びと体験と!」が開催されています。
オリジナルマグカップ作りや有田焼文様のオリジナルうちわ作りを毎日開催! 期間限定の有田焼はしおき作りやミニコンサートもあり、夏休みの思い出づくりにぴったりです。
「有田焼はしおき作り」は事前予約が必要なので、詳細は公式サイトで確認ください。
【長崎県南島原市】マリンフェスタ in くちのつ2025
開催日時:2025/07/21(月・祝) 12:00-21:00
※入場無料イベント
2025年7月21日(月・祝)に、口之津港緑地公園で「マリンフェスタ in くちのつ2025」が開催されます。
海とともに発展してきた歴史ある港町・口之津町で、「海の日」を祝う夏イベントです。子供から大人まで楽しめる多彩な行事が用意されており、フィナーレでは約2,000発の花火が口之津港の夜空と海面を鮮やかに彩ります。
家族みんなで海との深いつながりを感じられる、特別な一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
【長崎県平戸市】鄭成功ランタンナイト
開催日時:2025/07/05(土)〜2025/07/27(日) 18:00-21:00
※入場無料イベント
2025年7月5日(土)から、鄭成功記念館周辺で「鄭成功ランタンナイト」が開催されます。
東アジアの英雄・鄭成功ゆかりの地が、色とりどりのランタンの明かりに包まれます。優しい灯りに照らされた歴史ある場所を散策するのは、夏の夜のおでかけにぴったり♪ 7月26日には、ミニイベントも開催されます。
【熊本県荒尾市】まなつの大実験ゆうえんち
開催日時:2025/07/19(土)〜2025/08/24(日) 09:30-17:30
グリーンランドリゾートで「まなつの大実験ゆうえんち」が開催されています。
園内の25カ所で科学や物理の実験にチャレンジできるほか、道具を使った特別実験やサイエンスショーもあるので、楽しみながら自然と好奇心が育まれますよ。
5つ以上の実験に挑戦すると、おやつのプレゼントもあります。夏休みの自由研究にもぴったりなイベントなので、ぜひ家族みんなで参加してくださいね。
【大分県大分市】アートプラザ ピックアップアーキテクト展vol.2「原寸と縮尺の世界」
開催日時:2025/07/19(土)〜2025/08/10(日) 10:00-17:00
※入場無料イベント
アートプラザで大分ゆかりの若手建築家2人の作品展「原寸と縮尺の世界」が開催されています。
建築家の視点から磯崎新やアートプラザについて思考した作品を通して、建築家が見ている世界を追体験できるのが魅力。ギャラリートークやワークショップ、ツアーなど子供から楽しめるイベントも盛りだくさん。親子でアートの世界に触れてみませんか?
【大分県日出町】夏休み館内イベント Summer Program 2025
開催日時:2025/07/19(土)〜2025/07/21(月・祝)
2025年7月21日(月・祝)の海の日にも「グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ」で、子供から大人まで楽しめる夏休みイベントが開催されます。
海の日には、県産「アコヤ貝」から真珠を取り出し、アクセサリー作りができる体験が実施されます。完成した作品はお持ち帰りできるので、自由研究にもおすすめです。
【宮崎県宮崎市】2025夏ASOBI PARK ウォーターランド
開催日時:2025/07/05(土)〜2025/09/28(日)
ASOBI PARKに「2025夏ASOBI PARK」と題してウォーターランドが登場しました。
昨年大好評だった水遊び場がパワーアップ! 全長17mの巨大新プールが登場します。常設の「メガエアーランド」も「メガエアーランド -splash」となり、2つのエリアが1日遊び放題で楽しめます。
料金は、ベビー(1歳〜2歳)は500円、キッズ(3歳〜17歳)は1,500円。3人目以降は半額になるお得な割引もありますよ(施設入場料別途)。
夏の思い出作りにぴったりな、ASOBI PARKのウォーターランドへ遊びにいってみませんか?
【宮崎県宮崎市】「ティラノサウルス博2025」〜超肉食恐竜の進化の謎にせまる〜
開催日時:2025/07/12(土)〜2025/09/07(日) 火曜除く 09:00-17:00
宮崎県総合博物館で「ティラノサウルス博2025 〜命名120周年! 超肉食恐竜の進化の謎にせまる〜」が開催されています。
ティラノサウルスの進化の歴史を探る特別展です。ティラノサウルス・レックス成体「スタン」をはじめ、県内初公開の全身復元骨格も登場します。
最新研究にもとづき、ティラノサウルスの"真の姿"に迫る、恐竜ファンには見逃せない展覧会です。親子で恐竜の進化の謎を解き明かしに出かけてみませんか?
【鹿児島県指宿市】フラワーパークかごしま 食虫植物展
開催日時:2025/07/19(土)〜2025/08/31(日) 09:00-17:00
ユニークな姿で子供たちにも人気の食虫植物の不思議な世界を体験できる「フラワーパークかごしま 食虫植物展」がフラワーパークかごしまで開催されています。
親子で食虫植物の魅力を探究し、楽しく学ぶことができる、夏休みの自由研究にもぴったりのイベントです。ぜひこの機会に、食虫植物の驚きに満ちた世界へ足を運んでみてください。
2025年7月21日(月・祝)の「海の日」に、福岡県をはじめ九州で開催されイベントをご紹介しました。
2025年7月の三連休も家族みんなでたくさんの思い出を作ってくださいね。