0

【福岡】2025年7月19日・20日・21日の三連休に楽しめるイベント12選 無料も!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休に、福岡県で開催されるイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

屋台や縁日、盆踊りが楽しめる「夏祭り」や、迫力満点の山笠、涼しい時間帯に楽しめる「夜の動物園」、無料イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【福岡県福岡市】鷹祭 SUMMER BOOST meets 天神夏まつり2025

開催日時:2025/07/17(木)〜2025/08/17(日) 17:30-22:00
※入場無料イベント

福岡の夏を彩る「鷹祭 SUMMER BOOST meets 天神夏まつり2025」が、福岡市役所西側ふれあい広場で開催されています。

屋台や縁日、盆踊りなど、家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさん。さらに、みずほPayPayドームで開催される「鷹祭 SUMMER BOOST」と連動し、7月24日と8月3日には、人気MCによる前夜祭・後夜祭も。

仕事帰りにも立ち寄れる、街中で気軽に楽しめるお祭りです。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県福岡市】夏限定 恐怖の「ホラーVR」

開催日時:2025/07/19(土)〜2025/08/26(火) 12:00-17:00

2025年7月19日(土)から、みずほPayPayドーム横のBOSS E・ZO FUKUOKA内に、期間限定で新アトラクション「ホラーVR」が登場します。

「怨霊の金縛り屋敷」と「呪死の来訪『シライサン』」の2つのコンテンツを体験できます。VRゴーグルとヘッドフォンを装着し、360°の恐怖体験で夏の暑さを吹き飛ばしましょう。

ドキドキわくわくの思い出作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県福岡市】動き出す浮世絵展 FUKUOKA

開催日時:2025/06/28(土)〜2025/08/17(日) 10:00-20:00

「海の日」を含む三連休も、JR九州ホール(JR博多シティ 9F)で、体感型デジタルアートミュージアム「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」が開催されています。

葛飾北斎や歌川広重など有名浮世絵師の作品300点以上を、3DCGやプロジェクションマッピングで楽しめます。

浮世絵の世界に入り込んだような感覚を味わえる、親子で行きたいイベントですよ。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県福岡市】サンドアート体験

開催日時:2025/07/20(日) 11:00-17:00

2025年7月20日(日)に、イオンマリナタウンで開催される「サンドアート体験」では、塗り絵やパステルでの背景描き、好きな色の砂を使った砂絵作りなど、様々なアートを楽しめます。

小さな子供も参加でき、作品は当日持ち帰ることができるので、お家の中をカラフルに彩ってくれるでしょう。親子で一緒に芸術体験ができる、おすすめのアクティビティです。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県北九州市】小倉祇園太鼓

開催日時:2025/07/18(金)〜2025/07/20(日)
※無料イベント

2025年7月18日(金)・7月19日(土)・7月20日(日)の3日間、北九州市小倉北区で開催される「小倉祇園太鼓」は、重要文化財に指定されるほどの自慢のバチさばきが見どころです。

山車の前後に太鼓を乗せ、ヂャンガラと呼ばれる摺り鉦に合わせて街を練り歩きます。子ども競演会や太鼓総見、据え太鼓披露会場など、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。

迫力満点の太鼓の響きを体感しに、ぜひ足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県北九州市】ファミリーサマーフェスティバル2025

開催日時:2025/07/19(土)〜2025/09/07(日) 10:00-17:00

2025年7月19日(土)から、北九州市立 響灘緑地/グリーンパークで「ファミリーサマーフェスティバル2025」が開催されます。

期間中の土・日・祝日は「グリーンパークの水遊び」も開催。ウォータスライダー3種類やパワーパドラーなどが登場し、平日も利用可能なじゃぶじゃぶ池は無料で遊べますので、ぜひ足を運んでみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県北九州市】ITOZU YORU ZOO〜夜の動物園〜

開催日時:2025/07/19(土)〜2025/08/31(日) 09:00-21:00

2025年7月19日(土)から、到津の森公園で、昼間とは違う動物の姿を観察できる「ITOZU YORU ZOO〜夜の動物園〜」が開催されます。

期間中は、21時まで開園時間が延長され、夜行性の動物たちを見ることができます。大学と共同のライトアップや、特別イベント「WAO!キツネザルツアー」、「夜ZOOバックヤードツアー」も開催。

暗闇の中で動物たちの気配を感じられる、ワクワク体験が待っています。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県豊前市】くぼて河川公園開き

開催日時:2025/07/21(月・祝)

2025年7月21日(月・祝)の「海の日」に、くぼて河川公園で「川開きイベント」が開催されます。

セレモニーの後、ヤマメの放流や小学生対象のつかみ取りが行われ、子供たちが自然とふれあえる楽しい企画が用意されています。

ぜひこの機会に、くぼて河川公園に足を運んでみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県小郡市】本格電動ろくろ体験イベント(イオン小郡店)

開催日時:2025/07/20(日) 11:00-16:00

2025年7月20日(日)に、イオン小郡店で「本格電動ろくろ体験イベント」が開催されます。

3歳から参加可能で、茶碗やコップなどを自分の手で作ることができます。完成品の受け渡しは約2か月後の次回イベント時。郵送も可能ですが、別途送料が必要となります。

ショッピングモールでの陶芸体験は、親子で楽しめる貴重な機会です。ぜひご参加ください。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県飯塚市】第69回 飯塚観光 子ども山笠大会

開催日時:2025/07/19(土)
※無料イベント

2025年7月19日(土)に、飯塚市中心商店街で、飯塚の夏の風物詩「飯塚観光子ども山笠大会」が今年も開催されます。

元気な掛け声とともに、可愛らしい締め込み姿の子供たちが街中を駆け抜けます。親子で楽しめるこのイベントは、夏の思い出作りにぴったり。ぜひ家族みんなで足を運んでみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県飯塚市】市民祭 飯塚山笠(大人山笠)

開催日時:2025/07/20(日)
※無料イベント

2025年7月20日(日)に、「市民祭 飯塚山笠(大人山笠)」が開催されます。

見どころは、全長2.3キロを30〜40人の男衆が交代しながら勢いよく駆け抜ける、迫力満点の山笠フィナーレ。親子で夏の風物詩を体感しに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

※会場周辺は、15:30〜20:00まで交通規制があるので、お出かけの際はご注意ください

【公式サイト】飯塚山笠コースマップ
このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県福津市】津屋崎祇園山笠

開催日時:2025/07/19(土)〜2025/07/20(日)
※無料イベント

2025年7月19日(土)・7月20日(日)の週末に、波折神社周辺で開催される「津屋崎祇園山笠」は、北流、新町流、岡流の三本の流が競い合う祭りです。

追い山前日の裸参りでは、締め込み姿のかき手たちが提灯片手に町を駆け抜けます。山笠には、津屋崎人形の人形師が丹精込めて作った豪華絢爛たる武者人形の合戦絵巻が飾られ、見ごたえ抜群のイベントです。

このイベントの詳しい情報を見る

「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休に、福岡県で開催されるイベントをご紹介しました。

三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!