0

生乳産出額全国2位の那須塩原市で「ソフトクリームめぐりスタンプラリー」今夏初開催

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

栃木県那須塩原市で、2025年7月1日(火)〜9月30日(火)まで、「ソフトクリームめぐりスタンプラリー」が開催されます。

生乳産出額全国2位を誇る那須塩原市の個性豊かなご当地ソフトクリームを楽しめるイベントです。

市内8店舗が参加する初のスタンプラリー

スタンプラリーには、以下の8店舗が参加します。

■参加店舗
道の駅明治の森・黒磯/那須高原ハニー牧場/那須パラダイスビレッジ/アグリパル塩原/もみじ谷大吊橋/塩原もの語り館/チーズガーデン塩原珈琲・那須ガーデンアウトレット店

各店舗で対象商品を3品購入してスタンプを集めると、オリジナルグッズがもらえる仕組みです。

参加方法は、LINE「なすしおばら観光パスポート」のスタンプラリー機能を利用します。

スタンプ3つで保冷バッグプレゼント

協力店舗でスタンプを3つ集めると、全員に「那須塩原オリジナル保冷バッグ」がプレゼントされます。

さらに、アンケート回答者の中から抽選で那須塩原市にまつわる豪華賞品が当たるチャンスもあります。

各店舗自慢のソフトクリーム

チーズガーデン那須ガーデンアウトレット店では、ベイクドチーズケーキの風味が楽しめるソフトクリームに塩味のきいたグラナパダーノをトッピングした「Wチーズソフト」を提供。

那須高原ハニー牧場では、さまざまな種類のハチミツをかけて楽しめるソフトクリームが味わえます。

塩原もの語り館直売所の「いちごソフトとて」は、塩原温泉の名物とて焼とソフトクリームを組み合わせた逸品です。

道の駅明治の森黒磯では、那須塩原の酪農家から届く生乳を使用し、道の駅内のミルク工房で製造するソフトクリームを楽しめます。

パラダイスヴィレッジでは、なめらかな口あたりとコク深い味わいのソフトクリームを提供。

アグリパル塩原では、那須塩原市産のおなかに優しい牛乳を使用した濃厚でありながらさっぱりとした味わいのソフトクリームが楽しめます。

もみじ谷大吊橋では季節によって変わる厳選したソフトが魅力で、この夏はメロンソフトが新登場。

チーズガーデン塩原珈琲では、ほろ苦いコーヒーの味わいが楽しめるソフトクリームを提供しています。

濃厚なミルクの風味が魅力の那須塩原のソフトクリームで、夏の暑さを乗り切りながら市内をのんびり巡ってみませんか。ソフトクリーム片手に、特別な夏のスタンプラリーへ、ぜひおでかけください。

■「ソフトクリームめぐりスタンプラリー」概要
開催期間:2025年7月1日(火)〜9月30日(火)
参加方法:LINE「なすしおばら観光パスポート」のスタンプラリー機能
参加店舗:道の駅明治の森・黒磯/那須高原ハニー牧場/那須パラダイスビレッジ/アグリパル塩原/もみじ谷大吊橋/塩原もの語り館/チーズガーデン塩原珈琲・那須ガーデンアウトレット店(計8店舗)
主催:一般社団法人那須塩原市観光局

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!