0

【日光周辺】7月5日・6日の今週末のおでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年7月5日(土)・7月6日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「栃木県の日光周辺(日光・霧降高原・中禅寺湖・今市エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年7月5日(土)・7月6日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年6月23日〜6月29日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】日光周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:太子食品工業株式会社 日光工場

日光の美しい水と厳選された原料で作られる豆腐作りを見学できる太子食品工業株式会社の「日光工場」。

土日も見学できるので、観光にもぴったり。豆腐ができるまでの製造過程が見られるほか、大豆の健康効果について学べます。

事前予約で豆腐作り体験もでき、豆乳の試飲やゆばの試食も楽しめる、おでかけにおすすめの施設です。

9位:グランピングリゾート ブリリアントヴィレッジ日光

「ブリリアントヴィレッジ日光」は、世界遺産の地・日光にある大自然に囲まれたグランピング施設です。

広大な敷地内にはアメニティが充実したドームテントが18棟。昼は自然散策、夜はキャンプファイヤーや満天の星空の下でのバーベキューなど、家族みんなで楽しめるアクティビティが盛りだくさんです。

アウトドアに不慣れな方も安心して、非日常のグランピング体験ができますよ。

8位:日光だいや川公園

「日光だいや川公園」は、大自然を肌で感じられる入園料無料の公園です。

小さい子でも遊べる無料遊具や、大迫力の木製アスレチックなど、家族で一日中楽しめる施設が充実。

キャンプ場やレストラン、地元の野菜や土産品を販売する直売所もあり、年間を通して様々なイベントや体験教室も開催されています。ペットの入場も可能ですが、ルールを守ってお楽しみください。

7位:日光ゆば製造(株)日光工場

「日光ゆば製造(株)日光工場」では、ゆばの製造工程見学と引き上げ体験ができます。

京都と並んでゆばの名産地である日光のゆばの歴史や製造工程を学べる工場見学は、小学生の社会科見学にもぴったり。

出来立てのゆばを試食できるコーナーもあり、親子で日光ゆばのおいしさを体験できます。

※日曜日・祝祭日は定休日

6位:東武鉄道SL「大樹」

2017年8月から運行開始した「大樹」は、東武鬼怒川線の下今市駅から鬼怒川温泉駅まで走ります。

午前から夕方まで1日数本運行しているので、東武ワールドスクウェアや日光江戸村、日光の社寺などの観光にもぴったり。

SLに乗って、家族みんなで思い出に残る素敵な1日を過ごしてみませんか。

5位:さかなと森の観察園

「さかなと森の観察園」は、自然の中で魚の観察ができる水族博物館です。

屋外の飼育池では様々な魚を観察でき、水中観察モニターやふれあい体験小屋では、魚と触れ合うこともできます。

お魚情報館では、展示や映像で魚について学ぶことができるので、親子で楽しみながら自然と生き物について学べる施設です。水族館とは一味違う体験ができるスポットとして、おすすめです。

4位:大笹牧場

日光霧降高原の「大笹牧場」は、東京ドーム80個分の広大な敷地を誇る乳牛育成牧場です。

ブラウンスイス牛やヒツジ、ヤギがのんびり暮らす姿を眺めたり、ポニー乗馬体験などで親子で楽しめます。

GW〜10月には、アイスクリームやバター作り体験ができる体験工房も。希少なブラウンスイス牛乳を使ったソフトクリームやチーズなどのオリジナルお土産も人気です。

2025年5月からは、大型犬から小型犬まで一日中楽しめる広大なドッグランもオープンしたので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!

3位:日光霧降高原チロリン村

栃木県日光の天然氷の蔵元「四代目徳次郎」の直営店、氷屋徳次郎の本店「日光霧降高原チロリン村」。

冬に切り出した天然氷を使った、地元産のイチゴやブルーベリーたっぷりのかき氷が楽しめます。とろける氷とジューシーなシロップの味わいは格別。

2025年は5月3日(日・祝)から期間限定営業なので、ぜひこの機会にご賞味ください。

2位:日光市丸山公園プール

栃木県日光市の丸山公園には、夏季限定の屋外プールが設置されています。子ども達に大人気のウォータースライダーをはじめ、児童用や幼児用のプールも充実。

また、野球場やテニスコート、サッカー場などのスポーツ施設も整っているので、プール以外でも一日中楽しめます。夏休みの思い出作りにぴったりのスポットですよ。

プールは、2025年7月19日(土)からオープンするのでお楽しみに!

1位:名水の郷 日光おかき工房

「日光おかき工房」では、一子相伝の匠の技で本格的なおかきを作っています。

2階から最終工程の見学ができるほか、昔ながらの製法で自分だけのおせんべいを焼く体験もできます。

絵文字せんべい体験では、生地に好きな絵を描くことも。100種類以上のおかき・おせんべいが並ぶ店舗では、お得な限定商品もあるのでお土産にもおすすめです。

2025年7月5日(土)・7月6日(日)の週末おでかけにおすすめの、日光周辺(日光・霧降高原・中禅寺湖・今市エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【日光周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】日光周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!