0

【八王子周辺】5月24日・25日の今週末おでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年5月24日(土)・5月25日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「東京都の八王子周辺(八王子・立川・多摩・昭島・国分寺エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年5月24日(土)・5月25日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年5月12日〜5月18日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】八王子周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:サンリオピューロランド

「サンリオピューロランド」は、ハローキティをはじめとしたサンリオキャラクターに会える屋内型テーマパークです。

全館屋内なので、天候に左右されず1年中楽しめます。華やかなパレードやショーは、子供から大人まで楽しめること間違いなし!

入場にはパスポートチケットと事前の来場予約が必要ですので、公式サイトを確認し、おでかけしましょう。

サンリオピューロランドの口コミ

遠かったですがとても楽しめました。
優先入場のおかげで、グリーティングをメインにできました。

エスカレーターや階段を使うことが多いため、ベビーカーが使える日でも、使わない方が動きやすいです。

サンリオピューロランドの口コミをもっと見る
もっと詳しい情報を見る
「ピューロランド」Xmasイベント2021体験レポ 写真満載で紹介!

9位:屋内・冒険の島 ドコドコ

「立川駅」から徒歩約3分の場所にある「屋内・冒険の島 ドコドコ」は、最新技術とアナログな遊びが融合した冒険遊びが楽しめます。

ジャングルの世界が広がる施設内では、激流滑りや妖精との出会いなど夢いっぱいの体験ができ、2〜8歳の子供におすすめ。飲食の持ち込みも自由なので、親子でゆったり過ごせますよ。

屋内・冒険の島 ドコドコの口コミ

金額は、高いですが、デジタルのものがあり、楽しめます。1時間でも小さい子は、いい刺激になると思います。すごく広いわけではないですが、汗だくで遊んでました。

屋内・冒険の島 ドコドコの口コミをもっと見る

8位:多摩市立温水プール アクアブルー多摩

「アクアブルー多摩」は、プールやスポーツ施設が充実した市立温水プールです。

利用目的に合わせて45cm〜3mまで深さを自在に調節できる50mプールのほか、流波プールや人気のスライダーなど、子供から大人まで楽しめる設備が満載。

季節に合わせたイベントも開催されており、家族みんなで一日中遊べるスポットですよ。

多摩市立温水プール アクアブルー多摩の口コミ

流れるプールなど、とても楽しいです!
更衣室も広くて使いやすいのでよく行っていますが、夏場や週末は時間制になることもあるのでご留意ください。

多摩市立温水プール アクアブルー多摩の口コミをもっと見る

7位:キドキドよみうりランド店

「キドキドよみうりランド店」は、6ヵ月〜12歳までの子供を対象にした室内あそび場です。

トランポリンやボールプールなどの遊具は、子どもの好奇心を刺激し、体幹やバランス感覚を養います。ごっこ遊びができる「ディスカバリータウン」や、赤ちゃん専用のスペースも完備。

週末を中心に、予約不要で参加できるイベントも開催されているので、ぜひ親子でおでかけしてみてはいかがでしょうか。

キドキドよみうりランド店の口コミ

2歳4ヶ月の息子と0歳6ヶ月の娘と夫婦で行きました。日曜日でしたが、オープンと同時に入ったので最初は比較的空いていました。11:30頃から混雑してきました。

施設はそこまで広くはないので、低年齢にはちょうど良いと思います。

6ヶ月〜18ヶ月専用ゾーンなどもあるので小さい子も安心して遊べます。ただ、こちらのゾーンはそこまで玩具が多くはありません。

小学生くらいの子たちには少し物足りないかなとは思いますが、6歳以上対象のアスレチックなどもあるので、上の子が大きくなっても一緒には連れてこれるかなと思います。

スタッフの方が数人見回ってくれていて、遊びのサポートをしてくれたり、声掛けなどもしてくれるので安心です。

キドキドよみうりランド店の口コミをもっと見る

6位:夕やけ小やけふれあいの里

「夕やけ小やけふれあいの里」は、東京郊外にある自然体験型レクリエーション施設です。

ふれあい牧場では小動物とのふれあいや乗馬体験、芝生広場では思い切り遊べます。

バーベキューやキャンプ、夏には川遊びも楽しめ、季節に合わせたイベントや体験講座も開催。親子で自然の中で楽しい1日が過ごせますよ。

夕やけ小やけふれあいの里の口コミ

田植え体験、川遊びを満喫。小さい子も安心。

芝生では鯉のぼりがたくさん泳いでいてすてきでした。周りを歩くと山から流れてくる川があり緑とあいまってとても癒されます。水は氷水のように冷たかったですが。

夕やけ小やけふれあいの里の口コミをもっと見る

5位:ファンタジーキッズリゾート多摩

「ファンタジーキッズリゾート多摩」は、多摩センター駅から徒歩約5分の好立地にある室内遊園地です。

0〜12歳の子供とその家族を対象にした1,140坪の広い遊び場には、大人も一緒に楽しめるアトラクションが充実。リラクゼーションスペースやレストランも完備されているので、ゆったりと過ごせますよ。

今週末の5月24日(土)と、25日(日)には「メルちゃん」が遊びにくるイベントも開催。「いこーよ」では、お得な限定クーポンを配信中なので、ぜひチェックしてからお出かけください!

ファンタジーキッズリゾート多摩の口コミ

施設がとても広く、ターザンロープもあるので6歳の長男は1時間近くそれで満喫していました。

1歳の長女はNHK教育番組の特設会場があったのでそこでのんびり楽しんでいました。(別途料金がいりましたが、そのおかげもあってか空いていてとてもよかった…笑)いないいないばぁのピカピカブーの衣装やオフロスキーのマントもあって親としてもほっこり。

午後にはビンゴ大会もあって楽しめました! フードコートも中にあるので一日中居られました。

ファンタジーキッズリゾート多摩の口コミをもっと見る

4位:PLAY! PARK(プレイパーク)

東京・立川の複合文化施設「PLAY!」の3階にある「PLAY! PARK」には、「未知との出会い」をテーマに、子どもが主役の遊び場が広がっています。

大きな遊具や、アート・サイエンスなどのプログラムを通して、子どもの好奇心を刺激する体験が満載。親子で一緒に遊べる居心地の良い空間で、レインボーシャワーや日替わりワークショップなど、ここでしか味わえない遊びが待っています。

PLAY! PARKの口コミ

赤ちゃんゾーンでもキッズゾーンでも楽しく動き回ってました。お陰で帰る時に即寝してくれました。オムツ替えもトイレに行くことなく出来るので楽ちんでした! 0歳無料ありがたい!

PLAY! PARKの口コミをもっと見る

3位:CROSPO(クロスポ)八王子店

「CROSPO(クロスポ)八王子店」には、クライミングやトランポリン、スケートパークなど、初めての体験も気軽にトライできるアクティビティが満載。

0〜3歳は無料で、キッズコーナーも充実しているので小さな子供連れでも安心して遊べますよ。

土日を中心に親子で楽しめるイベントも開催しているので、ぜひ参加してみてくださいね。駅から徒歩約10分とアクセス良好で、駐車場も5時間無料ですよ。

CROSPO(クロスポ)八王子店の口コミ

トランポリン、ボーリング、クライミングとちょっとずつ色々楽しめるのはとても良かったです。

無料のロッカーがあったり、飲食スペースも気軽に使える感じがよかったです。

CROSPO(クロスポ)八王子店の口コミをもっと見る

2位:よみうりランド

「よみうりランド」は、小さな子供から大人まで楽しめる自然豊かな遊園地です。

絶叫マシンからファミリー向けのアトラクションまで幅広く揃っており、「グッジョバ!!」エリアではものづくり体験もできます。

屋内施設も充実しているので、天候に左右されずに一年中楽しめ、様々なイベントも開催されています。家族みんなで思いきり遊びたい方におすすめのスポットです。

よみうりランドの口コミ

1歳半の子どもと一緒に行ってきました!土曜日で、10時頃着くように行きましたが、ゴンドラや入園するのに少し並びました。
フリーパスは買わずに入園券だけ買って、都度のりもの券を購入しました。

1歳でも一緒に乗れるアトラクションがいくつかあり、観覧車、メリーゴーランド、コーヒーカップに乗りました。アシカショーもやっていて、鈴やタンバリンをふってアシカ達を応援するシーンもあり、息子も楽しそうにしていました。

土日はプリキュアやアンパンマンのショーをやっていて、追加料金なしで見られるのもいいです。

園内にはスタバもあるので、そこで休憩したり、子どものペースにあわせてのんびり過ごしました。思っていたより1日楽しめて大満足でした。

よみうりランドの口コミをもっと見る

1位:東京あそびマーレ

京王堀之内駅直結の「ビア長池」新館2階にある、室内遊園地「東京あそびマーレ」。

1年中雪遊びができる「スノータウン」や、ウエスタントレイン、ゴーカートなどの乗り物も楽しめます。

施設のすぐ隣にはレストランがあり、お弁当の持ち込みもOK。一時退出・再入場もできるので、家族みんなで一日中遊び放題! ぜひ、「東京あそびマーレ」に足を運んでみてくださいね。

東京あそびマーレの口コミ

休日で混んでいましたが、館内が広く遊べる物が沢山あるので順番待ちが少なくて良かった。

ふわふわ遊具でいっぱい体を動かしていました。食べ物の持ち込みOKなのでお昼を安く済ませることが出来るのが有り難い! 一日中遊べます。

東京あそびマーレの口コミ
もっと詳しい情報を見る
日本最大級の屋内遊園地&室内雪遊び「東京あそびマーレ」全網羅 雨でも1日遊べる!

2025年5月24日(土)・5月25日(日)の週末おでかけにおすすめの、八王子周辺(八王子・立川・多摩・昭島・国分寺エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【八王子周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】八王子周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!