2025年5月17日(土)と5月18日(日)の週末に、岡山県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
気軽に科学の世界に触れられるイベントや、天文知識を育むイベント、野外で様々な体験ができるイベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年5月17日(土)と5月18日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【岡山県岡山市】サイピア理大の日
開催日時:2025/05/18(日) 14:00-16:00
2025年5月18日(日)、岡山県生涯学習センター 人と科学の未来館サイピア 1階 科学体験・学習広場では、科学好きな親子におすすめのイベント「サイピア理大の日」が開催されます。
岡山理科大学・科学ボランティアセンターの有志による、楽しい科学ショーや実験ブース、工作ブースが盛りだくさん。参加は自由なので、興味のある親子はぜひ足を運んでみてくださいね。
【岡山県矢掛町】YAKAGE OUTDOOR PARK FES VOL.4
開催日時:2025/05/18(日) 10:00-15:00
2025年5月18日(日)、岡山県矢掛町の水車の里フルーツトピアで、年間最大級のイベント「YAKAGE OUTDOOR PARK FES VOL.4」が開催されます。
女子バレーボールチーム倉敷アブレイズとのコラボイベントや、子供備中神楽、やかげHONJINバンドの演奏、マルシェなど、矢掛町の魅力がぎゅっと詰まった1日。入場無料・駐車場無料で、親子で楽しめるアクティビティが盛りだくさんです。ぜひ足を運んでみてくださいね!
【岡山県倉敷市】天文講演会「プラネタリウムで宇宙を語って」
開催日時:2025/05/17(土) 19:00-20:30
2025年5月17日(土)、倉敷科学センターでは、NHKラジオ第一「子ども科学電話相談」で天文・宇宙の先生を務める永田美絵さんによる講演会が開催されます。
「プラネタリウム解説者」という職業の魅力について、永田さんの視点で知ることができます。講演会では「子どもナマ科学相談」のコーナーもあり。小学生以上が対象で先着順です。プラネタリウムの世界に触れる貴重な機会をお見逃しなく!
【岡山県井原市】小田川横断こいのぼり
開催日時:2025/04/22(火)〜2025/05/25(日)
井原市を流れる小田川では、約50尾横断させてのこいのぼりが大空を彩っています。
地元住民だけでなく、国道313号線を通る人々にも愛されるイベント。ぜひ、子供と一緒に小田川沿いをドライブしながら、色とりどりのこいのぼりを眺めてみてはいかがでしょうか。
2025年5月17日(土)と5月18日(日)の週末に、岡山県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。