2025年4月5日(土)と4月6日(日)の週末に、福岡県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
樹齢100年を超える桜が咲き誇るお寺の「桜まつり」のほか、チューリップやつつじの見頃に合わせたフラワーイベント、観覧無料で0歳児から楽しめるクラシックコンサートなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年4月5日(土)と4月6日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【福岡県北九州市】花農丘公園 桜マルシェ
開催日時:2025/04/05(土)〜2025/04/06(日) 10:00-16:00
2025年4月5日(土)〜4月6日(日)の週末に、花農丘公園で入場無料の「桜マルシェ」が開催されます。
季節の花々が咲き誇る花農丘公園の総合農事センターにて、農業や健康をテーマに開催されるマルシェです。美味しい食べ物や手作りのクラフト品を楽しめます。ナチュラル志向、健康志向の家族はとくにおすすめ!
家族みんなで楽しめる素敵なマルシェで、家族の思い出作りはいかがでしょうか?
【福岡県大野城市】こいのぼりを作ろう!
開催日時:2025/04/05(土)〜2025/04/06(日) 10:00-16:00
2025年4月5日(土)〜4月6日(日)の週末に、大野城心のふるさと館で4月のワークショップ「こいのぼりを作ろう!」が開催されます。
端午の節句にちなんだ、ぬり絵と紙のストローを使ったこいのぼり作り体験できます。毎月メニューが変わる、参加無料の楽しいイベントとなっています。ぜひ親子で参加してみてくださいね!
【福岡県福岡市】福岡はなまつり 光とさくら願い文 2025
開催日時:2025/04/06(日) 11:00-17:00
2025年4月6日(日)に、圓應寺で「福岡はなまつり」が開催されます。
圓應寺は官兵衛公如水の正妻光姫のお寺で、歌や舞、お経が奉納されます。桜に願い事を結ぶ「願い文祈願」も行われ、華やかな和装行列では福娘が花を撒き、和太鼓や津軽三味線などの演奏も楽しめます。
アイドルグループのルナリウムやVieserrut Asも参列し、ミニマルシェも開かれる見どころ満載のお祭りです。ぜひ家族でお出かけください。
【福岡県久留米市】石橋文化センター チューリップまつり2025
開催日時:2025/03/18(火)〜2025/04/06(日) 10:00-17:00
2025年4月6日(日)まで、石橋文化センターで「チューリップまつり2025」が開催されています。
20品種・13,000本のチューリップが咲き誇り、春の花々が彩ります。ワークショップやファミリーコンサート、バルーンアートやエア遊具、ピクニックマルシェなど、親子で楽しめるイベントが盛りだくさん!
事前申し込みが必要なワークショップもあるので、公式サイトをチェックしてお出かけくださいね。
【福岡県久留米市】第68回 久留米つつじ祭り
開催日時:2025/04/04(金)〜2025/04/20(日) 10:00-17:00
くるめ緑花センター特設会場で「第68回 久留米つつじ祭り」が開催されます。
日本三大植木まつりの一つに数えられる久留米つつじ祭りでは、3万種100万本の植木、苗木、草花が販売されます。ミニコンサートやビンゴ大会など、家族で楽しめる企画も盛りだくさん。
同施設内では「春の植木祭 グリーンマルシェ」も開催。お気に入りの「みどり」を探しに、ぜひ家族みんなでお出かけしてみてくださいね。
【福岡県直方市】ベゾンダブラスムジーク スプリングコンサート
2025/04/06(日) 15:00-17:30
2025年4月6日(日)に、ユメニティのおがたで「ベゾンダブラスムジーク スプリングコンサート」が開催されます。
0歳児から入場可能で、会場には親子室もあるので途中で泣いてしまったりしても安心です。ディズニー曲や童謡、ジャズナンバーなど、幅広い選曲で親子で楽しめるプログラムが盛りだくさん。入場無料なので、ぜひ気軽にお出かけください!
【福岡県篠栗町】呑山観音寺 桜まつり
開催日時:2025/03/29(土)〜2025/04/06(日) 09:00-17:00
2025年4月6日(日)まで、呑山観音寺で「桜まつり」が開催されます。
期間中は蚤の市「観音市」が日替わりで出店し、お花見をしながらゆっくり買い物も楽しめます。境内には多種多様な桜が咲き乱れ、特に樹齢100年を超える「福聚桜」は一重と八重の花が同時に咲く珍しい品種です。
講堂では写経体験もできるので、家族みんなで春の一日を楽しんでみてはいかがでしょうか?
2025年4月5日(土)と4月6日(日)の週末に、福岡県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。