大自然の中でかわいい動物たちに出会える牧場は、親子に人気のおでかけスポット!
動物とのふれあい体験や、牧場で作られた絶品グルメを味わったり、バーベキューをしたり、広い敷地でのびのび遊んだりとさまざまな楽しみ方ができるのが魅力です♪
そこで今回は、埼玉県の「2025年GWに行きたい!親子で楽しめるおすすめ牧場」をまとめてご紹介します!
都心から約1時間とアクセス抜群で貴重な体験満載の「加藤牧場」、絶景&動物ふれあいが楽しめる「彩の国ふれあい牧場」などバラエティ豊か♪
お気に入りのスポットを見つけて、GWのおでかけを満喫してくださいね!
※体験によっては事前予約制のものもあります。おでかけ前に公式サイトでご確認ください
2025年のGWはいつから?何連休?
2025年のGWは、前半は4月28日が月曜のため連休とはなりません。
ただし、平日を3日はさんだGW後半は、5月3日(土・祝)〜6日(火・振休)が4連休に!
4月28日(月)と4月30日(水)〜5月2日(金)に休みをとれば最大11連休になりますよ♪
【埼玉県上尾市】榎本牧場
上尾市の「榎本牧場」は、荒川沿いにある乳牛を飼っている酪農の牧場です。
乳牛のほかにも、ニワトリ、チャボ、ミニブタ、ウサギなどかわいい動物がいて、癒しの時間を過ごせます。
また、新鮮な牛乳から作った絶品ジェラートアイスや、生乳100%のヨーグルトなどのグルメも! 予約制で場所のみの提供ですが、バーベキューも楽しめます。
GWに親子で自然とふれあい、美味しいひとときを過ごしてみませんか?
【埼玉県東松山市】国分牧場
「国分牧場」は、畑での収穫体験と収穫物を使った料理教室も開催されている牧場です。
場内には、牛削り節アイスや国分牛100%ハンバーグなどを味わえるカフェや、手ぶらOKのバーベキュー場(事前予約制)、鮮度抜群のお肉を買える直売所などがあります。
また、農業体験や料理体験なども開催。こちらは不定期開催なので、参加希望の場合は公式サイトから直接お問い合わせくださいね。
GWに家族でおでかけして、のんびりリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
【埼玉県日高市】加藤牧場の手づくりアイス バッフィ

日高市の「加藤牧場」は、都心から約1時間とアクセス抜群の牧場です。
牛を間近で見ることができるほか、エサやり体験、バター作り体験、乳搾り体験(事前予約制)など貴重な体験も多数用意されています。
また、自慢の牛乳を使った、ジェラートやクレープ、ワッフル、ピザなどグルメも充実していますよ♪
GWに家族で素敵な一日を過ごせるスポットです!
【埼玉県東秩父村】彩の国ふれあい牧場

「彩の国ふれあい牧場」は、自然豊かな環境で動物とふれあえるスポットです。
「展望広場」からは、北は利根川、東は筑波山、南には東京スカイツリーや新宿副都心を望むことができ、景色を満喫できます。
「モーモーハウス」では、畜産や牛乳の情報が見られ、土日祝には手作り体験(当日モーモーハウス内にて申し込み)も開催。「動物広場」では、ヤギとのふれあいを楽しんだり、季節の花々を眺めたりできますよ♪
GWに親子で自然を満喫できるスポットに、足を運んでみてはいかがでしょうか?
埼玉県の「2025年GWに行きたい!親子で楽しめるおすすめ牧場」をまとめてご紹介しました。どのスポットも素敵なところばかり!
親子でおでかけしてGWの思い出を作ってみてはいかがでしょうか?