2

【福島】2025GWに行きたい!親子で楽しめるおすすめ牧場4選 動物ふれあい&グルメも

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

大自然の中でかわいい動物たちに出会える牧場は、親子に人気のおでかけスポット! 

動物とのふれあい体験や、牧場で作られた絶品グルメを味わったり、バーベキューをしたり、広い敷地でのびのび遊んだりとさまざまな楽しみ方ができるのが魅力です♪

そこで今回は、福島県の「2025年GWに行きたい!親子で楽しめるおすすめ牧場」をまとめてご紹介します!

馬やポニー、ロバなどさまざまな動物とふれあえる「郡山石筵ふれあい牧場」、うさぎとおさんぽできる「うさんぽ」体験ができる「岩瀬牧場」などバラエティ豊か♪

お気に入りのスポットを見つけて、GWのおでかけを満喫してくださいね!

※体験によっては事前予約制のものもあります。おでかけ前に公式サイトでご確認ください

もくじ

2025年のGWはいつから?何連休?

2025年のGWは、前半は4月28日が月曜のため連休とはなりません。

ただし、平日を3日はさんだGW後半は、5月3日(土・祝)〜6日(火・振休)が4連休に!

4月28日(月)と4月30日(水)〜5月2日(金)に休みをとれば最大11連休になりますよ♪

【福島県郡山市】郡山石筵ふれあい牧場

郡山市の「郡山石筵(いしむしろ)ふれあい牧場」は、馬やポニー、ロバなどさまざまな動物とふれあえる観光牧場です。

乗馬コースでは、草原を吹き抜ける爽やかな風を感じながら、馬に跨って散歩を楽しめます。広さ1.2ヘクタールの芝生が広がる「ふれあい広場」もあり、スポーツやレクリエーション、ピクニックなど思い思いに過ごせますよ♪

また、石筵川沿いではいも煮会やバーベキューを楽しむこともできる、GWに親子で自然を満喫できるスポットです!

【福島県猪苗代町】磐梯高原 南ヶ丘牧場

猪苗代湖北部の高原にある「磐梯高原 南ヶ丘牧場」は、家族連れにおすすめの観光牧場です。

広大な敷地内には、ヒツジ・ヤギ・ウサギが放されている「ふれあい広場」や、「乗馬・乗ロバ場」、「パターゴルフ場」などがあり、自然の中で楽しく過ごせます♪

三角屋根のロッジレストランでは、ジンギスカンやロシア料理も味わえて、お腹も大満足間違いなしですよ!

また、ソーセージやミルク、ヨーグルト、お菓子なども販売されているので、お土産にぴったり。

子供はもちろん大人も楽しめるスポットに、GWにおでかけしてみてはいかがでしょうか?

【福島県猪苗代町】猪苗代町営磐梯山牧場

「猪苗代町営磐梯山牧場」は、雄大な磐梯山と猪苗代湖を望む自然豊かな牧場です。

広大な敷地で牛が飼われ、すがすがしい空気が漂います。春には約200本の桜並木が満開となり、そばの花が一面に広がる絶景も楽しめますよ♪

おいしい空気と景色を満喫しに、GWにおでかけしてみてはいかがでしょうか?

【福島県鏡石町】岩瀬牧場

鏡石町の「岩瀬牧場」は、明治時代から続く歴史ある観光牧場です。

園内には、乗馬や小動物とのふれあい、農業体験ができるコーナー、絶品グルメが味わえるカフェ、バーベキュー場、ツリーハウスなどがあり子供も大人も大満足間違いなし! 芝生広場では、うさぎとおさんぽできる「うさんぽ」体験もできますよ♪

また、旧文部省唱歌「牧場の朝」発祥の地としても知られ、歴史資料館や当時の建物が残っています。

GWに親子で楽しみながら、歴史や自然にふれられるスポットです!

福島県の「2025年GWに行きたい!親子で楽しめるおすすめ牧場」をまとめてご紹介しました。どのスポットも素敵なところばかり! 

親子でおでかけしてGWの思い出を作ってみてはいかがでしょうか?

GWのおでかけ情報いっぱい!「GW特集」
この記事をあとで読む
2
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!