102

【関東】2025年2月11日の「建国記念の日」に無料で楽しめるイベント12選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」に、東京都をはじめ関東で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

全国から35店舗以上が集まる「いちごフェス」や、13種目のスポーツを体験できるイベント、伝統的な縁日など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」 も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【東京都渋谷区】DIG SHIBUYA 2025

開催日時:2025/02/08(土)〜2025/02/11(火・祝)

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」まで、渋谷公園通り周辺エリアで「DIG SHIBUYA 2025」が開催されます。

渋谷の街を舞台に、ドローンショーやアートオブジェ、参加型アート体験など、アートとテクノロジーが融合した祭典を家族みんなで楽しめます。

ユニークなイベントが盛りだくさんなので、ぜひ足を運んでみてください。(※日によって実施されるプログラムが異なるので、公式サイトをチェックしてください)

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都渋谷区】チャレスポ!TOKYO

開催日時:2025/02/11(火・祝) 10:00-17:00

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」に、東京体育館で、障害の有無に関わらずスポーツを楽しめるイベント「チャレスポ!TOKYO」が開催されます。

パラリンピックやデフリンピックの競技など、13種目のスポーツを体験できます。ゲストアスリートも登場し、初心者でも安心して参加できるイベントです。

スポーツを通して、障害のある人とない人が交流できる貴重な機会となっています。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都町田市】第43回 町田市郷土芸能まつり

開催日時:2025/02/11(火・祝)

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」に、町田市民ホールで「第43回 町田市郷土芸能まつり」が開催されます。

町田市内で継承されてきた太鼓、お囃子、獅子舞などの伝統芸能を、町田市無形民俗文化財に指定されている団体を含む17団体が披露します。

入場は無料ですので、ぜひ気軽に町田の伝統文化に触れてみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県小田原市】ABCハウジング×トミカ トミカタウンキャンペーン 西湘・小田原

開催日時:2025/01/04(土)〜2025/03/31(月)

ABCハウジング 西湘・小田原住宅公園で「トミカタウンキャンペーン」が開催されています。

イベント期間中、デジタルスタンプラリーでスタンプを集めると、トミカグッズが当たる抽選会に参加できます。

2月11日(火・祝)の「建国記念の日」には「トミカ・プラレールわくわくパーク」が開催。トミカつりやプラレールあみだくじ、ジオラマ展示など、楽しいイベントが盛りだくさんです。

ぜひ、親子で遊びに行ってみてくださいね。(※イベント参加にはWEB上で「住まいのアンケート」への回答が必要)

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県横浜市】Yokohama Strawberry Festival 2025

開催日時:2025/02/06(木)〜2025/03/02(日) 10:00-18:00
※小学生以下は入場無料

横浜赤レンガ倉庫で開催されている「Yokohama Strawberry Festival 2025」は、全国から35店舗以上が集まり、いちごの魅力を存分に味わえるイベントです。

「いちご味わいチャート」で好みのいちごを見つけたり、親子で楽しめるSDGs体験も。会場では華やかないちごスイーツが勢ぞろいです。

小学生以下は入場無料。ぜひ足を運んで、甘くて幸せな思い出を作ってくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県南房総市】漂着物展2025 in 南房総

開催日時:2025/02/11(火・祝)〜2025/02/17(月) 10:00-17:00

2025年2月11日(火・祝)の「勤労感謝の日」から、道の駅 富楽里とみやま(ハイウェイオアシス富楽里)で、安房地域の海岸で拾った世界中からの漂着物を展示する「漂着物展2025 in 南房総」が開催されます。

見て触れて作ることができる参加型の展示会で、ワークショップや関連グッズ販売もあります。海を通して生き物や世界、過去や未来について学び、感じることができる体験となっています。

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県香取市】さわら雛めぐり・さわら雛舟春祭り

開催日時:2025/02/09(日)〜2025/03/23(日)

香取市佐原地域で「さわら雛めぐり」が開催されています。

地域の町家のほか、伊能忠敬記念館や佐原町並み交流館といった周辺施設では、各家に伝わる雛人形が飾られ、まち全体で春の訪れを祝います。

3月2日には、小野川で、華やかなひな衣装を身にまとったお内裏様とおひな様一行が、雅楽の調べに乗って優雅に川を舟で進む「さわら雛舟春祭り」が行われますよ。

歴史ある街並みと春の風物詩が織り成す佐原へ、ぜひ家族でお出かけください!

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県新座市】どうぶつふれあい広場

開催日時:2025/02/11(火・祝) 11:00-16:00

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」に、新座・朝霞ハウジングステージで「どうぶつふれあい広場」が開催されます。

うさぎやそのほかの小動物とのふれあいやエサやり体験ができるイベントで、小さな子供も安心して参加できます。うさぎのお散歩体験もありますよ。

11時から16時まで開催していますが、途中1時間の休憩があります。ぜひかわいい動物たちに会いにおでかけしてみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県深谷市】ふかや花園プレミアム・アウトレット「いちごフェア」

開催日時:2025/02/01(土)〜2025/03/31(月) 10:00-20:00

埼玉県のブランドいちご「あまりん」を使った限定スイーツが楽しめる「いちごフェア」が、ふかや花園プレミアム・アウトレットで開催されています。

8店舗の飲食店で提供されるタルトやパンケーキなどのスイーツに加え、いちご狩り施設とのタイアップやデジタルスタンプラリーなど、親子で一日中楽しめるイベントが盛りだくさん。

ぜひこの機会に足を運んでみてくださいね。

【詳しい記事】埼玉が誇るブランドいちご「あまりん」を堪能 ふかや花園アウトレットでいちごフェア
このイベントの詳しい情報を見る

【茨城県つくば市】企画展「祝認定!ヘリテージストーン天然石材遺産〜筑波山塊の花崗岩〜」

開催日時:2025/01/15(水)〜2025/03/02(日) 09:30-16:30

日本と東アジアで初の快挙! 筑波山塊の花崗岩が、世界を代表する天然石材遺産『ヘリテージストーン』に認定され、地質標本館で企画展が開催されます。

「真壁石」や「稲田石」の名で親しまれてきたこの花崗岩は、日本の近代建築にも数多く使われてきました。ぜひこの機会に、身近な石材の魅力を体感してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【栃木県日光市】今市花市

開催日時:2025/02/11(火・祝) 10:00-18:30

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」に、JR今市駅前通りで、今市の冬の風物詩「今市花市」が開催されます。

毎年2月11日の建国記念日に開催される伝統的な縁日で、JR今市駅前通りを中心に、だるまや熊手、七福神飾りなどの縁起物や、焼きそばやお好み焼きなどの露店が立ち並び、市を盛り上げます。

新年の開運招福を願って、家族みんなでお出かけしてみてはいかがでしょうか。

このイベントの詳しい情報を見る

【群馬県高崎市】アフリカン現代アート ティンガティンガ原画展(高崎高島屋)

開催日時:2025/02/05(水)〜2025/02/11(火・祝) 10:00-19:00

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」まで、高崎高島屋で入場無料の「アフリカン現代アート ティンガティンガ原画展」が開催されています。

タンザニア出身のアーティストたちによる色鮮やかな絵画の展示販売に加え、会期中は毎日ライブペインティングも見られます。アフリカの豊かな自然や暮らしが描かれた作品の数々を、ご家族でお楽しみください。

このイベントの詳しい情報を見る

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」に、東京都をはじめ関東で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

「建国記念の日」も家族みんなでたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
102
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!