7

【関東】2025年2月8日・9日の今週末に無料で楽しめるイベント18選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年2月8日(土)と2月9日(日)の週末に、東京都をはじめ関東で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

バレンタインにちなんだイベントや、冬が旬のいちごが味わえるフェス、ドローンショー、梅まつりなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年2月8日(土)と2月9日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【東京都渋谷区】DIG SHIBUYA 2025

開催日時:2025/02/08(土)〜2025/02/11(火)

2025年2月8日(土)からの4日間、渋谷公園通り周辺エリアで「DIG SHIBUYA 2025」が開催されます。

渋谷の街を舞台に、ドローンショーやアートオブジェ、参加型アート体験、「パックマン」のデジタルスタンプラリーなど、アートとテクノロジーが融合したコンテンツが多数登場し、家族みんなで楽しめます。

ユニークなコンテンツが盛りだくさんなので、ぜひ足を運んでみてください。日によって実施されるプログラムが異なるので、公式サイトをチェック!

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都渋谷区】冬なのにご当地アイスまつり

開催日時:2025/02/07(金)〜2025/03/09(日) 11:00-20:00

2025年2月7日(金)から、渋谷PARCO 8階のイベントスペース・ほぼ日曜日で、冬のアイスの魅力を存分に味わえる「冬なのにご当地アイスまつり」が開催されます。

全国各地から集まった70種類以上の個性豊かなアイスが販売され、あったかカフェで温かい飲み物と一緒に楽しめる、入場無料のイベントです。アイスにまつわるバラエティ豊かな雑貨の販売もありますよ♪

2月13日(木)にはアイスの魅力を知り尽くした文筆家のトークイベントも行われます(有料)。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都世田谷区】第46回 せたがや梅まつり

開催日時:2025/02/08(土)〜2025/03/02(日) 10:00-16:00

2025年2月8日(土)から、羽根木公園で「第46回 せたがや梅まつり」が開催されます。

区議会議員の尽力で誕生した梅林は、現在では紅梅約270本、白梅約380本に増え、約650本・60種以上の梅が楽しめます。土日祝日を中心に、梅にちなんだイベントや模擬店、物産展などを行われるので、家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都武蔵野市】ごほうびマルシェ

開催日時:2025/02/08(土) 11:00-16:00

2025年2月8日(土)に、コワーキングカフェBreathで「ごほうびマルシェ」が開催されます。

ネイル、イヤーエステ、アロマなど大人向けの出店に加え、子供が楽しめるワークショップを実施! カフェではドリンクの特別価格やバレンタインマーケットも行われます。

授乳スペースやおむつ替えシートを完備しているので、小さな子供連れもゆっくり過ごせます。ぜひ気軽にお出かけしてください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県横浜市】Yokohama Strawberry Festival 2025

開催日時:2025/02/06(木)〜2025/03/02(日) 10:00-18:00

横浜赤レンガ倉庫で「Yokohama Strawberry Festival 2025」が開催されます。

全国から35店舗以上が集まり、いちごの魅力を存分に味わえるイベントです。会場には華やかないちごスイーツが勢ぞろい。「いちご味わいチャート」で好みのいちごを見つけたり、親子で楽しめるSDGs体験も!

小学生以下は入場無料。ぜひ家族で足を運んで、甘くて幸せな思い出を作ってくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県横浜市】チョコカラーアニマル大集合&ハートの弓矢大作戦

開催日時:2025/02/08(土) 11:00-16:00

2025年2月8日(土)にハウスクエア横浜で、バレンタインにちなんだ「チョコカラーアニマル大集合&ハートの弓矢大作戦」が開催されます。

チョコレート色の動物たちに癒されながら、子供は弓矢でハートの風船を射抜くゲームに挑戦できますよ。見事成功すると、先着30名にお菓子をプレゼント♪

なお、イベントの参加には、アンケートに回答するともらえるチケットが必要です。

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県川崎市】第21回 チャレンジディ

開催日時:2025/02/08(土) 11:00-15:00

2025年2月8日(土)に、ネクサスチャレンジパーク早野で「第21回 チャレンジディ」が開催されます。

自然に囲まれた会場で、金城しおりさんのライブやミニオカリナ演奏会、子供向けワークショップなど、家族で楽しめる多彩なプログラムが実施されます。

お腹が空いたら、キッチンカーで美味しい食事も♪ ぜひ親子揃ってお出かけくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県いすみ市】いすみ冬の星まつり

開催日時:2025/02/08(土) 12:00-17:00、18:00-19:30

2025年2月8日(土)に、夷隅文化会館で「いすみ冬の星まつり」が初開催されます。

昼は工作やプラネタリウム体験などのワークショップ、夜は星空観望会とお楽しみがいっぱい! 参加費無料・事前予約不要で、入退場自由なので、気軽に参加できますよ。ぜひ遊びにお出かけください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県香取市】さわら雛めぐり

開催日時:2025/02/09(日)〜2025/03/23(日)

2025年2月9日(日)から、香取市佐原地域で「さわら雛めぐり」が開催されます。

地域の町家のほか、伊能忠敬記念館や佐原町並み交流館といった周辺施設では、各家に伝わる雛人形が飾られ、まち全体で春の訪れを祝います。

3月2日(日)には、小野川で、華やかなひな衣装を身にまとったお内裏様とおひな様一行が、雅楽の調べに乗って優雅に川を舟で進む「さわら雛舟春祭り」が行われますよ。

歴史ある街並みと春の風物詩が織り成す佐原へ、ぜひ家族でお出かけください!

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県さいたま市】家族で楽しむストロベリーフェア2025〜

開催日時:2025/02/09(日) 11:00-16:00

2025年2月9日(日)に、大宮北ハウジングステージで「家族で楽しむストロベリーフェア2025〜」が開催されます。

子供連れ限定のイベントで、ARフルーツラリーやイチゴホールインワンゲームで高級いちごが当たるチャンス! また、いちごのタルトチャーム作りや串団子作りといった、親子で一緒に楽しめる体験型のワークショップも用意されています。

家族揃っていちご尽くしの一日を過ごしてみてはいかがでしょうか? なお、イベント参加にはユーザー登録(LINEマイページ連携)が必要です。

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県さいたま市】コメチャマルシェ in 浦和コルソ通り

開催日時:2025/02/07(金)〜2025/02/09(日) 10:00-18:00

2025年2月7日(金)〜2月9日(日)の週末3日間、浦和コルソ1階メイン通りで「コメチャマルシェ in 浦和コルソ通り」が開催されます。

自然食品やハンドメイド雑貨などの出店に加え、人気の無料ベビー&キッズお洋服交換会も実施。子供連れでも安心して楽しめる親子向けイベントです。気軽に足を運んでくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県深谷市】ふかや花園プレミアム・アウトレット「いちごフェア」

開催日時:2025/02/01(土)〜2025/03/31(月) 10:00-20:00

ふかや花園プレミアム・アウトレットで、埼玉県のブランドいちご「あまりん」を使った限定スイーツが楽しめる「いちごフェア」が開催されています。

8店舗の飲食店で提供されるタルトやパンケーキなどのスイーツに加え、いちご狩り施設とのタイアップやデジタルスタンプラリーなどもあり、親子で一日中楽しめるイベントです。この機会にぜひ家族でお出かけしてくださいね♪

【詳しい記事】埼玉が誇るブランドいちご「あまりん」を堪能 ふかや花園アウトレットでいちごフェア
このイベントの詳しい情報を見る

【茨城県つくば市】企画展 「テフラ2 〜空から降った地下からの手紙〜」

開催日時:2025/01/07(火)〜2025/03/02(日) 09:30-16:30(※月曜以外)

地質標本館で、企画展「テフラ2 〜空から降った地下からの手紙〜」が開催されています。

テフラとは、火山の噴火で吹き上がる灰のことで、詳しく分析することで噴火のメカニズムや地下の情報がわかるのだそう。親子で最新の研究にも触れられる、学びと発見がいっぱいの企画展です。ぜひ足を運んでみてくださいね!

このイベントの詳しい情報を見る

【茨城県日立市】ウミウ捕獲場一般公開

開催日時:2025/01/14(火)〜2025/03/31(月) 09:30-14:00

日立市にある全国唯一のウミウ捕獲場で、施設の一般公開が実施されています。

ウミウ捕獲場は、7月から9月と1月から3月の年2回、一般に公開されています。岐阜県の鵜飼で使われるウミウを供給する捕獲場を見学できるほか、捕獲者からウミウの生態や捕獲方法について直接話を聞ける貴重な機会もありますよ。

ウミウについて学べる興味深いスポットに、ぜひ家族で訪れてみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【栃木県栃木市】岩下の新生姜ミュージアム バレンタインイベント「Love & New Ginger 2025」

開催日時:開催日時:2025/01/18(土)〜2025/02/16(日)10:00-18:00
※火曜日は定休日

入館無料の岩下の新生姜ミュージアムで、バレンタインイベント「Love & New Ginger 2025」が開催されています。

会場内には、「岩下の新生姜ハート」でデコレーションしたフォトスポットが充実。土日祝日は、人気のイワシカちゃんがバレンタイン衣装で登場します。

カフェでは、「岩下の新生姜ハート」をトッピングしたメニューや、ピンク色のチョコレートファウンテンが楽しめます。ランチョンマットなどのオリジナルグッズも販売されるので、ぜひ出かけしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【栃木県日光市】鬼怒川温泉 きぬ姫まつり

開催日時:2025/02/01(土)〜2025/03/31(月)

鬼怒川・川治温泉観光情報センターおよび周辺エリアで、「きぬ姫まつり」が開催されています。

イベント会期中、江戸時代からの歴史あるお雛様やつるし雛を展示! 温泉街の旅館やホテルでも、お雛様やつるし雛を見ることができますよ。美しく健やかに過ごせるようにと願いを込めた、素敵なお祭りに、家族で足を運んでみては?

このイベントの詳しい情報を見る

【群馬県長野原町】第31回 北軽井沢炎のまつり

開催日時:2025/02/08(土) 16:00-19:00

2025年2月8日(土)に、北軽井沢ふれあい広場で「第31回 北軽井沢炎のまつり」が開催されます。

雪上に並べた数千本のロウソクの炎が織りなす幻想的な光景が魅力の人気イベントです。夜になると、祈願を込めて並べられたロウソクに火が灯り、その美しさは見事! フィナーレには冬の夜空に打ち上げ花火が上がり、ロウソクの炎とのコラボレーションが楽しめます。

真冬ならではの幻想的な世界を、ぜひ家族で体験してくださいね

このイベントの詳しい情報を見る

【群馬県前橋市】第33回 上州空っ風凧揚げ大会 in 前橋

開催日時:2025/02/09(日) 10:00-15:00

2025年2月9日(日)に、敷島公園河川緑地で「第33回 上州空っ風凧揚げ大会 in 前橋」が開催されます。

赤城山の強風"赤城おろし"を利用した迫力満点の凧揚げ大会です。約20畳の大凧や勇壮な六角凧が、相手の凧糸を切り合う空中戦は必見!

会場には群馬の"うまいもの"が大集合するキッチンカーエリアもあるので、家族みんなで楽しめること間違いなし。ぜひ、この機会に上州の大空を舞う凧たちを見におでかけくださいね♪

このイベントの詳しい情報を見る

2025年2月8日(土)と2月9日(日)の週末に、東京都をはじめ関東で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
7
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!