2

【関東】まだ間に合う! 2023年夏休み自由研究におすすめのイベント&施設11選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

夏休みも残り少なくなりましたが、まだ「自由研究」のテーマを決めていない! という子供も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は、今からでも間に合う! 夏休み後半に関東で開催される自由研究にピッタリなイベントやスポットを11施設ご紹介します。

その場で作成して完成できるイベントばかりなので、1日で自由研究が終了することも期待できますよ!

自由研究のヒントやサポートに役立つ展示やワークショップを開催しているスポットも紹介しているので、そちらも参考にしてみてください。

※対象学年は目安です
※予約が必要なものは、満員になっている場合があります

もくじ

思い出に残る最高の夏に!「夏休みおでかけ特集」暑さに負けずに全力遊び「プール特集」

【工作】ペットボトルが大変身!? キラキラ万華鏡を作ろう!

低学年(1・2年生)におすすめ

都営新宿線「西大島駅」から徒歩約10分の場所にある「セブンカルチャークラブ北砂」では、8月16日(水)に、「キラキラ万華鏡を作ろう!」が開催されます。

工作&おえかきエンターテイナー「すが なるみ」さんを講師に迎え行われる本イベントでは、たくさんのキラキラパーツを使用しペットボトルに装飾♪
好きな色のパーツを組み合わせることで、世界に一つだけのオリジナル万華鏡が完成します。

小学生以上は、子供だけで参加も可能なので、保護者が買い物している間に作品作りが楽しめますよ。

■ペットボトルが大変身!? キラキラ万華鏡を作ろう!
場所:
セブンカルチャークラブ北砂(東京都江東区北砂2-17-1アリオ北砂店2階)
開催日:2023年8月16日(水)
時間:10:30〜12:00
所要時間:90分
予約:必要(電話またはWEB。応募締切は8月14日(月)まで)
持ち物:汚れても大丈夫な服装着用、持ち帰り袋
料金:3,340円(受講料2,420円、教材費700円円、設備費220円)
※イベントを実施するアリオ北砂店は10:00から開店となります
※イベント参加者は、アリオ北砂の駐車場を利用いただく場合、駐車券の提示で、駐車料金が5時間まで無料となります

【工作】プルプルジェルワックスでつくるスイカキャンドル

低学年(1・2年生)におすすめ

東京メトロ副都心線・有楽町線「成増駅」から徒歩8分の場所にあるキャンドル教室「ラピリスキャンドル」では、2023年8月20日(日)と27日(日)に自由研究お助けプログラムとして「プルプルジェルワックスでつくるスイカキャンドル」を開催されます。

キャンドルの芯となる部分をセットした容器に、色付けしたジェルワックスを切って詰め込み完成するキャンドルは、見た目もかわいい自由研究にピッタリなアイテムです。ジェルワックスは好きな色に色付けできるので、自分だけの「オリジナルスイカキャンドル」が作成できます。

子供から大人まで気軽に参加できるキャンドル作りは、約1時間30分で完成できるので当日持ち帰り可能! 親子で素敵なキャンドル作り体験が楽しめますよ。

■プルプルジェルワックスでつくるスイカキャンドル
場所:キャンドル教室 ラピリスキャンドル(東京都練馬区旭町)
開催日:2023年8月20日(日)・27日(日)
時間:10:30〜12:00
所要時間:1時間30分
予約:必要(電話またはWEB。応募締切は8月19日(土)・26日(土)まで)
持ち物:なし
料金:大人2,500円、小学生〜高校生2,000円
※開催場所は申し込み後、連絡があります

【工作】国産ヒノキで作る「じぶんスツール」

低学年(1・2年生)におすすめ

京王新線「初台駅」から徒歩約6分、各線「新宿駅」から徒歩約15分の場所にある「IKONIH(丸紅木工)」では、2023年8月19日(土)に国産ヒノキで作る「自分スツール」ワークショップが開催されます。
本イベントでは、刃物を使わず、接着剤とゴムハンマーで制作するため低学年の子供でも安心! ヤスリで木を削る過程では、ヒノキの香りに包まれながら木材の形や触り心地が変化していくようすが楽しめますよ。
完成品は、椅子だけではなく、サイドテーブルや小物や観葉植物をスタンドとしても使用できるので、長く愛用できるのもうれしいポイント! 木目の手触り、香りなどにふれながら、日本の森林や環境問題についても勉強できるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

■国産ヒノキで作る「じぶんスツール」
場所:新宿パークタワー 5F セミナールーム(東京都新宿区西新宿3-7-1)
開催日:2023年8月19日(土)
時間:1回目10:50〜11:50、2回目12:15〜13:15、3回目13:40〜14:40、4回目14:50〜15:50、5回目16:00〜17:00
所要時間:1時間
予約:必要(LINE登録)
持ち物:なし
料金:2,000円
※完成品持ち帰り用のエコバッグ付き

【工作】おえかき楽器「カリンバ・鉄琴・オカリナ・カスタネット」作り

低学年(1・2年生)におすすめ

JR中央線「藤野駅」からバスで約5分の場所にある「藤野芸術の家」では、2023年8月31日(木)まで毎日、おえかき楽器「カリンバ・鉄琴・オカリナ・カスタネット」作りが開催しています。

都心から電車で約1時間30分の自然豊かな立地にある「藤野芸術の家」では、キャンプ場や音楽ホール、体験工房などを兼ね備えたアート体験施設として、子供から大人まで気軽に楽しめるイベントを多数開催。夏休み期間中は、自由工作や自由研究にもおすすめのワークショップを実施しています。

施設内にある「木の工房」では、夏にぴったりのイベントとして毎日、予約なしで参加できるアート体験イベントを開催しています。

本イベントでは、美しい音色の「カリンバ」や軽快な音を奏でる「鉄琴」、小さいのに本格的な演奏が楽しめる「オカリナ」、「カスタネット」の4種類の楽器に絵の具や色鉛筆で自由にお絵かきをします。ラインストーンなどでデコレーションもできるので、自分だけのオリジナル楽器が作れますよ。

■おえかき楽器「カリンバ・鉄琴・オカリナ・カスタネット」作り
場所:藤野芸術の家(神奈川県相模原市緑区牧野4819)
開催日:2023年7月15日(土)〜8月31日(木)
時間:9:00〜17:00
予約:不要
持ち物:なし
料金:【カリンバ】3,000円、【鉄琴】1,800円、【オカリナ・カスタネット】1,200円

【工作】太陽電池で動くダイナソー

中学年(3・4年生)におすすめ

小田急小田原線「狛江駅」から徒歩約22分の場所にある、ホームセンター「ユニディ狛江店」では、2023年7月22日(日)と8月11日(金・祝)、8月19日(土)に「太陽電池で動くダイナソー」イベントが開催されます。

イベントでは、「ホームセンターユニディ狛江店」のスタッフを講師にT-REXのような2足歩行で前進する恐竜を作成します。ソーラーパネルを搭載しているので、太陽の力で元気に動き出すのがポイント! キットを利用し自分で組み立てるので、ギアの仕組みがわかり、中学年の子供でも気軽に楽しめるでしょう。

持ち帰り後に、4タイプに組み換えも可能なので、好きなタイプにトランスフォームできるのも魅力です。 

「ホームセンターユニディ狛江店」では、DIY初心者向けの工具講座から本格木工・リノベーションまで種類豊富に講座を開催しています。親子で参加できる工作教室も随時実施しているので、工作やDIYに興味がある人はチェックしてみましょう。

■太陽電池で動くダイナソー
場所:
DIYスタジアム 狛江店(東京都狛江市和泉本町4-6-3 ユニディ狛江店)
開催日:2023年7月23日(日)、8月11日(金)、8月19日(土)
時間:各日10:30〜12:30
所要時間:2時間
予約:必要(電話またはWEB。定員になり次第、応募締切)
持ち物:持ち帰り用の袋
料金:3,000円/1人
※小1以上は、保護者同伴(親子2人)で参加可能

【工作】シーグラス自由研究教室

中学年(3・4年生)におすすめ

小田急江ノ島線「高座渋谷駅」から徒歩約15分の場所にある天然シーグラス専門店「A-GLASS」では、2023年8月31日(木)まで毎日、「シーグラス自由研究教室」が開催されています。

海岸や湖の湖畔などで見つけたガラス「シーグラス」。2022年開催時に多くの反響があり、2023年は、シーグラスを通じてSDGsも学べる内容にパワーアップして開催。オリジナルテキストやミニゲームを交えてSDGsの勉強ができますよ。

授業のあとは、形もさまざまで色彩豊かなシーグラスを使ったオリジナル作品作りが楽しめます。完成までお店のスタッフがフォローするので、初めての人でも安心! うれしいお土産もついてくるので、夏休みの思い出にもなりそうですね。

■シーグラス自由研究教室
場所:A-GLASS(神奈川県大和市福田3591-10 千本桜商店街内)
開催日:2023年7月21日(金)〜8月31日(木)
時間:10:00〜11:30
予約:必要(電話またはWEB)
持ち物:なし
料金:3,000円

【工作】有線リモコンで操縦する キャタピラロボットを作ろう!

中学年(3・4年生)におすすめ

小田急小田原線「新百合ヶ丘駅」から徒歩すぐの場所にあるカルチャーセンター「新百合ヶ丘産経学園」では、2023年8月19日(土)に、「有線リモコンで操縦する キャタピラロボットを作ろう!」が開催されます。

工作は、手元の有線操縦装置のスイッチによりモーターを制御できる「キャタピラロボット」を作成。モーターの力を車輪のまわりに取り付けた装置「キャタピラ」に伝達するようすを通じて、電気と動力の関係について興味・関心を与えるきっかけとなるでしょう。

日頃、使用したことがない、さまざまな工具を駆使して「もの作り」を実体験できるので、この機会にチャレンジしてみましょう。

■有線リモコンで操縦する キャタピラロボットを作ろう!
場所:新百合ヶ丘産経学園(神奈川県川崎市麻生区上麻生1-4-1小田急新百合ヶ丘エルミロード6階)
開催日:2023年8月19日(土)
時間:15:40〜18:40
予約:必要(WEB)
持ち物:
・完成品(約全長13cm×全幅11cm×高さ8cm)を持ち帰るための手提げ袋や入れ物。少々強度のある箱状の物がベストです
・長時間レッスンのため飲み物
料金:6,650円(受講料2,640円、教材費3,900円、維持管理費110円)

【調べ学習】親子で学ぶ船の博物館クルーズ〜御船印&ミニ船舶図鑑付〜

中学年(3・4年生)におすすめ

クルージングイベントの開催や運営を行う「ジール」では、2023年8月28日(月)までの期間中、「親子で学ぶ船の博物館クルーズ〜御船印&ミニ船舶図鑑付〜」を開催しています。

本イベントでは、東京モノレールまたはりんかい線「天王洲アイル駅」から徒歩約5分の場所にある桟橋「天王洲ヤマツピア」から出航する船に乗り、レインボーブリッジ下や日の出ふ頭、竹芝ふ頭を巡ります。

約1時間のクルーズでは、専門ガイドの案内とともに、東京湾臨海部に運行・停泊する船を探しながらクルーズ体験が楽しめます。神社仏閣の御朱印帳も船バージョン「御船印」や小さな解説本「はたらく船舶ハンドブック」のプレゼントもあります。

東京湾を眺めながらクルーズ体験ができるうえに、近郊を運行する船にも出会えるチャンスなので、夏休みの自由研究や思い出にもピッタリのイベントです。

■親子で学ぶ船の博物館クルーズ〜御船印&ミニ船舶図鑑付〜
場所:天王洲ヤマツピア(東京都品川区東品川1−39−21第三齊藤ビル レストラン「キャプテンズワーフ」前)
開催日:2023年8月17日(木)、23日(水)、25日(金)、28日(月)
時間:11:00〜12:00
予約:必要(WEB)
持ち物:特になし
料金:【親子2名プラン】5,000円
※大人1人追加5,000円、子供(4歳〜12歳未満)1名追加2,500円、3歳以下1名追加無料

【工作】親子deクラフト「小さなリースとかわいい小瓶のハーバリウムのセット」

中学年(3・4年生)におすすめ

東武東上線「志木駅」から徒歩約3分の場所にある「TUKURU(ツクル)志木店」では、2023年7月3日(月)〜9月29日(金)の平日に「小さなリースとかわいい小瓶のハーバリウムのセット」作り体験を開催しています。

TUKURUは、東京・埼玉・京都・大阪にあるクラフト体験教室です。2023年の夏は、通常メニューに加え、期間限定のお得なメニューとして「親子deクラフト「小さなリースとかわいい小瓶のハーバリウムのセット」を実施。

「小さなリースとかわいい小瓶のハーバリウムセット」作りでは、約10cmほどの小さなリースと高さ9.5cmのかわいい小瓶のハーバリウムの2つを作成します。スタッフが厳選したプリザーブドフラワーやドライフラワー、貝殻、ジェル、季節のモチーフを利用し、自由にデザインできるので、オリジナル作品を作成できますよ。出来上がった作品はすぐに持ち帰ることが可能! この夏の自由研究や親子の記念としても素敵な作品となるでしょう。

■親子deクラフト「小さなリースとかわいい小瓶のハーバリウムのセット」
場所:
TUKURU志木店(埼玉県志木市本町5-22-26 HEGビル3階)
開催日:2023年7月3日(月)〜9月29日(金)の平日
時間:1回目10:00〜11:30、2回目12:00〜13:30、3回目14:00〜15:30、4回目16:00〜17:30
所要時間:1時間30分
予約:必要(電話またはWEB。応募締切は開催日前日まで)
持ち物:汚れてもいい服装を着用またはエプロン
料金:3,300円
※土・日曜日の開催希望は、電話にて相談可能です


【工作】磁石で作ろう!UFOキャッチャー

高学年(5・6年生)におすすめ

京成電鉄千原線「千葉寺駅」から徒歩約6分の場所にある「千葉市ハーモニープラザ」では、2023年8月24日(木)に、夏休み特別自由研究企画「磁石で作ろう!UFOキャッチャー」が開催されます。

子供達に、科学を楽しく学んでもらうための夏休み特別講座! 磁石を利用したかわいいUFOキャッチャーを作成できます。元保育士や幼稚園教諭が優しく楽しく教えてくれるので工作が苦手な子供でも安心♪ 自由研究としても提出できるうえに、家族や友達と一緒に遊べますよ。作るだけではなく、磁石についても学べるので、ぜひこの機会におでかけしてみましょう。

■磁石で作ろう!UFOキャッチャー
場所:千葉市ハーモニープラザ(千葉県千葉市中央区千葉寺町1208-2)
開催日:2023年8月24日(木)
時間:小学3年生以上11:30〜12:30
予約:必要(WEB)
持ち物:筆記用具、完成品(18cm×18cm×14cm)を持ち帰るための大きな袋
料金:2,000円

【工作】夏休み子ども工作教室2023 3種類のスゴイ工作にチャレンジ!

高学年(5・6年生)におすすめ

西武新宿線「花小金井駅」から徒歩約9分の場所にある「ミュウテック工房」では、2023年9月10日(日)までの期間中、「夏休み子ども工作教室2023 3種類のスゴイ工作にチャレンジ!」を開催しています。

工房では、開催日や場所によって3つの作品作りができます。高さ47cm以上の「エレベーターが動く大きなタワー」や強力磁石の力で飛び出た鉄球がピンに当たって転がり落ちてくる「ピンボールゲーム」、ゴム動力を利用した「デコプレーン」など、どれも子供の好奇心や探究心をくすぐるプログラムばかり。

骨組みに香りの良い国産檜を使用し、カットや穴あけなどがあらかじめ施されている木材を木工用ボンドで接着。大画面のスライド写真を見ながら、ひとつひとつの手順に沿って組み立てます。また、ボンドやハサミの正しい使い方も丁寧に説明を受けられるので、工作が苦手な子供でも安心ですよ。

教室では、骨組みまでを組み立てるので、配布する小冊子「バージョンアップガイド」を見ながら付属の回転盤やジャンプ台などの仕掛けをつけたり外壁や盤面にデザインしましょう! 盤面は、縦幅約40cmとビッグサイズなので、友達や家族みんなで盛りあがること間違いなしです。

■夏休み子ども工作教室2023 3種類のスゴイ工作にチャレンジ!
場所:ミュウテック工房(東京都杉並区阿佐谷北1-1-1)
開催日:2023年9月10日(日)まで
時間:午前の部9:30〜13:00、午後の部14:00〜17:30
予約:必要(WEB)
持ち物:特になし
料金:【エレベーター】5,775円、【ピンボール】5,940円、【デコプレーン】5,170円
※開催場所は、「ミュウテック工房」以外にも、ほか3カ所で開催。開催日・場所により作成する作品は異なります

夏休みに訪れたい!自由研究におすすめの科学館4選

自由研究のテーマ探しにおすすめなのが、科学に関する展示や体験ができる科学館です。関東には、数多くの科学館が存在し、夏休みのおでかけスポットとしても人気です。夏休み限定展示や1日で自由研究が完成するイベントも数多く開催しているので、あわせてチェックしてみてください!

【科学館】川口市立科学館

JR京浜東北線「川口駅」からバスで約13分の場所にある「川口市立科学館」は、「太陽」をメインテーマにした科学展示室やプラネタリウム、天文台などを備える科学館です。高校生以上は210円、小中学生は100円とリーズナブルな料金が魅力♪

館内では、土・日曜をメインにサイエンスショーやミニ実験ショーなど、さまざまな体験型イベントを実施しています。小学生低学年から参加できる「わくわくワーク」は、身の回りにある素材を利用して、夏の風物詩とも言えるふうりんやうちわなどを作成します。

ほかにも、観察や実験工作をしながら科学の原理を学べる「どきどきサイエンス」、実験器具の操作を学びながら親子で科学の謎を解明する「にこにこ実験室」など子供の年齢にあわせて学べる教室を定期的に開催。自由研究のテーマに悩んでいる子供にピッタリなスポットです。

天文台では、2023年7月22日(土)と8月12日(土)に「夜間観測会」(事前予約)を無料で開催! 65cm反射望遠鏡や20cm屈折望遠鏡を使い、天体観測が楽しめますよ♪

■川口市立科学館
住所:
埼玉県川口市上青木3-12-18(SKIPシティ内)
営業時間:9:30〜17:00
定休日:毎週月曜(祝日の場合は、翌平日に休館)、年末年始
料金:一般(高校生以上)210円、小中学生100円、未就学児は無料
※プラネタリウム鑑賞は別途料金がかかります

【科学館】つくばエキスポセンター

つくばエクスプレス「つくば駅」から徒歩約5分の場所にある「つくばエキスポセンター」は、最新の科学技術や身近な科学などに親しんでもらうことを目的とした科学館です。

夏休み期間中は、ほぼ毎日のようにイベント開催。「手づくり乾電池教室」や「化石レプリカづくり」、「水や粉の性質調べ」など自由研究のヒントとなりそうなテーマが多数そろいます。

世界最大級の規模を誇るプラネタリウムでは、明るく鮮やかな映像とともに大迫力の映像が楽しめるので、宇宙や星空に興味を持ちはじめた子供にもおすすめのスポットです。

屋外展示場には、つくばエキスポセンターのシンボルでもある「H-IIロケット」の実物大模型もあり、ロケットを真下から眺められる光景は圧巻! ぜひ、足を運んでみてくださいね。

■つくばエキスポセンター
住所:
茨城県つくば市吾妻2-9
営業時間:9:50〜17:00(2023年8月11日(金・祝)〜15日(火)は9:40開館)
定休日:毎週月曜(祝日の場合は、翌平日に休館)、年末年始
料金:大人500円、4歳〜高校生250円、3歳以下無料
※2023年7月21日(金)〜8月31日(木)は、毎日開館
※プラネタリウム鑑賞は別途料金がかかります

【科学館】埼玉県環境科学国際センター

JR高崎線「鴻巣駅」、東武伊勢崎線「加須駅」からバスで約15分の場所にある「埼玉県環境科学国際センター」は環境問題をメインテーマにした科学館です。

屋内にある展示館「彩かんかん」では、1人ひとりが環境を守るためのヒントを考え行動するための展示が多数あります。展示物は、気軽に学べるよう工夫を凝らした体験型展示が多く、楽しみながら環境問題を学習できるものばかり! 迫力満点の映像シアター「彩かんかんドーム」は、地球環境編・生物環境編の映像を通して「地球環境の今…」を知ることができます。

2023年夏休み特別企画として「環境を科学する自由研究はおもしろい!」を実施。環境問題と科学を融合させた実験教室や工作、研究所公開など自由研究のヒントとなるイベントが多数開催されます。

■埼玉県環境科学国際センター
住所:
埼玉県加須市上種足914
営業時間:9:30〜16:30
定休日:毎週月曜(祝日・県民の日の場合は、開館。翌平日に休館)、年末年始
料金:一般300円、学生・高校生200円、中学生以下無料


【科学館】日本科学未来館

新交通ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」から徒歩約5分の場所にある「日本科学未来館」は、私たちの未来を変える先端科学技術を体験しながら学べる国立のサイエンスミュージアムです。

展示ゾーンでは、宇宙や生命、地球環境などをテーマに現在進行形の科学技術を体験できます。また、「ドームシアター」では、プラネタリウムや3D映像作品などが楽しめます。迫力ある全天周映像で、科学や宇宙を体感できますよ♪

夏休み期間中は、月での生活を体験できる新感覚の宇宙展覧会、特別展「NEO 月でくらす展 〜宇宙開発は、月面移住の新時代へ!〜」を開催。科学をメインテーマにした自由研究を考えている子供におすすめのイベントです。

■日本科学未来館
住所:
東京都江東区青海2-3-6
営業時間:10:00〜17:00(12月29日〜1月1日)
定休日:毎週火曜、年末年始
料金:大人630円、18歳以下210円、6歳以下の未就学児無料
※祝日、春・夏・冬休み期間などは火曜日も開館する場合があります
※特別展やドームシアターは別料金がかかります

夏休みに訪れたい!自由研究におすすめの博物館2選

人類の歴史や文化や芸術品、学術的資料などを展示している博物館。関東には、数多くの博物館が存在し、夏休みのおでかけスポットとしても人気です。1日で自由研究が完成するイベントや自由研究へのアドバイスも開催しているので、あわせてチェックしてみてください!

【博物館】お札と切手の博物館

JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子駅」から徒歩約3分の場所にある「お札と切手の博物館」は、その名の通り「お札」と「切手」をテーマにした博物館です。

館内では、偽造防止効果を高めるための特殊な印刷技術やお札に使用されている紙の原料など、普段、何気なく利用しているお札がどのような技術と発展を遂げてきたのかを学べます。

夏休み期間中は、2024年7月を目処に発行される新紙幣にちなみ、これまでの日本のお札の改刷を振り返り、その理由に関する展示イベントを開催。なぜ、お札は定期的に変更する必要があるのかを紐解きます。

また、体験イベントとして「すかし入りはがきをつくろう!」を同時開催。「すきげた」という道具を使用し、紙はどのようにして作るのか、すかしはどのような仕組みなのかを、はがきを作りながら確かめられますよ。

■お札と切手の博物館
住所:
東京都北区王子1-6-1
営業時間:9:30〜17:00
定休日:毎週月曜(祝日の場合は開館。翌平日に休館)、年末年始、臨時休館日
料金:無料

【博物館】千葉県立中央博物館

JR総武本線「千葉駅」または京成千葉線「京成千葉駅」からバスで約15分の場所にある「千葉県立中央博物館」は、「房総の自然と人間」を常設展示の全体テーマとし、千葉県の自然と歴史について学べる総合博物館です。


屋内にある「本館展示室」では、房総半島の大地の成り立ちを時代順に紹介。房総の地質や地形、土壌の各コーナーやナウマンゾウの骨格標本など多数の化石・岩石の展示もしています。
また、隣接する「生態園」では、生き物の自然の中での暮らしぶりを展示した野外博物館を設置。房総の代表的な森や林、草原を忠実に再現し自然と触れ合いながら野性の生き物を観察ができます。

2023年7月17日(月・祝)〜8月27日(日)は、「夏休み子ども自由研究相談会」を開催。地質や鉱物、古生物などが専門の学芸員が自由研究に関する質問や相談に対応してくれます。貝や昆虫、化石、岩石、植物標本の見極め方や研究の進め方、まとめ方についてのアドバイスを受けられますよ♪

■千葉県立中央博物館
住所:
千葉県千葉市中央区青葉町955-2
営業時間:9:00〜16:30
定休日:毎週月曜(祝日の場合は開館。翌平日に休館)、年末年始、臨時休館日
料金:一般300円、高・大学生150円、65歳以上、中・小学生、未就学児無料

関東エリアで夏休みの自由研究におすすめのイベント&施設を紹介しました。自由研究のテーマに悩んでいるご家庭は、ぜひ参考にしてみてください! 人気のイベントはすぐに埋まってしまうので、気になるイベントがあればすぐに申し込みするのがおすすめです。

自由研究を進めるアイデア&ヒントをまとめて紹介!

自由研究を楽しくスムーズに進めるヒントをまとめて紹介します。小学生に人気のテーマや、低学年でも気軽に挑戦できるアイデアなどがもりだくさん!

いこーよ自由研究特集2023

いこーよユーザーが実践!やってよかったアイデア集

いこーよユーザーの子供が実際にやってよかった自由研究のアイデアをジャンル別にまとめて紹介しています。自由研究のイメージを膨らませるのにおすすめです。

【社会科&SDGs】の自由研究をチェック!【工作・料理】の自由研究をチェック!【おうち実験】の自由研究をチェック!
1時間&1日で早く終わらせる!やってよかった自由研究

自由研究のヒントがいっぱい!企業独自の自由研究サイト

光・レンズに特化した企業ならではの実験が紹介されているサイトや、虫や植物に関する知識豊富な会社が運営するサイトなど、運営元の会社や団体ならではの独自の視点で自由研究のヒントを紹介!

自由研究サイトまとめ2023をチェック!
この記事をあとで読む
2
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!