1

参加無料の人気オンライン講座開催 博物館や動物園の生解説も!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

子供向けオンライン教室・体験の予約サイト「キッズウィークエンド」は、2021年2月20日(土)、21日(日)、27日(土)の3日間にわたり、「冬のオンラインこどもフェス2021」を開催します。未就学児から小学生に向けたオンライン授業や体験、ワークショップが盛りだくさんで、一部を除き無料で参加できます。

プロの講座や貴重な映像が多数!

「オンラインこどもフェス」は、全国各地からの中継や、各業界の第一線で活躍しているプロフェッショナルによる講座を、オンラインで視聴できる人気企画。過去3回行われ、のべ約9,000人が参加しています。

4回目となる今回は「好奇心の芽を探しにいこう!」がテーマ。ベストセラー「こども六法」著者であり、ミュージカル俳優としても活躍中の山崎聡一郎さんによる音楽の講座や、ドライアイスの楽しい理科実験教室など、貴重な授業が無料で受けられます。前回大好評だったイラスト講座では、投票で描くキャラクターを決定。みんなの大好きな人気キャラが90分でスラスラと描けるようになりますよ。

人気施設からも生中継!

本イベントでは、「いこーよ」でおなじみの人気施設も登場します。コロナ禍で、なかなかおでかけが難しい今、オンラインで見学できるのはうれしいですね。

アドベンチャーワールド(和歌山県)

2月20日(土)13:00〜13:30には、和歌山県の総合レジャーランド「アドベンチャーワールド」から生中継。昨年11月に生まれた、ジャイアントパンダの赤ちゃんが登場します。誕生シーンから現在までの成長の記録を飼育スタッフの解説付きで紹介。出産シーンがここまでしっかり撮影できたのは今回が初めてとのことで、貴重な映像が見られそうです!

【2021】動物の赤ちゃんまとめ キュートな写真多数&公開日も!

アドベンチャーワールドでは、現在、赤ちゃんの名前を募集中。今回のオンライン授業でも赤ちゃんの名前を考えるコーナーがあります。授業をとおして、あらためて命の誕生の喜びを感じたり、こんなふうに育ってほしい…と未来へ想いをはせたり、そんな時間を親子で共有してみてくださいね。

■「大切な命について学ぼう!パンダの赤ちゃんの名前を考えよう」
資料提供:アドベンチャーワールド(和歌山県)
※生配信の授業ですが、赤ちゃんの様子や飼育スタッフの解説パートは、事前撮影した動画で紹介します。
日時:2021年2月20日(土)13:00〜13:30
対象:2歳以上
参加費:無料

航空科学博物館(千葉県)

2月21日(日)9:30〜10:30には、千葉県の成田空港近くにある、日本最初の航空博物館「航空科学博物館」より生中継。館内のツアーガイドも務める今野先生による解説で、「飛行機のしくみ」「飛行機の歴史」「空港と職業」などが学べます。

館内には、なかなか見られない本物の飛行機の模型がたくさん展示されています。授業では、数ある展示品のうち、

  • 「747セクション41」(本物の飛行機の機首部分)
  • 「ボーイング747大型模型」(世界で一番大きな動く模型)
  • 「ジェットエンジンと主翼断面」(本物の飛行機用のエンジンと翼)
  • 「ボーイング747胴体断面」(飛行機の胴体を輪切りにしたもの)
  • 「客室モックアップ」(客室の実物大型模型)

などが見られる予定です。大空を羽ばたく「飛行機」を自宅でじっくり観察できるチャンスですよ!

■「飛行機の魅力を大公開!オンラインで『航空科学博物館』見学」
日時:2月21日(日)9:30〜10:30
対象:幼児以上(小学校中学年以上推奨)
中継先:航空科学博物館(千葉県芝山町)
参加費:無料

神流町恐竜センター(群馬県)

2月21日(日)13:00〜14:00には、群馬県の「神流町恐竜センター」が、本イベントのための特別オンライン見学会を開催! 恐竜のうなり声が響く迫力満点のライブシアターのほか、アジア最大・最強の肉食恐竜「タルボサウルス」の全身骨格標本、格闘中の「プロトケラトプス」と「ヴェロキラプトル」がそのまま化石になった貴重な骨格標本など、センターの魅力をあますところなく大公開します。

神流町は36年前、日本で初めて恐竜の足跡が発見された場所。その後も次々と恐竜の背骨や歯などの化石が発見され、同センターには貴重な資料が多数展示されています。ぜひ、神流町恐竜センターの魅力をめいっぱい満喫してくださいね。

■「日本初の恐竜の足跡発見!神流町の恐竜センター大公開!」
日時:2月21日(日)13:00〜14:00
対象:2歳以上
中継先:神流町恐竜センター(群馬県)
参加費:無料

テーマ別の授業を紹介!

前述した以外にも、「おたく偉人伝(仮)」著者、「アフリカの社会起業家」「東京パラリンピック日本代表選手」の授業も予定。

期間中は、「社会科見学」「職業体験」「各界の第一人者との双方向授業」「学習」「リフレッシュ」の5テーマを中心に、各スクールがオンライン特別授業を開催します。

■社会科見学 ※見学先
「宮本順三記念館・豆玩舎ZUNZO(大阪府東大阪市)」(中継)
「キウイフルーツカントリーJapan(静岡県掛川市)」(中継予定)
「雪国の暮らし(福島県南会津町)」(中継予定)
「航空科学博物館(千葉県山武群芝山町)」(中継)
「神流町恐竜センター(群馬県多野郡神流町)」(中継)
「豊洲市場」(動画・スライドを使用し、ツアーガイドが案内)

■職業体験(仕事について)
「紙皿と紙コップで作る!?『手作り小鼓』で遊ぼう!学ぼう!(お囃子方体験)」
「受験頻出!SDGsってなに?未来の『今ない仕事』を一緒に考えよう(仮)」
「<特別授業>コンサートができるまで〜夢のはじまり(コンサートを作る仕事)」
「商品開発の仕事を学び、お菓子の新商品アイデアを提案しよう(商品開発体験)」

■各界の第一人者との双方向授業 ※登壇者
原ゆかりさん(元外務省勤務で、アフリカ(ガーナ)のNGO代表・会社代表)
末永幸歩さん(「13歳からのアート思考」著者) 【満席】
上山友裕さん(東京パラリンピック アーチェリー日本代表内定選手)

■学習
「命の誕生について学ぼう。赤ちゃんパンダの名前を考える授業」
「プログラミング体験講座(仮)」
「あの人気キャラクターがスラスラと!『子どもイラスト教室』」
「正しく知って楽しく遊ぼう〜実験!ドライアイスの不思議〜」
「おたく偉人伝 〜偉人たちが子ども時代にハマったものの話〜」
「オンライン星空ツアー★2021年天体観測の見どころ紹介」

■リフレッシュ
「オンライン体操教室(仮)」

タイムスケジュールを紹介!

タイムスケジュールは以下の通りです。気になる授業の開催日時をチェックしてくださいね。

■2月20日(土)
10:00〜11:00 「宮本順三記念館・豆玩舎ZUNZO」からの中継授業
11:00〜12:00 「紙皿と紙コップで作る!?『手作り小鼓』で遊ぼう!学ぼう!」(主催:邦楽囃子方 藤舎英心さん)
13:00〜13:30 「命の誕生について学ぼう。赤ちゃんパンダの名前を考える授業(仮)」(共催:アドベンチャーワールド)
13:00〜14:00 「フルーツ山でオンライン甘夏狩り&今が旬キーウィの秘密」(主催:グローカルな仲間たち GLFP.JP)
14:00〜15:00 「プログラミング体験講座(仮)」(主催:LITALICOワンダー)
15:30〜16:30 「ミッション☆リアル雪国の暮らしに潜入せよ!@南会津」(主催:グローカルな仲間たち GLFP.JP)
16:30〜18:00 「あの人気キャラクターがスラスラと!『子どもイラスト教室』」(講師:まんが教育家 松田純さん)

■2月21日(日)
09:30〜10:30 「飛行機の魅力を大公開!オンラインで『航空科学博物館』見学」(中継:航空科学博物館)
11:00〜12:00 「受験頻出!SDGsってなに?未来の『今ない仕事』を一緒に考えよう(仮)」(講師:「今ない仕事研究班」)
13:00〜14:00 「日本初の恐竜の足跡発見!神流町の恐竜センター大公開!(仮)」(中継:神流町恐竜センター)
15:00〜16:00 「自分で道を切り開く生き方〜アフリカの人たちとの仕事」(講師:元外務省勤務、(株)SKYAH 代表取締役 &ガーナNGO法人 MY DREAM. Org原ゆかりさん)
16:30〜17:30 「食育の第一歩『東京の台所』豊洲市場ってどんなところ?」(主催:EventOfficeミキキートス)

■2月27日(土)
09:30〜11:00 「小学校低学年から始める【13歳からのアート思考】(有料)」【満席】(主催:一般社団法人アルバ・エデュ)
09:30〜10:30 「正しく知って楽しく遊ぼう〜実験!ドライアイスの不思議〜」(主催:ちひろ先生の理科実験教室)
11:00〜12:00 「<特別授業>コンサートができるまで〜夢のはじまり」(講師:「こども六法」著者でミュージカル俳優の山崎聡一郎さん)
13:00〜14:00 「おたく偉人伝 〜偉人たちが子ども時代にハマったものの話〜」(講師:「おたく偉人伝(仮)」著者 小川晶子さん)
14:00〜15:00 「オンライン星空ツアー★2021年天体観測の見どころ紹介(有料)」(主催:STAR FOREST)
15:00〜16:00 「商品開発の仕事を学びお菓子の新商品アイデアを提案しよう」(主催:一般社団法人キッズM)
16:00〜16:30 「オンライン体操教室(仮)」(主催:へやすぽ(PAPAMO))
16:30〜17:30 「パラアーチェリー日本代表が語る!強くなるために必要なもの」(講師:東京パラリンピック アーチェリー日本代表内定 上山友裕さん)

行事が縮小したり、中止になっている子供たちに、珍しい体験や、ワクワクする探究の機会を届けたいと企画された「オンラインこどもフェス」。今回も盛りだくさんの内容です! 自宅から気軽に参加できるので、親子のおうち時間にいかがでしょうか。

■「冬のオンラインこどもフェス2021」
開催期間:2021年2月20日(土)、21日(日)、27日(土)の3日間
開催時間:日によって異なる
料金:原則無料(一部有料あり)
参加:事前申し込み制

「冬のオンラインこどもフェス」特設ページ
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!