0

有楽町駅前に新文化体験施設「JAPA VALLEY TOKYO」が開業 世界的クリエイターが参画

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都千代田区有楽町駅前の「YURAKUCHO PARK」内に、ファレル・ウィリアムスとNIGOがプロデュースする「JAPA VALLEY TOKYO」が、2027年にオープン予定です。

カリフォルニアのナパ・バレーから着想を得て、日本酒を中心に日本の食やファッション文化を融合させた、新しい観光の拠点が誕生します。

約1万平方メートルの大規模敷地に開設

「JAPA VALLEY TOKYO」は、解体工事中の「有楽町ビル」「新有楽町ビル」跡地約1万平方メートルに三菱地所が開設する「YURAKUCHO PARK」内に誕生します。

2026年度後半にまず「YURAKUCHO PARK」が開業し、翌2027年に「JAPA VALLEY TOKYO」がオープンする予定です。

世界的クリエイターが手掛ける新しいカルチャー体験

「JAPA VALLEY TOKYO」は、音楽やファッションなど、さまざまな分野で活躍するファレル・ウィリアムス氏とNIGO氏が手掛ける、アート・商業・ホスピタリティの複合空間です。

NOT A HOTEL株式会社との共同事業として展開され、20年以上にわたる二人のパートナーシップの集大成として、文化の融合というビジョンが物理的な空間となって表現されます。

アートと食、ファッションが楽しめるスポット

この施設では、世界的アーティストであるKAWSとのコラボレーション作品が有楽町エリアの新たなシンボルとして設置されるほか、アートや食、ファッションのポップアップストアも開設予定です。

多様な情報を発信するイベントスペースも設けられ、大人から子供まで新しいカルチャーを五感で楽しめる、驚きと楽しさに満ちた空間になりそうです。

建築・空間設計には、NOT A HOTELのクリエイティブアドバイザーであるファレル・ウィリアムスとNIGOがディレクションするクリエイティブチームと、130年以上にわたり丸の内エリアのまちづくりに携わってきた三菱地所設計が参画します。

有楽町駅前という抜群のアクセスで誕生する「JAPA VALLEY TOKYO」は、親子で日本の新しい文化にふれられる絶好のおでかけスポットになるでしょう。

アートやクリエイティブな世界に興味がある子供と一緒に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

※CG パースは完成予想図です。景観協議中につき、上記仕様は変更になる場合があります。

■「JAPA VALLEY TOKYO」概要
開業予定時期:2027年
場所:「YURAKUCHO PARK」内
所在地:東京都千代田区有楽町(有楽町駅前)
運営者:NOT A HOTEL株式会社
プロデュース:ファレル・ウィリアムス、NIGO
設計者:株式会社三菱地所設計+NOT A HOTEL株式会社

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!