66

東京都内近郊の天体観測が楽しめる施設11選 参加無料多数&23区内も

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

天体観測や星空観察は、子供に自然や科学について興味をもってもらうきっかけになりますよね。星は、空が暗く空気が澄んでいるほうがよく見えるので、天体観測は山地のキャンプ場や天文台など、都会から離れた場所で行うイメージがありますが、都内近郊でも楽しむことができます。

そこで今回は、観察会を定期的に行っている施設を紹介します。

※掲載の内容は記事公開時点のものです。必ず公式サイトなどで最新情報を確認してからおでかけしてください

【関東近郊】天体観測や星空観測ができるおすすめの宿泊施設6選 

国立天文台【東京都】

東京都三鷹市にある「国立天文台」では、「定例観望会」を毎月開催しています。観察する天体は月替わりで、木星や土星、火星などのなじみのあるものから、星雲などさまざま。公式サイトでは、いつ・どの天体を観察するかについて年間スケジュールが掲載されていて、予定が立てやすいですよ。

参加費無料で、事前申込制です。新型コロナウイルスの影響で、オンライン実施になる場合があります。

主な新型コロナウイルス感染予防対策

オンライン開催/状況によって通常とは異なる体制での実施など

■定例観望会
場所:国立天文台
※オンライン開催の場合あり、公式サイトで確認ください
予約:事前申込制
予約方法:公式サイトの応募フォーム、往復はがき
定員:前半100人、後半100人(抽選制)
料金:無料
参加条件:小学生以下は保護者の同伴必須

六本木ヒルズ展望台【東京都】

東京都港区にある「六本木ヒルズ」の屋上展望台「スカイデッキ」では、毎月第4金曜に「星空観望会」を定期開催しています。専門家の解説を聞きながら星空観察ができる贅沢なプログラムです。事前応募は不要で、参加費は無料(展望台の入場料は別途)。定期開催のほかに、特別展望会も開催されています。

「星空観望会」の日には「星のソムリエによる星空解説セミナー」(事前応募制)も実施。こちらは旬の星空や天文に関するニュースをわかりやすく解説してくれるイベントで、大人も満足できる内容になっています。

※「星空観望会」は、新型コロナウイルス感染症予防のため、望遠鏡が捉えた星の姿を映像で観察する場合もあります

主な新型コロナウイルス感染予防対策

検温実施/マスクの着用必須/望遠鏡の覗き込み禁止/フィジカルディスタンス確保の徹底など

■星空観望会
場所:六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー 屋上スカイデッキ
予約:事前申込制
予約方法:公式サイトの応募フォーム
定員:あり(抽選制)
料金:無料
※展望デッキ入場料(500円)が別途必要

ギャラクシティ【東京都】

東京都足立区にある「ギャラクシティ」では、「星を見る会」を定期開催していて、各回のテーマに沿った天体観察を行っています。同施設は、プラネタリウムが併設されており、雨天時はその日に見えたはずの星座解説を聞くことができます。

参加費無料で、先着順の事前申込制です。望遠鏡に取り付けたカメラで天体をディスプレイに写して観察する場合もあります。

主な新型コロナウイルス感染予防対策

受付時に検温実施/参加時のマスク着用必須/混雑時の運営内容変更など

■星を見る会
場所:ギャラクシティ
予約:事前申込制
予約方法:電話、来館
定員:あり(先着順)
料金:無料
参加条件:中学生以下は保護者の同伴必須

府中市郷土の森博物館【東京都】

東京都府中市にある「府中市郷土の森博物館」では、「星空観望会」を定期開催しています。望遠鏡を使った季節の天体観察のほか、寝転びながら流星群を眺めることもあります。

参加費は大人200円、中学生以下100円(4歳未満無料)、先着順の事前申込制です。

主な新型コロナウイルス感染予防対策

受付時に検温実施/マスクの着用必須/入場開始時間までの待機スペース設置なし/博物館本館内への立ち入り不可/ソーシャルディスタンスの確保依頼/星空観望会参加受付票の記入/プラネタリウムでの事前学習なしなど

■星空観望会
場所:府中市郷土の森博物館
予約:事前申込制
予約方法:電話
定員:各回40人(先着順)
料金:大人200円、中学生以下100円、4歳未満無料
参加条件:中学生以下は保護者の同伴必須

かわさき宙と緑の科学館【神奈川県】

神奈川県川崎市多摩区にある「かわさき宙と緑の科学館」では、天体観測会「星を見る夕べ」を月に2回開催しています。同科学館3階のアストロテラスから望遠鏡を使って、月や惑星、恒星、二重星、星雲、星団などさまざまな天体を観察します。併設のプラネタリウムで30分ほど解説を受けてから観察するので、子供の理解もグッと深まりますよ。

参加費無料で、事前申込制です。雨天、曇天、荒天時はプラネタリウムでの解説のみ実施されます。

主な新型コロナウイルス感染予防対策

入館時に検温・消毒実施/マスクの着用協力要請など

■星を見る夕べ
場所:かわさき宙と緑の科学館
予約:事前申込制
予約方法:往復はがき、来館、公式サイトの応募フォーム
定員:各回50人(抽選制)
料金:無料

伊勢原市立子ども科学館【神奈川県】

神奈川県伊勢原市にある「伊勢原市立子ども科学館」では、入館者なら誰でも参加できる天体観測会「クーデの日」を月に1回開催しています。天体望遠鏡を使い、月や惑星、季節の星などを空が暗くなってから1時間程度観察します。望遠鏡はのぞきこむ位置が固定されていて、小さな子供から大人まで楽な姿勢で観察できます。

事前申込不要のイベントですが、新型コロナウイルスの影響で施設入館が事前予約制になっています。

主な新型コロナウイルス感染予防対策

マスク着用必須/状況によって人数制限実施など

■天体観察会「クーデの日」
場所:伊勢原市立子ども科学館
予約:不要(入館は事前申込制)
定員:状況に応じて制限の場合あり
料金:無料
※入館料(大人300円、小・中学生100円)が別途必要
参加条件:中学生以下は保護者の同伴必須

千葉市科学館【千葉県】

千葉県千葉市中央区にある「千葉市科学館」では、「きぼーる星空観察」を定期開催しています。望遠鏡を使い、1時間ほど星空を観察します。小学生以上の参加が特におすすめです。

参加費無料で、事前申込制です。

主な新型コロナウイルス感染予防対策

会場受付で検温実施/発熱や体調不良の場合は参加不可/マスクの着用必須/ソーシャルディスタンスの確保/プラネタリウムでの事前学習なしなど

■きぼーる星空観察会
場所:千葉市科学館
予約:事前申込制
予約方法:往復はがき
定員:各回20人(抽選制)
料金:無料
参加条件:中学生以下は保護者の同伴必須

世田谷区立教育センタープラネタリウム【東京都】

東京都世田谷区にある「世田谷区立教育センタープラネタリウム」では、天体観望会を月に1回開催しています。同施設のプラネタリウムで当日の星空を見学したあと、屋外で実際の星を観察します。

参加費無料で、事前申込制です。

主な新型コロナウイルス感染予防対策

入場時の検温実施/37.5度以上の発熱時は入場不可/マスクの着用必須(乳幼児は保護者の判断)/入場時の手指消毒/ソーシャルディスタンスの確保など

■天体観望会
場所:世田谷区立教育センター
予約:事前申込制
予約方法:往復はがき
定員:37人(抽選制)
※状況に応じて変更の場合あり
料金:無料
参加条件:小学生以下は保護者の同伴必須

さいたま市宇宙劇場【埼玉県】

埼玉県さいたま市大宮区にある「さいたま市宇宙劇場」では、同施設屋上で「星をみる会」を定期開催しています。開催前に、同施設のプラネタリウムで当日観望する天体についてのミニ解説が行われます。JR大宮駅から徒歩3分でアクセスも便利です。

参加費無料で、先着順の事前申込制です。

主な新型コロナウイルス感染予防対策

マスクの着用必須/手洗い、手指の消毒/ソーシャルディスタンスの確保/「来館者記録」への記入など

■星をみる会
場所:さいたま市宇宙劇場
予約:事前申込制
予約方法:電話
定員:20人(先着順)
料金:無料
参加条件:中学生以下は保護者の同伴必須

熊谷市立文化センター プラネタリウム館【埼玉県】

埼玉県熊谷市にある「熊谷市立文化センター プラネタリウム館」の屋上天文台では、毎月第2・4土曜に「天体観測会」を開催しています。40cm望遠鏡と大型双眼鏡を使って、約1時間行われます。

参加費無料で、先着順の事前申込制です。

主な新型コロナウイルス感染予防対策

マスクの着用必須/せきエチケットの協力要請/入館時の手指アルコール消毒実施/入場者数調整/機材の定期消毒実施など

■天体観察会
場所:熊谷市立文化センター プラネタリウム館
予約:事前申込制
予約方法:電話
定員:7人(先着順)
料金:無料

白井市文化センター プラネタリウム【千葉県】

千葉県白井市にある「白井市文化センター プラネタリウム」では、月に1回「星を見る会」を開催しています。約1時間のプログラムで、ドームで当日の観望ポイント解説を受けたあと、屋上で実際の空を観察します。プロジェクタを使用する場合もあります。

参加費は大人200円、高校生以下無料、先着順の事前申込制です。雨天や曇天の場合は、ドームで星空解説を約45分実施します。

主な新型コロナウイルス感染予防対策

要予約とし、観望時間と定員を減らします。

■星を見る会
場所:白井市文化センター
予約:事前申込制
予約方法:電話
定員:30人(先着順)
料金:大人200円、高校生以下無料
参加条件:小学生以下は保護者の同伴必須

季節によって見える天体が変わり、何度も楽しめる天体観測。空を見上げに出かけてみましょう!

この記事をあとで読む
66
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!