32

【2023】神奈川県の「予約なし」で楽しめるいちご狩り6選 おすすめ厳選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

冬から春にかけて楽しめるいちご狩りは、ファミリーに人気のおでかけ先。最近は予約必須の施設も多くありますが、小さな子供連れの場合は、予約なしで行けるスポットがあれば便利ですよね。

そこで今回は、神奈川県で「予約なし」「当日OK」のおすすめいちご狩りスポットを一挙に紹介します!

※2023年の最新情報に更新しています
※施設によって予告なく変更する場合があるので、おでかけ前の確認がおすすめです
※料金や品種、定休日などが変更になる場合もあります

もくじ

都内近郊「予約なし」で楽しめるいちご狩りまとめ!【関東】1日遊べるおすすめいちご狩りスポットまとめ!

ファームスクウェア 丹沢の森【秦野市】

秦野市の「ファームスクウェア 丹沢の森」は、丹沢の山々に囲まれた緑豊かなロケーションにある観光農園。「全国名水百選」に数えられる秦野の名水で育てられた「章姫(あきひめ)」「よつぼし」「おいCベリー」「紅ほっぺ」「恋みのり」の5品種が、30分食べ放題で味わえます。800坪の大型ハウス内はバリアフリーになっていて、ベビーカーでも入場OK。

いちご狩りシーズンは例年1月上旬〜5月下旬。体験は予約優先制ですが、いちごがある場合のみ、当日12時頃から受付しています。いちごの生育状況によっては休園になることもあるので、必ず電話で確認してからおでかけしましょう。

いちご狩り以外にも、1年を通じてさまざまな野菜の収穫体験ができます。周囲には県立戸川公園や日帰り温泉などもあるので、いちご狩りの帰りに立ち寄るのもおすすめです。

「ファームスクエア 丹沢の森」2023年いちご狩り情報

所在地:神奈川県秦野市堀西1328
開催期間:2023年1月7日(土)〜2023年5月下旬
営業時間:9:30〜(無くなり次第終了)
定休日:不定休(基本的に土日祝日のみの営業)
予約:予約優先制(予約なしの場合は12:00より案内)
制限時間:30分
栽培品種:章姫、紅ほっぺ、よつぼし、おいCベリー、恋みのり
料金:
【オープン〜4月9日】小学生以上2,200円、2歳以上1,000円
【4月10日〜5月7日】小学生以上1,800、2歳以上900円
【5月8日以降】小学生以上1,400円、幼児(2歳〜)900円
駐車場:あり(無料。20台)

ストロベリーハウスEBINA【海老名市】

圏央道の海老名ICから約10分、東名高速道の厚木ICから約15分と、車でのアクセスが便利ないちご狩りスポットです。

2023年は1月上旬から6月上旬まで営業していて、30分食べ放題。「あきひめ」「紅ほっぺ」「やよいひめ」など、8品種を食べ比べで楽しめます。

営業は土日祝日限定で、予約も可能ですが、当日枠もあり、受付は9時から(先着順)。ただし、いちごの生育状況によっては枠がない場合もあるので、公式Twitterで確認しておでかけしましょう。

待ち時間に遊べる遊具の貸し出しや、キッズスペース、オムツ替え台も用意されていて、高設栽培のハウス内はベビーカーや車いすでもOK。小さな子供や赤ちゃん連れにもぴったりのいちご狩り園です。

「ストロベリーハウスEBINA」2023年いちご狩り情報

所在地:神奈川県海老名市中河内1120
開催期間:2023年1月7日(土)〜6月上旬予定
営業時間:9:30〜、 10:30〜、11:30〜、12:30〜、13:30〜
※当日枠は9:00より受付
※生育状況で予約枠の増減や当日枠の有無に変動あり
定休日:平日(土日祝日のみ開園)
予約:予約優先制(当日枠は9:00より先着順で受付)
制限時間:30分
栽培品種:あきひめ、紅ほっぺ、おいCベリー、やよいひめ、よつぼし、あまおとめ、ほしうらら、あまえくぼ
料金:
【1月7日〜4月7日】小学生以上2,300円、2歳以上1,100円
【4月8日〜5月7日】小学生以上1,900円、2歳以上1,000円
【5月8日以降】小学生以上1,600円、2歳以上900円
駐車場:あり(無料。70台)

津久井浜観光農園【横須賀市】

「津久井浜観光農園」は、例年1月1日から5月5日まで、ほぼ毎日いちご狩りが楽しめるスポット。甘い完熟いちごが30分食べ放題です。

受付は先着順で予約不要ですが、週末など混雑時には入場制限をすることがあるので、公式サイトで混雑状況をチェックしておくと安心です。

「津久井浜観光農園」2023年いちご狩り情報

所在地:神奈川県横須賀市津久井5-15-20
開催期間:2023年1月1日(日)〜5月5日(金・祝)予定
営業時間:9:00〜15:00
定休日:不定休
予約:不要(団体のみ要予約)
制限時間:30分
栽培品種:紅ほっぺ
料金:
【1月1日〜1月7日】3歳以上2,200円
【1月8日〜2月末日】3歳以上2,000円
【3月1日〜4月5日】3歳以上1,800円
【4月6日〜5月5日】3歳以上1,600円
※2歳以下無料
駐車場:あり(無料。60台)

鎌倉観光いちご園【鎌倉市】

鎌倉市でいちご狩りが楽しめる数少ない観光農園。約800坪の広々としたビニールハウス内で、紅ほっぺと、オリジナルブランドの希少ないちご「紅静」を30分食べ放題で味わえます。地上約80cmの高さに実る水耕棚栽培なので、子供が取りやすいのもポイント!

例年12月中旬〜5月の土日祝日のみの営業で、予約は不要。一部の日に予約できる場合があります。

「鎌倉観光いちご園」2023年いちご狩り情報

所在地:神奈川県鎌倉市笛田2-11
開催期間:2023年1月28日(土)〜5月末
営業時間:10:00〜(いちごがなくなり次第終了)
定休日:平日はお休み(土日祝日のみ営業)
予約:不要(先着順。土日に予約枠あり)
制限時間:30分
栽培品種:紅静、紅ほっぺ
料金:小学生以上2,500円、1歳以上1,300円
※1歳未満無料
※4月以降、料金変更の場合あり
駐車場:あり(無料。30台)

ホヤノいちご園【平塚市】

「ホヤノいちご園 」は、平塚市にあるいちご狩り農園です。例年1月上旬〜5月上旬に開催され、「あきひめ」「紅ほっぺ」の2品種が30分間食べ放題(ミルク付き)で楽しめます。

予約は受け付けておらず、当日先着順の受付です。不定休で、前日夜までに公式ブログで開園情報が発表されるので、確認をしてからおでかけしましょう。

全天候型の大型ハウスはバリアフリーになっていて、ベビーカーのまま入場OK。ペットを連れての来園はできない(マイカーの車内も不可)なのでご注意を

「ホヤノいちご園」2023年いちご狩り情報

所在地:神奈川県平塚市下島614
開催期間:2023年1月2日(日)〜5月上旬
営業時間:日によって異なる
定休日:不定休
※平日も開園している場合あり
予約:不可
制限時間:30分
栽培品種:あきひめ、紅ほっぺ
料金:
【1月2日・3日】小学生以上2,200円、2歳以上1,200円
【1月4日〜15日】小学生以上2,000円、2歳以上1,100円
【4月16日以降】小学生以上1,600円、2歳以上1,000円
※1歳以下無料
駐車場:あり(無料。55台)

川島いちご園【伊勢原市】

東名高速・厚木ICより約15分と、都内からも車でアクセスしやすいいちご農園です。園内では「紅ほっぺ」を中心に、数種類のいちごが30分食べ放題で食べ比べもOK。いちご棚が地面から約45cmと低めなので、小さな子供でも楽しめます。

いちご狩りのシーズンは毎年1月上旬〜5月中旬で、営業は土日のみ(祝日は要問い合わせ)。当日先着順の受付です。

「川島いちご園」2023年いちご狩り情報

住所:神奈川県伊勢原市小稲葉969
開催期間:2023年2月初旬予定
〜2023年05月31日頃
営業時間:10:00〜(いちごがなくなり次第終了)
定休日:不定休
予約:不可
制限時間:30分
栽培品種:紅ほっぺ、おいCベリー、よつぼし、あまおとめ、もういっこ、かなこまち、星のきらめき、とちおとめ、さちのか
料金:小学生以上1,500〜2,000円、未就学児1,000〜500円
※時期によって変動あり
※1人で歩かれる子供は未就学児料金
駐車場:あり(無料。20台)

いかがでしたか? 先着順受付の施設だと、土日祝日は受付開始時点で行列ができていることもあります。当日は早起きしておでかけください。

いこーよのいちご狩り特集はこちら!
この記事をあとで読む
32
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!