212

【関西】お菓子の工場見学9選 無料・予約不要・試食・最新も!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

親子のおでかけ先として人気の工場見学。普段見ることができない「物ができるまでの過程」は学びや発見も多く、大人も子どもも一緒に楽しめます。なかでもお菓子の工場見学は、身近な食べ物が目の前で作られるとあって、子供に大人気!

今回は、関西エリアにあるお菓子の工場見学を9カ所を紹介します。無料で試食や予約不要で楽しめる施設もあるので、おすすめです!

※2024年の最新情報に更新しています

【関西】土日に行ける「工場見学」8選 無料&予約不要&試食も【関西】無料の「食品工場見学」おすすめ13選 試食・試飲OK多数

明治なるほどファクトリー大阪(大阪府高槻市)

「きのこの山」や「たけのこの里」、「マーブルチョコレート」など、明治のチョコレート菓子を中心に約50品目の製品を生産している大阪工場。見学施設では、チョコレートの原料であるカカオ豆について、産地や歴史、チョコレートになるまでの製造工程を楽しく学べます。また、産地によるカカオ豆の香りの違いを実際に体験することもできます。完全予約制で無料です。

工場内では、「きのこの山」の成型工程のほか、「きのこの山・たけのこの里ファミリーパック」の包装工程も見学可能。試食(お土産の場合も)や「たけのこの里」の世界観も楽しめるので、子供が喜ぶこと間違いなしです。

■明治なるほどファクトリー大阪
住所:大阪府高槻市朝日町1−10
見学時間:月曜日〜金曜日 1日2回(9:30〜(10:00〜)、13:30〜)
所要時間 約90分〜105分
定休日:要問い合わせ
利用条件:WEBまたは電話にて要予約、未就学児入場不可、中学生以下は保護者同伴、自家用車での来場については要予約
料金:無料

グリコピア神戸(兵庫県神戸市)

創業者・江崎利一氏の「食べることと遊ぶことは子供の二大天職である」という考えをもとにした子供が楽しくお菓子や食文化について学べる施設。エントランスでは、高さ3mの巨大ポッキーが出迎えてくれます。

製造工程が見学できるのは、ポッキーとプリッツ。プリッツファクトリーでは、材料の混合から製造、包装までの生産ラインをガラス越しに見学できます。ずらりと並ぶポッキーやプリッツの光景は圧巻です。

そのほか、チョコレートについての映像を見たり、デジタルスクリーンで仮想のお菓子作りを楽しんだり、「オリジナルビスコ」作りも体験できます(有料)。併設のショップではオリジナルグッズも購入できます。見学は完全予約制で無料です。

■グリコピア神戸
住所:兵庫県神戸市西区高塚台7丁目1番
見学時間:9:30〜16:30(所要時間 約80分)
定休日:金曜、お盆休み、年末年始、工場メンテナンス日
利用条件:WEBまたは電話にて要予約(2名より/0歳児も人数に含む)、小学生以下は保護者同伴
料金:無料

たこせんべいの里(兵庫県淡路市)

瀬戸内海東部に浮かぶ兵庫県・淡路島にある「たこせんべいの里」では、海の恵みを存分に生かした多種多様なせんべいを製造しています。おいしさと安心を届けたいというオーナーの思いから、予約不要・無料で製造工程を見学できます。原材料をミンチにして練り上げ、香ばしく焼き上げる一連の様子が、ガラス越しに楽しめます。

販売スペースには、約40種類のおせんべいが並び、ほとんどが試食可能。休憩コーナーにはコーヒーのサービスもあり、ほっとひと息つける憩いの場となっています。

■たこせんべいの里
住所:兵庫県淡路市中田4155番1
営業時間:9:00〜17:00
定休日:なし
利用条件:営業時間内で自由に見学可(ラインが停止している場合もあり)
料金:無料


御座候 本社・工場(兵庫県姫路市)

お客さんの目の前で焼き上げる実演販売にこだわった回転焼の「御座候」。姫路城からほど近い本社の工場では、実際に使われている餡の製造工程などが、当日受付・無料で見学できます。

見学者通路からは、機械と技術者の細心の注意によって、小豆が煮上げられていく様子が見られます。見学後には、施設内にあるショップで北海道・十勝産の豆を使った風味豊かな御座候を購入できます。ここでしか食べられない「あずきソフト」もおすすめです。

また、小豆に特化した全国唯一の博物館「あずきミュージアム」も隣接していて、調理体験(有料・要予約)も実施しています。

■御座候 本社・工場
住所:兵庫県姫路市阿保甲611-1
見学時間:11:00〜11:30(一般)
定休日:火曜、年末年始、設備点検等の臨時
利用条件:インターネットまたは電話で予約
料金:工場見学は無料。「あずきミュージアム」の見学には入館料が必要

おたべ本館 おたべ体験道場(京都府京都市)

「おたべ本館」では、併設された工場でぶあん入り生八つ橋「おたべ」の製造工程を予約不要(10名未満の場合)・無料で見学できます。

ガラス張りの見学用通路から、機械と人の手によって丁寧におたべが作られている様子がわかります。スタッフの解説や、原材料の現物展示、パネル解説などもあって充実の内容。また、ラインが稼働していれば、作りたてを試食できます。

そのほか、おたべの生地づくりから楽しめる「おたべ体験道場」(有料・要予約)や販売スペースもあり、存分に楽しめます。

■おたべ本館 工場見学
住所:京都府京都市南区西九条高畠町35−2
見学時間(営業時間):10:00〜18:00
定休日:年中無休
利用条件:予約不要。ただし、10名以上で参加の場合は要予約
※時間によっては製造が終了している場合があるため、午前11時ぐらいまでに訪れるのがおすすめ(状況によって待つ場合もあり)
※「おたべ体験道場」は1週間前までの完全予約制
料金:無料

八つ橋庵かけはし(京都府京都市)

八つ橋をはじめとした京菓子や創作和洋菓子の製作工房。お茶や食事も楽しめます。1階の「八つ橋庵創作和洋菓子工房」では、職人が器用に菓子を作る様子を予約なしでガラス越しに見学することができます。
また、2階では生八つ橋や自家製生麩まんじゅうを製造している様子を見ることもできます(不定期開催)。

また、菓子作り体験が楽しめるのもおすすめポイント。生地から作る「生八つ橋の手づくり体験」や「ねりきり細工体験」などの和菓子作りを中心に、京の文化を学べるさまざまな体験講座を開催しています(有料・要予約)。食事処も備えていて、創作京料理や創作スイーツも味わえますよ(要予約)。

■八つ橋庵かけはし
住所:京都府京都市右京区西京極郡町8 
営業時間:カルチャー体験/9:00〜17:15(最終受付時間16:00)
定休日:月曜(月曜が祝日の場合は翌日火曜が休館)
利用条件:製造工程の見学は営業時間内で自由に可(開催していない場合もあり)
料金:見学は無料。体験講座は有料のため公式サイトでご確認ください


koe donuts kyoto/コエ ドーナツ 京都(京都府京都市)

「koe donuts kyoto(コエ ドーナツ 京都)」は、製造工程が見学できる体験型のドーナツファクトリーです。粉を石臼で引くところから、仕上げのトッピングまで、ドーナツができ上がるまでの一連の流れを予約なしで見ることができます。

「オーガニック」「天然由来」「地産地消」をキーワードにしたドーナツは、チョコレートやグレイズなどをコーティングして具材をトッピングしたものから、フルーツやクリームを挟んだケーキのようなドーナツまで種類豊富。

イートインエリアでは、できたてを味わうこともできます。学んで楽しめるスタイルのドーナツショップです。

ドーナツ工場見学スポット誕生! 出来立て満喫&店舗も併設!

■koe donuts kyoto(コエ ドーナツ 京都)
住所:京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町557番地
営業時間:9:00〜20:00
定休日:年中無休
利用条件:営業時間内で自由に見学可
料金:見学は無料

井筒八ッ橋本舗追分店(滋賀県大津市)

創業・文化2年(1805年)という古い歴史を持つ生八つ橋の老舗「井筒八ッ橋本舗」。京都府と滋賀県の県境に建つ追分店の2階では、長きに渡って親しまれてきた餡入り生八ツ橋「夕子」の生産ラインを間近で見学することができます。

予約不要・無料で見学できるので、気軽に立ち寄れるのもうれしいポイント。1日平均20万個が製造されています。

工場では、ローラーで薄く伸ばされた生八つ橋の生地に餡が置かれ、寸分の狂いもなくきれいな三角形に折られていきます。機械の正確でスピーディな動きに、思わず見とれてしまうはず。

1階では試食をしながら買い物が楽しめ、季節限定の味など、多彩な商品ラインナップも魅力です。

■井筒八ッ橋本舗 追分店
住所:滋賀県大津市横木1-3-3
営業時間:9:00〜17:00
定休日:水・日曜は工場休み。店舗は営業
利用条件:予約不要
料金:無料

おやつタウン(三重県津市)

「おやつタウン」は、「ベビースターラーメン」で知られるおやつカンパニー社の工場一体型テーマパークです。

小麦粉からベビースターが完成するまでを見学できる「ベビースターファクトリー」のほか、自分だけのオリジナルベビースターラーメンなどを作れる「ホシオくんキッチン」など、大人も子供もワクワクするアトラクションがいっぱいです。

さらに、国内最大級の3階建ての屋内アスレチックがあり、1階には幼児でも遊べる遊具も。また、できたての料理が味わえる「ベビースターダイニング」も併設されているので、家族で1日満喫できます。

「おやつタウン」に隣接する「おやつカンパニー久居工場」では、本格的に工場見学も可能。小麦粉からベビースターラーメンに変わって出荷されてゆくまでの製造工程を、見学通路からゆっくり見られますよ。

※2024年7月現在、工場見学は休止中

■おやつタウン
住所:三重県津市森町1945-11
見学時間:
【おやつタウン】平日10:00〜15:00、土日祝日・学校長期休暇期間10:00〜17:00
【おやつカンパニー久居工場】2023年7月現在、工場見学は休止中
定休日:
【おやつタウン】年中無休
利用条件:
【おやつタウン】公式サイトから事前予約可能。アトラクションによって年齢制限あり
料金:
【おやつタウン】タウンパス(入園チケット)13歳以上1,600円〜、3〜12歳1,400円〜、2歳以下無料 ※「バリュー料金」の価格

もっと詳しい情報を見る
おやつタウンでベビースター工場見学&アスレチック 予約方法も

普段から親しみのあるお菓子が作られている様子を見れば、子供はより「食」に興味を持つはず。楽しくて学びもたっぷりあるお菓子の工場見学、ぜひ家族で出かけてみてください。

この記事をあとで読む
212
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!