2019年2月24日(日)は、天皇陛下御在位30年慶祝行事の一環として、全国各地でさまざまな施設が無料開放されます。今回は、同日に東京都内で無料開放される27のスポットを紹介します。
恩賜上野動物園
通常入園料(一般600円、65歳以上300円、中学生200円)→無料
2017年6月12日に生まれた赤ちゃんパンダ(シャンシャン)をはじめ、迫力満点のゾウやスマトラトラ、インドライオンなど、約500種が展示されている人気動物園。モルモットやウサギなどを抱っこできるふれあいコーナーも人気です。
東京都葛西臨海水族園
通常入園料(大人700円、65歳以上350円、中学生250円)→無料
海のすぐ近くに建つ地上約30mもの大きなガラスドームが目印の水族園。ドーナツ型の大水槽や国内最大級のペンギン展示場を備えた同施設では、600種以上の海の生き物を見ることができます。
東京都多摩動物公園
通常入園料(一般600円、65歳以上300円、中学生200円)→無料
檻などを極力使わずに自然に近い環境に配慮した「放養形式」の展示が魅力の動物園。豊かな自然の園内では、トラやオオカミ、ライオン、キリンなど300種以上の動物が飼育されています。コアラ館では、コアラがユーカリを食べている様子を観察することも!
井の頭自然文化園
通常入園料(一般400円、65歳以上200円、中学生150円)→無料
井の頭恩賜公園のほぼ3分の1の敷地面積を占める同施設は、動物園のほかミニ遊園地や彫刻園がある「動物園」と、水生物館や水鳥の展示が楽しめる「水生物園」からなります。あわせて170種を超える動物が飼育されており、リスが放し飼いにされている「リスの小径」や「モルモットふれあいコーナー」が人気。
東京国立博物館
通常入館料(一般620円、大学生410円)→無料
※総合文化展のみ
1872年に創設された日本最古の博物館。国宝や重要文化財約600点が展示されています。同日は、総合文化展のみ、無料で観覧可能。上野動物園とあわせておでかけするのもオススメです。
江戸東京博物館
通常観覧料(一般600円、大学生・専門学校生480円、65歳以上・中高生300円)→無料
※常設展のみ
江戸東京の歴史や文化を体感できる博物館。江戸時代の日本橋や芝居小屋を実物大で再現した大型模型のほか、大名の駕籠や人力車などの体験型模型も充実! 楽しみながら江戸時代について学べます。
江戸東京たてもの園
通常観覧料(一般400円、大学生320円、65歳以上・中高生200円)→無料
江戸東京博物館の分館として平成5年にオープンした同施設は、歴史的建造物を復元・保存・展示する野外博物館。昔にタイムスリップしたかのような、のどかな風景が楽しめます。展示室で現在開催中の「武蔵野の歴史と民俗」も無料で観覧可能です。
夢の島熱帯植物館
通常入園料(一般250円、65歳以上120円、中学生100円)→無料
温かいドームの中で、小笠原諸島の貴重な植物を中心に、熱帯・亜熱帯の植物を自然に近い状態で観察できる施設。大温室のほか、映像ホールや情報ギャラリー、イベントホールで、植物や熱帯について学べます。
品川歴史館
通常観覧料(一般100円、小中学生50円)→無料
郷土資料の保存と活用を目的とした同施設は、原子・古代から現代にいたるまでの品川の歴史が学べるスポット。2月24日は、常設展示のほか、開催中の企画展「幕末の動乱を生きぬいた武士たち」も無料で観覧できます。
日本科学未来館
通常入館料(大人620円、18歳以下210円)→無料
※常設展のみ
お台場にある日本科学未来館では、3つのゾーンで構成される常設展を無料開放! 体験型の展示を楽しみながら、科学や宇宙、地球について学ぶことができます。
同施設では現在、企画展「『工事中!』〜立ち入り禁止!?重機の現場〜」を開催中。企画展は通常料金ですが、いこーよにはクーポンもあるのでぜひ活用してください。
新宿御苑
通常入園料(一般200円、小中学生50円)→無料
日本を代表する風景式庭園。
東京都庭園美術館
通常庭園入場料(一般200円、大学生160円、中高生・65歳以上100円)→無料
広大な緑の庭園に囲まれた美術館。2月24日は、庭園の入場料が無料になります。
浜離宮恩賜庭園
通常入園料(一般300円、65歳以上150円)→無料
潮入の池と二つの鴨場をもつ江戸時代の代表的な大名庭園。見頃を迎えた梅や菜の花を楽しめます。
旧芝離宮恩賜庭園
通常入園料(一般150円、65歳以上70円)→無料
江戸初期の大名庭園。敷地内にはブランコやジャングルジムで遊べる児童公園もあります。
小石川後楽園
通常入園料(一般300円、65歳以上150円)→無料
池を中心とした回遊式泉水庭園。文化財保護法により、特別史跡及び特別名勝に指定されています。
六義園
通常入園料(一般300円、65歳以上150円)→無料
しだれ桜のライトアップで知られる六義園は、江戸の二大庭園の一つ。
旧岩崎邸庭園
通常入園料(一般400円、65歳以上200円)→無料
国の重要文化財に指定されている旧岩崎邸の屋敷と庭園。
向島百花園
通常入園料(一般150円、65歳以上70円)→無料
江戸の文化・文政期に造られた庭園。梅の名所として知られており、現在「梅まつり〜梅花彩る江戸花屋敷〜」を開催中。
清澄庭園
通常入園料(一般150円、65歳以上70円)→無料
泉水、築山、枯山水を主体にした回遊式林泉庭園。
旧古河庭園
通常入園料(一般150円、65歳以上70円)→無料
大正初期の原型を留める貴重な庭園。現存する近代庭園の中でも、極めて良好な保存状態が魅力です。
殿ヶ谷戸庭園
通常入園料(一般150円、65歳以上70円)→無料
武蔵野の自然の地形を活かした回遊式林泉庭園。
神代植物公園
通常入園料(一般500円、65歳以上250円、中学生200円)→無料
ばら園やつつじ園、うめ園など、植物の種類ごとに30ブロックに分かれた植物公園。
東京都立東京港野鳥公園
通常入園料(大人300円、65歳以上・中学生150円)→無料
たくさんの動植物でにぎわう公園。年間120種類前後、開園以来227種類の野鳥が観察されています。
新宿区立新宿歴史博物館
通常観覧料(一般300円、小中学生100円)→無料
※常設展のみ
新宿の歴史や文化について学べる博物館。新宿駅前のチンチン電車など、昭和初期の新宿を再現したコーナーもあります。
国立科学博物館附属自然教育園
通常入園料(一般310円)→無料
都内にいながら豊かな自然を体感できるスポット。現在は、春にだけ地上に顔を出す「福寿草」や「フキ(ふきのとう)」が見頃を迎えており、春の訪れを感じられそうです。
大田区立龍子記念館
通常入館料(大人<16歳以上>200円、子ども<6歳以上>100円)→無料
※常設展のみ
近代日本画の巨匠と称される川端龍子氏の作品を展示する記念館。
迎賓館赤坂離宮
通常参観料(【本館・庭園】一般1,500円、大学生1,000円、中高生500円)→無料
日本で唯一のネオ・バロック様式による宮殿建築物。世界各国の国王や大統領などをお迎えしたほか、主要国首脳会議などにも使用されるスポットです。
2月24日は、本館や庭園が無料で参観できます。
※庭園のみ事前予約なしで参観可能
お得に楽しめるスポットが満載でしたね。ぜひこの機会に、親子でおでかけしてみましょう。