遊園地と動物園は、子どもが大好きなお出かけ先。全国には、その2つが併設された一石二鳥のスポットも数多くあります。今回は、関西の併設スポットを紹介! 遊園地&動物園だけでなく、アスレチックやイルカショーが見られる施設もあり、1日たっぷり遊べます。ぜひ足を運び、家族で充実した時間を過ごしてくださいね。
関西の入園無料で遊べる遊園地5選ひらかたパーク(大阪府)
40種類以上のアトラクションや美しい季節の花などが楽しめるスポット。ほのぼの系ミニ急流すべり「ドルフィンパラダイス」や知育型アスレチック「ヤッテミ〜ナ」などのアトラクションが子どもに人気です。イベントも多数開催されていて、夏にはプール、冬にはスケート場や「雪あそび広場」もオープンします。
パーク内には、カピバラやヒツジ、アルパカ、ペンギンなどに会える屋内型動物ふれあい広場「どうぶつハグハグたうん」も。土・日・祝には「どうぶつパフォーマンスショー」を開催しています。また、レッサーパンダなどがいる「ワンダーガーデン」もあり、子どもが夢中で遊べるスポットです。
みさき公園(大阪府)
3歳から対象のジェットコースターや立体迷路「みさき要塞 大脱出」、ボールに入って水上で遊べる「アクアボール」など、体を動かすアトラクションが豊富なスポット。大阪湾をバックに繰り広げられるダイナミックなイルカショーと夏のプールも人気です。
併設されている動物園には、ライオンやトラ、キリン、シマウマなどの大型を含め、約70種類の動物がいます。小動物へのエサやりなどができる「動物ふれあい広場」や日時限定で開催されている「ロバの乗馬」などのイベントに参加するのもおすすめです。
サファリリゾート 姫路セントラルパーク(兵庫県)
自然に近い状態で肉食動物や草食動物が見られるサファリリゾート。マイカーで回ることもできますが、ワイドに見渡せる大きな窓のバスもおすすめです。チーター、キリン、ゾウなどのほか、日本で唯一、ヌーの群れが見られるのもポイント。親子で大興奮間違いなし!
併設されている遊園地では、パークと周囲の自然が眺められる全高85mの大観覧車「ジャイアントホイール」や子ども向けコースター、ゴーカート、アスレチックも楽しめます。子どもが大好きなキャラクターのバッテリーカーもあり、家族でワイワイ過ごせますよ。
神戸市立王子動物園(兵庫県)
約130種類の動物に会える動物園。見どころは、毎日行われる動物たちのお食事タイム。愛嬌たっぷりのコアラやパンダ、ペンギンなどが食事をする様子を観察できます。また、動物科学資料館もあり、さまざまな展示を通して動物への理解を深められます。
園内には、観覧車やメリーゴーランド、ティーカップ、サイクルモノレールや汽車などに乗れる遊園地も。子ども向けの乗り物が充実しているのが魅力です。中学生以下の入園料は無料なので、気軽に足を運んでみてくださいね。
アドベンチャーワールド(和歌山県)
プレイゾーン、マリンワールド、サファリワールドの3つのエリアがある総合レジャー施設。プレイゾーンではコースターやゴーカートなどのアトラクションが楽しめ、マリンワールドではイルカやホッキョクグマなどに会うことができ、1日中遊べます。
サファリワールドでは、ホワイトタイガー、ユキヒョウ、ゾウなどが暮らす様子を専用列車やカート、ジープなどから眺められるツアーが開催されています。また、チンパンジーなどとふれあえる広場やジャイアントパンダが見学できる希少動物繁殖センターもあり、親子でさまざまな体験ができるスポットです。
遊園地も動物園も楽しめるスポットは、家族のお出かけにピッタリ。思いっきり遊んで充実した1日を過ごしてくださいね。
【全国】親子におすすめ遊園地・テーマパークをまとめて紹介【全国】親子で楽しむ! 動物園特集2018