0

【香川】11月22日~24日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「香川県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年11月10日〜11月16日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】香川県の人気「屋内施設」ランキング

10位:ツインパルながお

香川県さぬき市にある「ツインパルながお」は、温水プールや温泉、トレーニングルームを完備したスポーツ&癒やしのスポットです。

温水プールには全長14.5メートルのウォータースライダー「ロデオマウンテン」があり、大人から子どもまで大人気。流れるプールや幼児プールもあるので、ファミリーで一日中楽しめます。

施設内にはアリーナ(体育館)もあり、各種スポーツ競技やイベントにも利用されています。

9位:キッズランドUS 香川高松店

「キッズランドUS 香川高松店」は、家族で楽しめる全天候型の室内遊園地です。雨の日や暑い日、花粉の時期も天気を気にせず快適に遊べます。

遊び放題プランや短時間プランなど、用途に合わせて選べるお得な料金設定が魅力。受付後は出入り自由、飲食物の持ち込みOK、保護者の交代も可能なので、ゆっくりくつろぎながら遊べます。

幼児から小学生まで家族みんなで楽しめる遊び場です。

8位:【2025年秋頃OPEN】ポケモンセンターカガワ

四国初となる「ポケモンセンターカガワ」が、2025年10月24日(金)に丸亀町グリーン内にオープンしました!

店内にはピカチュウやヤドンなど、のんびりくつろぐポケモンたちがお出迎え。ぬいぐるみやおもちゃ、文房具などのグッズが盛りだくさん。

ポケモンセンターでお買い物を楽しんだ後は、施設内のレストランで食事をするのもおすすめです。お出かけ前にはオフィシャルサイトをチェックして、最新情報を確認しましょう。

7位:さぬきこどもの国

高松空港に隣接する大型児童館「さぬきこどもの国」は、体験型の遊びが楽しめる人気スポットです。

わくわく児童館には創作活動ができる工房や、幼児コーナーがあり、屋外では飛行機・電車の展示などで一日中遊べます。

お花畑や飛行機の離発着を眺めながらの散策もおすすめ。ぜひ家族みんなで訪れてみてくださいね!

6位:とらまるパペットランド(とらまる公園)

「とらまるパペットランド」は、日本で唯一の人形劇テーマパークです。

年間100公演以上のプロの人形劇が楽しめる「人形劇場とらまる座」や、人形を見て触れて作れる体験型博物館「とらまる人形劇ミュージアム」などがあり、雨の日でも安心して遊べます。

園内には大型遊具やアスレチックも充実しており、体を動かして遊ぶこともできます。芝生広場でお弁当を食べたり、体育館やテニスコートなどのスポーツ施設も利用可能。

250台収容の無料駐車場も完備され、家族で1日たっぷり楽しめる施設です。

5位:しろとり動物園

「しろとり動物園」は、動物たちとの距離が近い「自由過ぎる動物園」です。ウサギやクジャクが園内を自由に歩き回り、ゾウやキリンなど多くの動物に直接エサやり体験ができます。

トラやライオンの赤ちゃんとの触れあいや、タカ・フクロウが目の前を飛ぶバードショー、ヤギ・ブタ・ワンちゃんが活躍するアニマルショーなど、楽しいイベントも盛りだくさん。

動物たちと間近でふれあえる貴重な体験ができる動物園です。

4位:BOAT KIDS PARK Mooovi まるがめ(ボートキッズパーク モーヴィまるがめ)

発達段階に応じた5つのゾーンで、楽しく身体を動かせる親子の遊び場です。

赤ちゃん向けのベビーゾーンから、走る・跳ぶ・登るなどの全身運動ができるアクティブゾーン、高学年向けのチャレンジゾーン、創作活動を楽しめるアトリエゾーン、屋外のアウトドアゾーンまで多彩な遊びが揃っています。

ボーネルンド研修を受けたプレイリーダーが常駐し、子どもの成長をサポート。保護者も一緒に遊びながら、お子様の成長を発見できる新しい居場所です。

3位:レオマリゾート・NEWレオマワールド(ニューレオマワールド)

香川県丸亀市にある中四国最大級のテーマパーク。オリジナルキャラクターが出演するパレードや3Dプロジェクションマッピング、花火などのエンターテイメントショーが楽しめます。

全19種のお仕事ごっこができる全天候型屋内施設「ごっこタウン」や、2歳から乗れるアトラクションなど約20種類の遊具を完備。

小さなお子様から大人まで1日中楽しめます。併設の「ホテルレオマの森」では温泉やバイキングも満喫でき、泊まりがけでの利用もおすすめです。

2位:讃岐おもちゃ美術館

高松のメインストリート丸亀町商店街に隣接する木育施設。0才から100才まで楽しめる体験型美術館です。

香川県の伝統工芸を活かした遊びが充実。特に人気なのが「うどん屋さんごっこ」で、うどんを伸ばして切って、木製の天ぷらをのせて遊べます。赤ちゃんコーナーには庵治石のゆりかごも。木のたまごプールや手まりと盆栽のコラボ遊びなど、ここだけの体験が満載です。

カフェやショップも併設され、週末にはイベントも開催。約370台収容の駐車場があり、一日ゆっくり過ごせます。

1位:高松市こども未来館

「高松市こども未来館」は、図書館や平和記念館などがある複合施設「たかまつミライエ」内にあります。4階には科学装置や化石、昆虫標本の展示室、5階にはプラネタリウムを完備。

3階の子育て支援ゾーンには、赤ちゃんから小学2年生まで楽しめるプレイルームがあり、木のおもちゃやボールプールなど遊具が充実しています。

清潔で明るい空間で、定期的なおもちゃの消毒も実施。週末にはさまざまなイベントも開催されています。

「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休おでかけにおすすめの、香川県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【香川】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】香川県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!