「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休に、愛媛県をはじめ四国で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
四万十町のおいしいものが集合するグルメイベントや、四国で唯一の菊人形・菊花展、冬を彩るイルミネーションなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【愛媛県大洲市】白滝るり姫まつり
開催日時:2025/11/23(日) 10:00-12:00
※稚児行列 10:40〜
2025年11月23日(日・祝)に、白滝公園では「白滝るり姫まつり」が開催されます。戦国時代の悲しい物語を背景に、子どもたちが美しい衣装を身にまとい、行列を作って歩む祭りです。
るり姫が滝つぼに身を投げ、子孫に祈りを託したという伝説を胸に、地域に根付いたこの祭りは、子どもたちの姿を通して未来への希望を感じさせてくれます。秋のおでかけに、家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか。
【愛媛県四国中央市】玉 悠久のきらめき
開催日時:2025/11/01(土)〜2026/01/11(日) 09:00-17:00
四国中央市歴史考古博物館高原ミュージアムでは、企画展「玉 悠久のきらめき」を開催中です。
愛媛県内や市内から出土した縄文時代から古墳時代までの玉を展示。なさまざまな石材やガラス、金属でつくられた色鮮やかな玉は、見る人を魅了します。玉自体の美しさだけでなく、出土した遺跡や時代背景についても紹介されており、親子で玉の歴史を学ぶことができる展覧会です。
【徳島県美馬市】あんみつ館 感謝祭 2025
開催日時:2025/11/22(土) 09:00-16:00
2025年11月22日(土)、蘭の魅力を伝える「あんみつ館」で感謝祭が開催されます。
美馬市無形文化財「三味線餅つき」や、シンビジウムを使った「アレンジメント教室」、人気店18店舗が出店する「FOOD & GOODSブース」など、子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん。親子でおでかけしてみてはいかがでしょうか。
【徳島県美馬市】ミライズマルシェ
開催日時:2025/11/23(日) 10:00-15:00
2025年11月23日(日・祝)、「ミライズマルシェ」が、美馬市地域交流センターミライズ西側広場で開催されます。
初出店のお店も多数参加し、ハンドメイド雑貨からグルメまで、バラエティ豊かなラインナップが魅力です。
スイーツ、ハンバーガー、焼き鳥、魚介料理、クレープ、ドリンクなど、家族みんなが楽しめる美味しいメニューが勢揃い。各地から集まった個性的なフードや雑貨を見て回るのも楽しみのひとつ。家族や友達と一緒に、ぜひおでかけください。
【徳島県吉野川市】映画「道草キッチン」スタンプラリー
開催日時:2025/11/07(金)〜2025/12/21(日)
映画「道草キッチン」の舞台を巡る、徳島県吉野川市と板野町のデジタルスタンプラリーが開催されています。
スマートフォンを使ってスタンプを集めながら、家族で地域の自然や食、文化に触れられる無料のイベントです。参加者には、スタンプ数に応じた魅力的な抽選特典も用意されています。
【徳島県吉野川市】第84回鴨島大菊人形・第93回四国菊花品評会
開催日時:2025/10/24(金)〜2025/11/24(月) 08:30-17:00
吉野川市役所イベント広場では、大正時代から続く伝統文化「第84回鴨島大菊人形・第93回四国菊花品評会」が、2025年11月24日(月・振休)まで開催されています。
四国で唯一の菊人形・菊花展である同会。職人の技が光る菊人形や、菊愛好家が丹精込めて育てた見事な菊、さらに市内の小中学生が心を込めて育てた菊を楽しむことができます。
菊の芳しい香りに包まれながら、華やかな展示を家族みんなで鑑賞してみてはいかがでしょうか。
【徳島県美波町】第二回 ひわさの市
開催日時:2025/11/22(土) 11:00-16:00
2025年11月22日(土)に、徳島県美波町の日和佐漁港で「ひわさの市」が開催されます。
新鮮な魚介や地元食材の販売、備長炭で楽しむ浜焼きBBQ、クラフトビール「日和佐ビール」など、港町ならではの魅力が満載。今回の目玉は伊勢エビです。
観光で訪れた人も地元の食や人との交流を通して、日和佐の新しい魅力に出会えるイベントです。ぜひ、家族みんなでお出かけしてみてくださいね。
【香川県高松市】高松シンボルタワーウィンターイルミネーション2025
開催日時:2025/10/29(水)〜2026/03/22(日) 17:30-23:00
高松シンボルタワーと高松駅北側から多目的広場までの約100mのストリートが、約200,000球のイルミネーションで彩られます。
街路樹の間には光るチェアやトナカイのオブジェなど、フォトスポットも設置。きらびやかな光に包まれた特別な空間は、家族の冬の思い出作りにぴったりですよ。
【香川県三木町】Miki Green Out Meeting 2025
開催日時:2025/11/24(月) 10:00-15:00
2025年11月24日(月・振休)、三木町総合運動公園・太古の森では、「新嘗祭」をテーマに、地域の自然や文化に触れる体験型イベント「Miki Green Out Meeting 2025」が開催されます!
郷土料理を味わえるマルシェや、歴史・自然・文化を学べるワークショップなど、遊びを通してお米の恵みに感謝する機会となっています。親子で秋の一日を、思い切り外遊びを楽しみながら過ごしてみませんか?
【高知県高知市】四万十町うまいもんフェス
開催日時:2025/11/24(月) 10:00-16:00
2025年11月24日(月・振休)に、四万十町の美味しいものが大集合するグルメイベント「四万十町うまいもんフェス」が、こうち旅広場内 イベントスペースで開催されます。
自慢の「仁井田米」や幻の香り米「十和錦」、特産の「生姜」、四万十川の「天然鮎の塩焼き」や「うなぎの蒲焼き」など、四万十町を代表する味覚を楽しめます。
道の駅の人気グルメも勢揃い!「具だくさん豚まん」、窪川の名店満州軒とコラボした「ジャン麺まん」、四万十ポーク100パーセント使用の「カリーパン」など、蒸したて・揚げたて・焼きたてのできたてグルメを味わえます。四万十町の魅力が詰まった美味しいイベントです。
【高知県土佐市】買物日和。TOSA CITY GOOD SHOPPING DAY
開催日時:2025/10/26(日)〜2025/12/26(金)
土佐市高岡町商店街で「買物日和。TOSA CITY GOOD SHOPPING DAY」が開催されています!
商店街でお買い物をしながらデジタルスタンプを集めると豪華賞品が当たります。期間中は仮装コンテストやお仕事体験イベントも実施。親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです。ぜひこの機会に遊びに行ってみてくださいね。
【高知県四万十市】一條大祭
開催日時:2025/11/22(土)〜2025/11/24(月)
2025年11月22日(土)・11月23日(日・祝)・11月24日(月・振休)の三連休に、一条神社をはじめとする四万十市内で、「一條大祭」が行われます。
一條神社の秋の大祭に合わせて3日間開催される盛大なお祭り。御神火提灯行列や稚児行列、神楽など様々な行事が行われ、数万人の人出で賑わいます。家族みんなで秋の一日を楽しめる、地域の伝統あるお祭りに参加してみませんか。
【高知県香南市】第23回 ヤ・シィの秋まつり
開催日時:2025/11/23(日) 09:00-15:00
2025年11月23日(日・祝)に、ヤ・シィパークでは、海辺で秋の一日を満喫できるイベント「ヤ・シィの秋まつり」が開催されます。
早いもの勝ちのつきたてのお餅や、ダンス・音楽・ファッションショーなどのステージイベントが盛りだくさん。芝生広場では、体験コーナーや秋の味覚を堪能できる屋台も並びます。親子で秋を感じられる、楽しいひとときを過ごせるでしょう。
【高知県黒潮町】第10回ホネホネサミット2025
開催日時:2025/11/22(土) 09:30-17:00、2025/11/23(日)09:30-16:00
2025年11月22日(土)・11月23日(日・祝)、土佐西南大規模公園ふるさと総合センターで、「第10回ホネホネサミット2025」が開催されます。
全国の博物館や大学などで骨格標本づくりをしている約30組の団体が集まり、活動紹介や標本展示を行うイベントです。骨を通して動物や自然について楽しく学べる貴重な機会となっています。
会場では自然をテーマにした参加体験型のゲームコーナーも用意されており、子供も楽しめる内容。骨格標本の魅力や、動物の命を学術資料として後世に残すことの意義を、親子で学んでみませんか。
【高知県津野町】巡ってもらえるデジタルスタンプ 四国カルストーリー♪
開催日時:2025/09/13(土)〜2025/11/24(月)
四国カルストを囲む5市町で、2025年11月24日(月・振休)まで、デジタルスタンプラリー「巡ってもらえるデジタルスタンプ四国カルストーリー♪」が開催中です!
スマホから無料で参加でき、5市町の24スポットを巡ってスタンプを集めると、集めた数に応じて最大1万円相当の豪華な特産品がもらえます。「日本のスイス」と称される絶景を楽しみながら、家族や友達と一緒に冒険の旅に出かけてみませんか?
「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休に、愛媛県をはじめ四国で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。















