0

【北海道】11月22日~24日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「北海道の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年11月10日〜11月16日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】北海道の人気「屋内施設」ランキング

10位:Hug me kids(ハグミーキッズ)

「Hug me kids」は、0歳から小学6年生まで楽しめる全天候型の室内遊園地です。雨や雪の日でも安心して遊べ、五感を刺激する遊具が充実しています。

室内なのに芝生コーナーや砂場もあり、晴れの日気分で遊べるのが魅力。出入り自由で飲食物の持ち込みもOK。

電子レンジや電気ポット、授乳室も完備されているので、休憩しながら1日中家族で過ごせます。天候を気にせず思い出作りができる施設です。

9位:あそびパーク namcoウイングベイ小樽店(あそびパーク ナムコウイングベイ小樽店)

小樽マリーナを臨むショッピングセンター「ウイングベイ小樽」の1番街3階にある屋内遊び放題パークです。札幌から近く、天候を気にせず快適に遊べます。

抗菌砂を使用した超BIGな屋内砂場やアスレチック、ままごとセット、大型ブロック、バッテリーカーサーキット、絵本、ビデオゲームなど遊具が充実。小さなお子様から少し大きなお子様まで楽しめます。

無料Wi-Fi完備で、お弁当やおやつの持ち込みもOK。家族みんなで一日中楽しめる施設です。

8位:ザキッズ CiiNA CiiNA福住店

「ザキッズ CiiNA CiiNA福住店」は、0歳から小学生まで楽しめる全天候型室内遊び場です。

ビタミンカラーで彩られた施設内には、ジャングルジムやすべり台、トランポリン、乗り物遊具など体を動かせる遊具が充実。フリープレイのゲーム機もあります。

0歳児向けの知育玩具も多数揃っており、幅広い年齢のお子様が楽しめます。飲食物の持ち込みOKで自由に出入りできるので、ご家族でゆっくり過ごせます。季節ごとのイベントも開催されています。

7位:キッズランドUS 札幌厚別店

「キッズランドUS 札幌厚別店」は、親子で楽しめる全天候型の室内遊園地です。

スーパージャングルジムやサイバーホイールなどの人気遊具のほか、セルフ写真館やキャンプコーナー、公園コーナーを完備。設置ゲーム機もフリープレイで遊び放題です。

受付後は出入り自由、飲食持ち込み可能、保護者の交代もOKと、家族みんなが快適に過ごせる環境が整っています。遊び放題プランや短時間プランなど、お得な料金設定も魅力です。無料駐車場完備で、天候を気にせず一日中楽しめます。

6位:ドリームランド イカロスの城

「ドリームランド イカロスの城」は、小樽築港駅近くのウイングベイ小樽にある全天候型室内プレイランドです。

0歳から楽しめるふわふわ遊具が充実し、親子で一緒に滑れる巨大スライダーやキッズスペースなど、天候を気にせず思いっきり体を動かして遊べます。

人気No.1のバンジートランポリンは3歳から利用可能で、小さなお子様もスリルを楽しみながら高くジャンプできます。保護者向けにマッサージ機や休憩スペース、雑誌も完備。お得なクーポンも配信中です。

5位:【2025年11月13日 OPEN】ANELLA CAFE(アネラカフェ)函館店

2025年11月13日(木)にオープンしたばかりの「ANELLA CAFE 函館店」は、小学生以下のお子様も入店可能な保護犬猫ふれあいカフェです。

可愛らしい保護犬・保護猫とまったりふれあいながら、親子で命の尊さを学ぶことができます。

保護犬と保護猫のブースは分かれており、安心してふれあえる環境が整っています。ワクチン接種済みのペット同伴も可能です(オムツ着用必須)。お子様は必ず保護者の目の届く範囲でご利用ください。

4位:リポビタンキッズ PLAYLOT by BorneLund

北海道北広島市の「北海道ボールパークFビレッジ」にある、ボーネルンドの大型屋内外あそび場「リポビタンキッズ PLAYLOT by BorneLund」。

赤ちゃんから小学生まで楽しめる世界のあそび道具や最新遊具が勢ぞろいの全天候型施設です。

野球観戦だけでなく、家族旅行やお出かけにもおすすめ。1日中ゆったり過ごせる、お子さま連れファミリーに最適のスポットですよ。

3位:ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ

「ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ」は、0〜12歳のお子さまとご家族のための日本最大級の室内遊び場です。

約750坪の広い室内には、大型ふわふわ遊具やアニマルバイク、抗菌砂場など、楽しい遊具がいっぱい!雨の日でも思いっきり遊べ、大人も一緒に楽しめます。

今ならお得な限定クーポンを配信中なので、ぜひチェックしてファンタジーキッズリゾートへ遊びに行ってみてくださいね。

2位:星野リゾート トマム

【注意事項】冬のアクティビティは12月1日(月)以降から営業開始

北海道のパウダースノーを満喫できる全29コースのスキー場。子ども向けコースやレッスンも充実しています。

スキーをしない方も、雲海ゴンドラでアクセスできる「霧氷テラス」で真っ白な樹氷や日高山脈の絶景を楽しめます。冬の夜には幻想的な「アイスヴィレッジ」が出現し、アイスリンクや氷の滑り台など12のアクティビティで遊べます。

※注意事項:冬のアクティビティは12月1日(月)以降から営業開始します

1位:リトルプラネット イオンモール札幌苗穂

イオンモール札幌苗穂2Fにある、最新デジタル技術を駆使した未来型の屋内テーマパーク「リトルプラネット イオンモール札幌苗穂」。

ボールプールや砂場、ぬり絵など、お馴染みの遊びがテクノロジーの力で新しい体験に生まれ変わります。頭と体を使った多彩なアトラクションで、お子さまの探究心と創造力を刺激。

1日フリーパスで何度でも再入場できる全天候型施設なので、お買い物のついでにいつでも気軽に遊びに行けますよ。

「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休おでかけにおすすめの、北海道の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【北海道】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】北海道の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!