「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「長野県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。 
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年10月20日〜10月26日(いこーよ調べ)
10位:駒ヶ岳SA(上り)(駒ヶ岳サービスエリア 上り)
「駒ヶ岳SA(上り)」では、レストラン「岳楽彩」やフードコートで信州ならではのご当地メニューが楽しめます。
お弁当の持ち込みも可能で、木立を眺めながらペットと一緒に食事ができるテラス席もあります。24時間営業のフードコートやコンビニ、オムツ替え台や授乳室も完備されているので、ファミリーでも安心して立ち寄れる便利なSAです。
9位:軽井沢プリンスホテルスキー場/ネイチャーランド カルプリの森

「軽井沢プリンスホテルスキー場」は、家族で雪遊びを楽しめる人気のスキーリゾートです。
2025-2026シーズンは、2025年11月1日(土)から営業開始! 小さなお子様も安心して遊べる「スノーマンパーク」やスキー初心者向けの『デビューパーク』が併設されており、そり遊びや雪だるま作り、チュービングなどが楽しめます。
宿泊施設やショッピングモールも併設されているので、ゆったりと滞在しながら冬のレジャーを満喫できるおすすめのスポットです。
8位:sakumo佐久市子ども未来館

「sakumo佐久市子ども未来館」は、子供の創造力を引き出す体感型ミュージアムです。
宇宙や恐竜などがテーマの展示や、長野県内最大級のプラネタリウムが楽しめます。
屋内施設なので、天候に左右されず1日中遊べ、親子で新しい発見や感動に出会えるのが魅力。幼児向け設備も充実しており、家族みんなで快適に過ごせる施設です。
7位:猫カフェMOCHA (モカ)イオンモール松本店

「猫カフェMOCHA イオンモール松本店」は、全天候型の屋内施設で、家族みんなでのんびり過ごせます。
店内には大きなキャットタワーや、1日2回の猫ちゃんのごはんタイムなど見どころ満載。猫じゃらしや充電器の無料レンタル、Wi-Fiも完備されています。
大切な家族と、かわいい猫ちゃんに囲まれてほっこりとした時間を過ごしてみませんか?
6位:八ヶ岳アルパカ牧場

八ヶ岳の麓、標高1000mにある「八ヶ岳アルパカ牧場」では、個性豊かなアルパカとのふれあいが楽しめます。
わくわく広場では、おやつをあげたり、モフモフなアルパカと直接触れ合うことができ、毎日開催される人気の「アルパカダービー」も見逃せません。
グッズショップ「アルパカハウス」では、ぬいぐるみやアルパカ純毛製品、オリジナル商品など数多く取りそろえています。
5位:GiGO (ギーゴ) イオンスタイル上田

「イオンスタイル上田店」1階にある「GiGOイオンスタイル上田店」は、忍者の訓練をイメージした屋内アスレチックパークです。
ラッパ型滑り台や様々な障害物、電動ドリフトカートなど、子供から大人まで楽しめるアトラクションが盛りだくさん。
隣接するゲームコーナーでは、クレーンゲームや体感ゲーム、プリントシール機など、バラエティ豊かなアミューズメントが体験できます。雨の日でも思いっきり遊べる、家族みんなで楽しめるスポットです!
4位:佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」

佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」は、家族で1日中楽しめる大規模レジャー施設です。
迫力満点の「巨大昆虫の森」や、アスレチック、トランポリンで思い切り遊べます。森林セラピー基地でリフレッシュしたら、本格ピザやBBQを堪能。最後は絶景露天風呂でほっこりと過ごせますよ。
秋シーズンは11月3日(月・祝)までなので、ぜひ家族の思い出作りにおでかけください!

3位:namcoあそびパーク 軽井沢プリンスショッピングプラザ店
軽井沢プリンスショッピングプラザ内にある「namcoあそびパーク」は、天候に左右されない室内型の親子向け遊び場です。
巨大アスレチック、ふわふわスライダー、おままごと、バッテリーカーなど多彩なアクティビティが楽しめ、軽井沢店限定のパターゴルフも人気。
時間内は出入り自由で食べ物の持ち込みもOKです。三世代で一日中楽しめる施設ですよ。
2位:白樺リゾート 池の平ファミリーランド/池の平ホテル

白樺湖畔に広がる「白樺リゾート 池の平ファミリーランド」は、小さな子供でも楽しめるアトラクションが充実した自然豊かな遊園地です。
森の遊園地、わくわくどうぶつ王国、レイクサイドガーデン、美術館など、テーマ別のエリアで一日中遊べます。
併設の池の平ホテルは、お得な宿泊プランが充実しており、家族旅行に最適です。
1位:忍者の里 チビッ子忍者村

長野県戸隠にある「忍者の里 チビッ子忍者村」は、家族みんなで忍者体験ができる自然豊かなテーマパークです。
忍者屋敷やアスレチックなど、遊びながら忍者の技が学べるアトラクションが盛りだくさん。忍者服に着替えて写真を撮れば特別な思い出にぴったりですよ!
ワンちゃんも入れるエリアもあるので、休日のお出かけや旅行の立ち寄り先にぴったりなスポットです。
「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、長野県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。



