2025年11月3日(月・祝)の「文化の日」に、広島県をはじめ中国地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
レモンをテーマにしたユニークなイベントや、紅葉を楽しむ催し、美術館の記念イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年11月3日(月・祝)の「文化の日」 も家族でおでかけを楽しんで、祝日を満喫してくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【広島県広島市】もみじ祭り
開催日時:2025/10/24(金)〜2025/11/16(日)
広島県広島市のひろしま遊学の森・広島県緑化センターで「もみじ祭り」が開催されています。
園内では、県内では珍しいハナノキや、シンボルツリーのオオモミジ、イロハモミジのトンネルなど、あちこちで美しい紅葉を楽しめます。11月3日には、工作体験や音楽ステージなどを楽しめる「もみじ祭りお楽しみイベント」も登場!
期間中は、もみじクイズラリーやスタンプラリーも実施され、親子で遊びながら秋の自然を満喫できます。
【広島県広島市】名曲アラカルト〜フルートとヴァージナルで贈る特別なひととき〜
開催日時:2025/11/03(月)
2025年11月3日(月・祝)、「都会の森のチャペル」で、無料クラシックコンサート「名曲アラカルト」が開催されます。
第13弾となる今回は、フルートとヴァージナルの演奏で、クラシックの名曲を中心としたプログラムをお届けします。子供と一緒でも気兼ねなく参加できます。ぜひ、親子で特別なひとときを過ごしくださいね。
【広島県尾道市】第4回グリーンレモン&ワールドフェスタ
開催日時:2025/11/03(月) 10:00-16:00
2025年11月3日(月・祝)、尾道駅前緑地広場で「第4回グリーンレモン&ワールドフェスタ」が開催されます。レモン競技やおいしいグルメ、雑貨、キッチンカーなど、家族みんなで楽しめるコンテンツが大集合!
また、世界各国の食や文化を体験できる"ワールドフードフェスタ"エリアも同時開催。さわやかなレモンの香りと一緒に、世界のおいしい料理やエンターテイメントをまるごと味わえます。ぜひ家族そろっておでかけください!
【広島県呉市】Shiosai公募展
開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/09(日) 土日祝日のみ 11:00-16:00
海辺の町・御手洗のみたらいギャラリーでは、「Shiosai公募展」が開催されています。全国から集まった絵画を展示し、お気に入りの作品に投票できる参加型アート展です。
古い町並みの散策とあわせて、親子でのおでかけにぴったりのイベントです。
【岡山県岡山市】第3回 岡山わくわく住まいフェスタ
開催日時:2025/11/03(月) 10:00-17:00
2025年11月3日(月・祝)、コンベックス岡山で「岡山わくわく住まいフェスタ」が開催されます!
住宅メーカー22社が集結し、家づくりの相談ができるほか、アンパンマンショーやバルーンショー、ふわふわ遊具などで一日中遊べます。ふれあい水族館や豪華景品が当たる抽選会も。家族みんなで住まいについて学びながら、楽しい思い出作りができるイベントです。
【岡山県鏡野町】奥津渓もみじ祭り
開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/16(日)
岡山県鏡野町の奥津渓で「奥津渓もみじ祭り」が開催されています。
西日本有数の紅葉スポットとして知られる名勝・奥津渓では、渓谷を彩る鮮やかなモミジやカエデが見頃を迎えます。期間中はライトアップも行われ、昼とは違った幻想的な景色を楽しめます。
秋の自然美に包まれながら、親子でゆったり紅葉散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【山口県平生町】般若寺秋まいり
開催日時:2025/10/24(金)〜2025/11/24(月)
大畠瀬戸に伝わる「龍宮伝説」「般若姫伝説」の伝説の舞台である般若寺では、紅葉と伝説を楽しむ「般若寺秋まいり」が行われています。
モミジやカエデが美しく色づく境内で、お香に包まれながら仏様の巡拝ができ、心癒されるひとときを過ごせますよ。
【島根県松江市】〜松江市を巡る謎解き旅〜 松江綴り 八雲とセツ そして君の物語
開催日時:2025/08/01(金)〜2025/11/30(日)
松江市内で、「〜松江市を巡る謎解き旅〜 松江綴り 八雲とセツ そして君の物語」が開催されています。
小泉八雲とセツの怪談にまつわる「もののけ」と一緒に松江の魅力を発見できる、リアル謎解きイベントです。スマートフォンを使ったクイズラリーで、松江市内6つのコースを巡ります。
各コースで異なる「もののけ」が登場し、スポットや地域の魅力を紹介してくれます。小学生から大人まで、家族みんなで楽しめる内容になっているので、チャレンジしてみてくださいね♪
【島根県出雲市】身近な科学のふしぎ写真展
開催日時:2025/10/11(土)〜2025/11/24(月) 09:30-17:30
島根県出雲市の出雲科学館で、「身近な科学のふしぎ写真展」が開催されています。
顕微鏡やタイムラプス撮影でとらえた、身近なものの“意外な一面”を写真で紹介。いつもと違う視点から見ることで、普段の暮らしの中にある科学のふしぎを発見できます。親子で楽しみながら、科学の魅力にふれてみてくださいね。
【島根県松江市】田部美術館 開館記念日
開催日時:2025/11/03(月) 09:00-17:00
2025年11月3日(月・祝)、島根県松江市の田部美術館が開館記念日を迎えます。
当日は入館料が無料になるほか、呈茶席やギャラリートーク、建築ツアーなどのイベントを開催。さらに、ストラップ作りのワークショップや展示品クイズ、ぬりえコーナーなど、子供も楽しめる企画がそろいます。
芸術の秋に、美術館で親子そろってゆったりとしたひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
2025年11月3日(月・祝)の「文化の日」に、広島県をはじめ中国地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
2025年11月の三連休も家族みんなでたくさんの思い出を作ってくださいね。










