東京都墨田区のコニカミノルタプラネタリウム天空で、2025年11月7日(金)から「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」がリバイバル上映されます。
ドラえもんたちと一緒にプラネタリウムでドキドキわくわくの宇宙旅行が楽しめる作品です。
ドラえもんのひみつ道具で宇宙冒険
本作は、のび太たちがドラえもんのひみつ道具を使って宇宙旅行をする完全オリジナルストーリーです。スネ夫からハワイで見た満天の星の自慢話を聞いたのび太が、ドラえもんに相談するところから物語が始まります。
ドラえもんは室内にいながら旅行気分が味わえるひみつ道具『室内旅行機』を取り出し、のび太の部屋にハワイの満天の星を映し出します。
さらに、宇宙の姿を確かめるために『天球儀』の中へ入り、宇宙船に乗って本格的な宇宙旅行に出発します。
プラネタリウムならではの迫力映像
ドームいっぱいに映し出される満天の星はもちろん、太陽系の惑星やシリウス・ベテルギウスなどの恒星、さらには宇宙の果てまで、プラネタリウムならではの迫力ある映像を楽しめます。
のび太たちがブラックホールに吸い寄せられそうになるスリル満点のシーンも見どころです。
上映後は記念撮影タイムも
本編の上映終了後には約6分間の撮影タイムが設けられています。ドラえもんやのび太などキャラクターたちがドームに表示されている間に写真撮影ができ、SNSへの投稿もOK。プラネタリウムでの特別な思い出を写真に収められます。
子供から大人まで楽しめるドラえもんの宇宙冒険を、この機会にぜひお楽しみください。約40分の上映時間で、宇宙の魅力をたっぷりと味わえます。
(C) 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
※写真はイメージです
■「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」概要
開催期間:2025年11月7日(金)〜
時間:約40分(撮影タイム6分を含む)
場所:コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン
所在地:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウンイーストヤード7階
営業時間:平日10:30〜22:00/土日祝日9:30〜22:00
チケット販売:Starry Members会員は上映7日前の正午12時から、非会員は上映5日前の正午12時からオンライン購入可能