3

【東京】2025年10月11日・12日・13日の三連休に無料で楽しめるイベント17選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

食欲の秋にぴったりのグルメフェスをはじめ、芸術の秋を満喫できるアートや音楽イベント、ハロウィンイベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【東京都目黒区】第49回 目黒区民まつり

開催日時:2025/10/12(日) 10:00-15:30

2025年10月12日(日)に、田道広場公園・目黒区民センター・田道小学校で「第49回 目黒区民まつり」が開催されます。

今年は「広げよう出会いの場」をスローガンに、目玉イベントの「目黒のさんま祭」をはじめ、「ふるさと物産展」や「おまつり広場」、「子ども広場」など、家族で楽しめる催しが盛りだくさん。

特に子供におすすめなのが「子ども広場」。巨大迷路や縁日、東大少林寺拳法体験など、ワクワクするイベントが目白押しです♪

【詳しい記事】祭りのメインは「目黒のさんま祭」 2025年の最新情報&見どころ紹介

焼きさんまの提供について

焼きさんまの提供は事前申込制で、2025年の申し込みはすでに終了しています。

漁獲量によっては焼きさんまの追加提供を行う場合があり、提供の有無については、当日の場内放送でお知らせされるので、会場でご確認ください(事前問い合せは回答不可)。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都江東区】第二十三回 大江戸神輿まつり IN 木場公園

開催日時:2025/10/12(日) 11:00-16:00
※小雨決行、荒天中止

2025年10月12日(日)に、東京都立木場公園で「第二十三回 大江戸神輿まつり IN 木場公園」が開催されます。

著名神輿同好会による神輿コンテストや連合渡御、野外ステージでの芸能・歌謡ショーなど、見どころ満載! 江戸伝統文化展や模擬店も楽しめ、家族で秋の一日を過ごすのにぴったりのお祭りです。

大江戸神輿まつりを題材にしたフォトコンテストも行われます。迫力ある神輿の姿を写真を撮ってみては♪

スケジュール

  • 11:00/オープニングセレモニー
  • 11:20〜12:20/大江戸神輿コンテスト
  • 12:20〜15:20/各種芸能・歌謡ショー(芸能ステージ)
  • 14:30〜15:30/神輿連合渡御
  • 15:30〜15:55/大江戸神輿コンテスト表彰
  • 16:00/イベント終了
このイベントの詳しい情報を見る

【東京都千代田区】秋葉原にぎわい広場2025

開催日時:
2025/10/11(土) 13:00-17:00
2025/10/12(日) 11:00-17:00

2025年10月11日(土)・10月12日(日)の週末に、秋葉原UDX 1階サボニウス広場で「秋葉原にぎわい広場2025」が開催されます。

ロボットやVRなどのハイテク体験、人気VTuberとの交流、電子工作などのものづくりワークショップなど、子供から大人まで楽しめる多彩なコンテンツが勢ぞろい(一部コンテンツは事前予約制)。

家族そろって、秋葉原ならではのテクノロジーとサブカルチャーにふれてみましょう!

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都中央区】老舗フェスティバル2025 by agataJapan

開催日時:2025/10/11(土) 11:00-19:00(予定)

2025年10月11日(土)に、福徳の森・仲通り周辺で「老舗フェスティバル2025 by agataJapan」が開催されます。

伝統工芸のワークショップや着物体験などを通じて、日本の歴史と文化に親しめるイベントです。国内外で活躍するアーティストのパフォーマンスや、老舗の逸品・全国の特産品が並ぶマルシェも見逃せません。

緑あふれる会場で、親子で日本の伝統を五感で体験できる特別な一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都豊島区】白鳥おどり in 池袋 2025

開催日時:2025/10/11(土) 11:00-20:00

2025年10月11日(土)に、中池袋公園およびWACCA IKEBUKUROで「白鳥おどり in 池袋 2025」が開催されます。

岐阜県郡上市の伝統的な「白鳥おどり」を東京・池袋で体験できるイベントです。本場の保存会メンバーによる指導のもと、踊りを学んですぐに参加できるのが魅力。郡上の美味しいグルメや文化体験もあり、家族で日本の伝統文化に親しめる貴重な機会です。

親子でお出かけして、秋の東京を満喫しましょう!

【詳しい記事】岐阜の伝統文化を東京池袋で体験!盆踊り&グルメ&ワークショップも「白鳥おどりin池袋」2025年開催情報

「第58回 ふくろ祭り」も同時開催!

「白鳥おどりin池袋」と同じ10月11日(土)・12日(日)には、池袋西口エリアで「第58回ふくろ祭り」も開催されます。

「踊りの祭典」と「東京よさこい」が実施され、全国から集まるよさこいチームの華やかな演舞や、伝統の「池袋やっさ」「佐渡おけさ」など、多彩な踊りが街を彩ります。

【こちらもチェック】第58回ふくろ祭りを詳しく見る
このイベントの詳しい情報を見る

【東京都足立区】ハロウィンスペシャルステージ

開催日時:2025/10/12(日) 11:00-11:30、13:00-13:30

2025年10月12日(日)に、ポンテポルタ千住で「ハロウィンスペシャルステージ」が開催されます。

森麻美さんと山田リイコさんによる、親子で楽しめる歌と踊りのステージです。仮装している子供にはお菓子のプレゼントも♪ 

参加無料・予約不要ですが、参加希望多数の場合は入場制限を実施する場合があります。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都文京区】根津・千駄木下町まつり

開催日時:2025/10/11(土)〜2025/10/12(日) 10:00-16:00

2025年10月11日(土)・10月12日(日)の週末に、根津神社をメイン会場に「根津・千駄木下町まつり」が開催されます。

根津神社を中心に、地域の子供たちの発表や模擬店、物産店などが出店され、下町情緒あふれるお祭りを楽しめます。スタンプラリーでは、文京区の名産品などが当たります。

古き良き時代のお祭りの雰囲気を、家族で体験してみてはいかがでしょうか?

【詳しい記事】根津・千駄木の秋の風物詩 地域に根差したまちのお祭り
このイベントの詳しい情報を見る

【東京都江戸川区】第48回 江戸川区民まつり

開催日時:2025/10/12(日) 09:00-16:00
※雨天決行

2025年10月12日(日)に、都立篠崎公園で「第48回 江戸川区民まつり」が開催されます!

ハッピィひろばでは中学校合同吹奏楽、物産ひろばでは交流都市物産展、にぎわいひろばでは食文化の祭典など、多彩な企画が楽しめます。また、親と子の大工教室やポニーコーナー、ふれあい小動物園もあり、子供連れのお出かけ先にぴったり。

ぜひ家族で足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都台東区】ふるさとグルメてらす〜東西ひやおろし祭り〜

開催日時:
2025/10/11(土) 11:00-20:00
2025/10/12(日) 11:00-20:00
2025/10/13(月・祝) 11:00-19:00

2025年10月11日(土)・10月12日(日)・10月13日(月・祝)の週末3連休に、御徒町南口駅前広場(おかちまちパンダ広場)で「ふるさとグルメてらす〜東西ひやおろし祭り〜」が開催されます。

全国16蔵の秋酒60銘柄以上と、ご当地グルメが楽しめます。酒蔵スタンプラリーや子供向けの縁日もあり、家族みんなで秋の行楽を満喫できるイベントです。

入場無料で、グルメはキャッシュオン、日本酒はチケット制となっています。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都三鷹市】こどもばっくす

開催日時:2025/10/11(土)〜2025/10/12(日) 10:00-17:00

2025年10月11日(土)・10月12日(日)の週末に、スーパーオートバックス三鷹店で「こどもばっくす」が開催されます。

トミカコラボでオリジナルトミカ作り(有料/各日100台限定)や缶バッジ作り、こども免許証の発行など、親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさん♪ パトカーとの記念撮影もできる交通安全イベントも同時開催されます。

ぜひ家族でおでかけしてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都三鷹市】三鷹の森フェスティバル2025

開催日時:2025/10/12(日) 10:30-17:00

2025年10月12日(日)に、井の頭公園西園で「三鷹の森フェスティバル2025」が開催されます。

実力派アーティストによる野外音楽イベント! アコースティックな音色に包まれながら、家族そろってゆったりとした一日を過ごせます。上質な音楽を楽しめるこの機会をお見逃しなく♪

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都府中市】遊び体験フェス!! in ボートレース多摩川

開催日時:2025/10/11(土)〜2025/10/13(月・祝) 11:00-16:00

2025年10月11日(土)・10月12日(日)・10月13日(月・祝)の週末3連休に、ボートレース多摩川で「遊び体験フェス!!」が開催されます。

新感覚の乗りもの「UFOカー」に乗ったり、ボートレース10メートル走に挑戦したり、自分の描いた絵がゲームになるワークショップに参加したりと、子供が夢中になれるコンテンツがいっぱい♪

イベント会場内のコンテンツは全て無料(20歳以上は別途入場料100円)で、先着でお菓子のプレゼントもありますよ。親子でおでかけして、思い出に残る一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都府中市】FUCHU ART PARADE 2025

開催日時:2025/10/12(日) 11:00-16:00
※雨天中止

2025年10月12日(日)に、府中駅前けやき並木通りで「FUCHU ART PARADE 2025」が開催されます。

親子で気軽にアートを楽しめる入場無料イベントで、ミニシアターやパフォーマンス、大道芸、参加型パレード、ワークショップ、アート作品の展示・販売などが行われます。

さらに、当日来場者アンケートに答えると、先着100人にアートテントで使える100円分のお買物券をプレゼント! ぜひ、家族みんなでおでかけしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都立川市】第37回 立川よいと祭り

開催日時:2025/10/12(日) 11:00-21:00
※荒天中止

2025年10月12日(日)に、サンサンロードで、恒例行事の「第37回 立川よいと祭り」が開催されます。

山車や万灯みこしの巡行、お囃子、民踊流し、太鼓、松明まわしなどの伝統的な催しに加え、YOSAKOIや音楽パレード、歌謡ショーなども楽しめます。

子供から大人まで一日中楽しめるお祭りに、ぜひおでかけください!

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都立川市】妖怪盆踊り2025

開催日時:2025/10/11(土)〜2025/10/13(月・祝) 11:00-21:00

2025年10月11日(土)・10月12日(日)・10月13日(月・祝)の週末3連休に、GREEN SPRINGS 2F 中央広場で「妖怪盆踊り2025」が開催されます。

「妖怪」に扮して踊る盆踊りイベントで、生演奏の盆踊りや妖怪コンテスト、お祭り屋台など、楽しさ満載! やぐらステージへの入場はチケット+ドレスコードクリアが必要ですが、無料エリアも充実していますよ。

親子で妖怪になりきって、一足早いハロウィン気分で楽しみましょう♪

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都多摩市】多摩ランタンフェスティバル 2025

開催日時:2025/10/11(土)〜2025/10/12(日) 15:00-20:00
※ベトナムランタンのライトアップは10:00〜20:00

2025年10月11日(土)・10月12日(日)の週末に、多摩ニュータウンの豊ヶ丘・貝取エリアで「多摩ランタンフェスティバル 2025」が開催されます。

メイン会場のJ Smile多摩八角堂では、約200個のベトナムランタンが幻想的な空間を演出。ランタン楽団と一緒に街を練り歩く「ランタンパレード」も実施されます。

ライトアップされたランタンの優しい光に包まれる、家族で楽しめるイベントです。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都町田市】ニクオン町田BASE

開催日時:2025/10/11(土)〜2025/10/12(日) 11:00-19:00予定

2025年10月11日(土)・10月12日(日)の週末に、町田シバヒロで「ニクオン町田BASE」が開催されます。

町田の魅力がギュッと詰まった、肉料理と音楽の野外フェスです。ハンバーガーや焼き鳥など多彩な肉グルメが楽しめるほか、親子で踊れる音楽ステージも♪

ベビーカー動線やファミリー休憩スペースも整備され、三世代で楽しめる入場無料のイベントです。

このイベントの詳しい情報を見る

「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
3
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!