1

【関東】2025年10月18日・19日の今週末に無料で楽しめるイベント15選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年10月18日(土)と10月19日(日)の週末に、東京都をはじめ関東で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

仮装して楽しむハロウィンイベントや、秋バラを満喫できるバラフェス、芸術の秋にぴったりの街中アートイベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年10月18日(土)と10月19日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【東京都世田谷区】世田谷アートタウン2025『三茶de大道芸』

開催日時:2025/10/18(土)〜2025/10/19(日)

2025年10月18日(土)・10月19日(日)の週末に、三軒茶屋駅周辺・近隣商店街で「世田谷アートタウン2025『三茶de大道芸』」が開催されます。

今年で26回目を迎える、三軒茶屋の秋の風物詩! 2日間で延べ20万人以上が訪れる人気のお祭りで、国内外から40組ものパフォーマーが集まり、ジャグリングやパントマイム、アクロバットなどの多彩なパフォーマンスを繰り広げます。

三軒茶屋の街が見たこともないようなアートタウンに変身する2日間♪ 親子で楽しめるイベントへぜひ遊びに行ってみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都江東区】アースくんと学ぼう!くらしと地球の学びフェスティバル

開催日時:2025/10/18(土)〜2025/10/19(日) 09:30-16:30

2025年10月18日(土)・10月19日(日)の週末に、東京都虹の下水道館で「アースくんと学ぼう!くらしと地球の学びフェスティバル」が開催されます。

東京都下水道局キャラクター「アースくん」のリニューアルを記念したイベントです。人気YouTuberによるサイエンスライブ(要事前WEB予約)、工作ワークショップ、虹の下水道館を含む3施設でのスタンプラリーなど、下水道について楽しく学べるプログラムが盛りだくさん!

家族で楽しめるので、ぜひおでかけしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都港区】東京食肉市場まつり2025

開催日時:
2025/10/18(土) 10:00-16:00(最終入場15:30)
2025/10/19(日) 10:00-15:00(最終入場14:30)
※雨天決行

2025年10月18日(土)・10月19日(日)の週末に、東京都中央卸売市場食肉市場で「東京食肉市場まつり2025」が開催されます。

毎年恒例のお肉のフェスティバル! 今年の推奨銘柄牛は「鹿児島黒牛」。しゃぶしゃぶやモツ煮込みの試食、特別販売に加え、世界の屋台料理やステージイベント、スクラッチ抽選なども行われます。

家族みんなでおいしいお肉を食べて、楽しい思い出を作りましょう♪

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県秦野市】第18回 秦野戸川公園まつり

開催日時:2025/10/19(日) 10:00-15:00
※小雨決行・荒天中止

2025年10月19日(日)に、県立秦野戸川公園で、秋の恒例イベント「第18回 秦野戸川公園まつり」が開催されます。

和太鼓やアルプホルンなどのステージ、生きものトーク、クラフト体験、新鮮野菜販売、キッチンカー出店など、親子で楽しめる多彩な企画が盛りだくさん! サブ会場では、お茶室やクライミング体験、インクルーシブ遊具も登場します。さらに、キッズ広場では白バイ・パトカー・消防車の乗車体験もできます。

秋の一日を楽しく過ごせるイベントに、ぜひ家族でおでかけしてみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県横須賀市】秋のローズフェスタ

開催日時:2025/10/18(土)〜2025/10/19(日)10:00-16:00
※雨天中止

2025年10月18日(土)・10月19日(日)の週末に、ヴェルニー公園で「秋のローズフェスタ」が開催されます。

色とりどりの秋バラが咲き誇る園内で、音楽ライブやクラフト体験、グルメなど、親子で楽しめる多彩なプログラムが行われます。香り豊かな秋バラを眺めながら、ものづくりや音楽鑑賞を通じて家族の時間を過ごせますよ。

横須賀港を背景に咲く美しいバラとともに、素敵な秋の休日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県印西市】“でんき”ってなんだろう? 子どもと一緒に学ぶエネルギーの未来

開催日時:2025/10/18(土)〜2025/10/19(日)10:00〜18:00

2025年10月18日(土)・10月19日(日)の週末に、イオンモール千葉ニュータウン コスモスコートで「“でんき”ってなんだろう? 子どもと一緒に学ぶエネルギーの未来」が開催されます。

2025年9月〜10月の土・日曜に、全国5会場で開催されている、電気の重要性や災害時の対策を学べるイベントが千葉県にやってきます。ソーラーハウス作りやクイズラリー、蓄電池や電気自動車の給電デモなど、子供から大人まで楽しめる多彩な内容です。千葉会場では特別展示も!

参加無料ですが、ワークショップは定員制のため早めのおでかけがおすすめです。

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県匝瑳市】第47回 よかっぺ祭り

開催日時:2025/10/19(日) 09:00-16:30

2025年10月19日(日)に、本町通り商店街周辺で「第47回 よかっぺ祭り」が開催されます。

1979年(昭和54年)から続く市民参加型のお祭りです。本町通り商店街周辺が歩行者天国となり、市内の小学生によるたるみこしとお囃子のパレード、各種団体自慢の商品販売、踊りやショーなどがおこなれます。

地元の方言で「いいよ」「素晴らしい」を意味する「よかっぺ」の名前の通り、見て・食べて・楽しめるお祭りに、ぜひ家族で足を運んでみてくださいね。

なお、雨天の場合は、八日市場ドーム、および市民ふれあいセンターで一部企画のみ実施となります。

【詳しい記事】子供たちによるパレードやヒーローが登場するステージショーも「第47回よかっぺ祭り」2025開催情報
このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県川口市】第5回 川口花火大会

開催日時:2025/10/18(土) 開催時間 18:00-19:00
※小雨決行・荒天中止

2025年10月18日(土)に、荒川運動公園グラウンドおよび土手沿い斜面で「第5回 川口花火大会」が開催されます。

11,100発の花火が打ち上げられ、音楽とのコラボレーションなど趣向を凝らした演出が楽しめます。有料席のほか、西側には無料の一般席エリアもあります。また、会場内外では約65店舗の飲食ブースが並び、おいしいグルメも楽しめますよ。

当日は交通規制があるので、公式サイトを確認してからおでかけくださいね。

無料エリアの場所取りについて

大会当日の12時以降に、所定の土手斜面に限り場所取りが可能です。12時以前の場所取りと判断された場合は、予告なくシートなどが撤去される場合があります。また、スプレーやガムテープ、ペグ打ちなどによる場所取りは禁止されています。

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県熊谷市】こどもばっくす

開催日時:2025/10/18(土)〜2025/10/19(日) 10:00-17:00

2025年10月18日(土)・10月19日(日)の週末に、スーパーオートバックス熊谷で「こどもばっくす」が開催されます。

オリジナル缶バッジ作り、こども免許証の発行、ペーパークラフト、本格的なタイヤ交換体験など、親子で楽しめる企画が盛りだくさん。10月18日午前中は交通安全イベントも同時開催され、パトカーと一緒に写真撮影ができます。

家族みんなで足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【茨城県常陸大宮市】第35回 花立山星まつり

開催日時:2025/10/18(土) 14:00-19:00
※小雨決行

2025年10月18日(土)に、花立自然公園で「第35回 花立山星まつり」が開催されます。

夜空を楽しむ特別イベントで、JAXAの特別講演や天文台の望遠鏡公開、星空コンサートなど、見どころ盛りだくさん♪ 出店コーナーもあり、子供から大人まで楽しめます。

宇宙の神秘にふれることができる貴重な機会に、家族みんなでおでかけしてみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【茨城県筑西市】ちくせい花火大会2025

階差日時:2025/10/18(土) 18:00
※14:00入場開始
※荒天中止、10/19(日)に順延

2025年10月18日(土)に、道の駅グランテラス筑西周辺で「ちくせい花火大会2025」が開催されます。

筑西市誕生20周年を記念し、打ち上げ数は例年の2万1発に加え、豪華尺玉20連発もお目見えします。花火は全編音楽付きで迫力満点。茨城を代表する実力派花火師が趣向を凝らした花火ショーを披露します。

会場の道の駅グランテラス筑西周辺は舗装されており、子供連れでも足場が良く快適に観覧できます。当日は市内の飲食店が出店する屋台グルメも楽しめるほか、人気キャラクターコンテンツ「アイドルマスター」シリーズとのスペシャルコラボも見逃せません。

ぜひ親子で足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【栃木県宇都宮市】宇都宮城址まつり

開催日時:2025/10/19(日) 10:00-15:00
※社参行列は10:30-12:00
※荒天中止

2025年10月19日(日)に、宇都宮城址公園で「宇都宮城址まつり」が開催されます。

江戸時代の日光社参を再現した「社参行列」が目玉で、時代衣装を着た人々が宇都宮市の中心部を練り歩きます。ほかにも、和太鼓や日本舞踊などのステージイベント、飲食ブースやキッチンカーの出店、甲冑(かっちゅう)体験などの多彩な催しが楽しめます。

宇都宮城の歴史について学べるこのお祭りに、ぜひ親子で足を運んでみてくださいね。

【詳しい記事】江戸時代の日光社参を再現した時代行列は必見!「宇都宮城址まつり」2025年開催情報
このイベントの詳しい情報を見る

【栃木県真岡市】いがしらリゾート Outdoor秋Fes2025

開催日時:
2025/10/18(土) 10:00〜16:30予定
2025/10/19(日) 9:00〜15:30

2025年10月18日(土)・10月19日(日)の週末に、井頭公園で「いがしらリゾート Outdoor秋Fes2025」が開催されます。

最新アウトドアグッズ展示や体験型ワークショップ、キッチンカーなど多彩なコンテンツが集結! ツリークライミングやジップライン、ふわふわドームなどの子供が楽しめるアクティビティ、ペット連れにうれしいドッグランなどもありますよ。

キャンプ泊や収穫体験&BBQプログラム、豪華景品が当たるビンゴ大会も見逃せません。秋の思い出作りにぴったりのイベントです♪

【詳しい記事】栃木県真岡市で「アウトドア秋フェス」開催 ツリークライミングや公園でキャンプ泊も
このイベントの詳しい情報を見る

【群馬県桐生市】桐生ハロウィン2025(第17回 G-FIVEロード防犯防災イベント)

開催日時:2025/10/19(日) 10:00-16:00
※小雨決行

2025年10月19日(日)に、群馬県桐生市末広町内・JR桐生駅前商店街通りで「桐生ハロウィン2025(第17回 G-FIVEロード防犯防災イベント)」が開催されます。

G-FIVEロード防犯防災イベント内で行われる、群馬県最大規模のハロウィンイベント! 仮装してイベント内を歩くスタッフ(チェックポイント)を探して、シールとお菓子をもらいます(小学生以下が対象)。さらに、シールが3枚そろうとガラポンがまわせます。

ほかにも、ご当地ヒーロー「G-FIVE」と一緒に遊べる「ダルマさんがコロンだ」(小学生以下が対象)や、ヒーローショー、ワークショップなども楽しめます。ハロウィンの思い出作りにぴったりですよ。

このイベントの詳しい情報を見る

【群馬県前橋市】秋のバラフェスタ

開催日時:2025/10/18(土)〜2025/11/02(日) 10:00-16:00

2025年10月18日(土)から、敷島公園門倉テクノばら園で「秋のバラフェスタ」が開催されます。

ライトアップは実施されませんが、バラ苗・バラグッズの販売や子供向けスタンプラリーなど、イベント盛りだくさん。秋のバラは色鮮やかで香り高いのが特徴です。

北関東最大級のローズガーデンで秋のバラを楽しみませんか? なお、補助犬を除きペットの入園は禁止されているためご注意ください。

このイベントの詳しい情報を見る

2025年10月18日(土)と10月19日(日)の週末に、東京都をはじめ関東で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!