香川県小豆郡土庄町にある「妖怪美術館」で、2025年9月13日(土)〜11月9日(日)まで「妖怪ハロウィンまつり2025」が開催されます。
期間中は、妖怪に仮装して楽しめる「仮装割」や、限定ドリンク・グッズが登場し、親子で妖怪の世界を満喫できます。
妖怪美術館ってどんなところ?
香川県・小豆島の「迷路のまち」に位置する「妖怪美術館」は、800体を超える妖怪の造形作品を展示する美術館です。町の中に点在する4つの古民家を、スマホのガイドアプリを使いながら巡ることができます。
ここでは、妖怪の起源から現代の妖怪まで、「妖怪造形大賞」に応募された900体以上の作品を展示・保管しています。
妖怪に仮装してお得に楽しもう!「仮装割」
期間中、妖怪に仮装して来館すると、入館料が割引になる「仮装割」が適用されます。大人は400円引き、中高生は200円引きとなり、お得に妖怪美術館を楽しめます。河童や天狗など伝統的な妖怪はもちろん、オリジナルの妖怪の仮装も大歓迎です。
第3回小豆島・妖怪仮装大賞「カボソ杯」開催
10月25日(土)には、仮装コンテスト「第3回 小豆島・妖怪仮装大賞 カボソ杯」が開催されます。
人に化けていたずらをする小豆島特有のカワウソの妖怪「カボソ」の名前がついたこの大会は、天狗や河童などの伝統的な妖怪はもちろん、オリジナルの妖怪での参加も大歓迎です。
参加費は無料で、エントリーすると参加賞がもらえます。更衣室も用意されてるので、安心して参加できます。
妖怪気分を盛り上げる限定ドリンクとグッズも登場
美術館に併設された「妖怪bar」では、ハロウィン限定の「ブラックレモンスカッシュ」(500円・税込)が販売されます。
また、ミュージアムショップでは、迷路のまちの道案内をしてくれる妖怪・みちしるべぇの「みちしるべぇのリフレクターキーホルダー(ピンク)」(980円・税込)が登場します。ライトに反射して光るので、暗い場所でも安心です。
妖怪に仮装して特別な割引を受けながら、ハロウィンならではの不思議な体験をしに「妖怪美術館」へでかけてみませんか。
■「妖怪ハロウィンまつり 2025」概要
開催期間:2025年9月13日(土)〜11月9日(日)
場所:妖怪美術館
料金:「仮装割」で大人400円引き、中高生200円引き
所在地:香川県小豆郡土庄町甲398
■「第3回 小豆島・妖怪仮装大賞 カボソ杯」概要
開催日:2025年10月25日(土)
場所:後日発表
料金:参加費無料(エントリーで参加賞あり)