2025年8月23日(土)と8月24日(日)の週末に、広島県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
福山城でドローンショーが楽しめるイベントや、400年続く伝統行事、竹原市の花火大会など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年8月23日(土)と8月24日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【広島県広島市】広島競輪夏まつり2025
開催日時:2025/08/23(土)
2025年8月23日(土)に、広島競輪場で「広島競輪夏まつり2025」が開催されます!
縁日でメダルを集めてお買い物ができるほか、ゆかた着用で手持ち花火がもらえます。おいしいグルメコーナーも登場! 親子で夏の思い出作りにぴったりのイベントです。
【広島県広島市】防災フェスタ2025
開催日時:2025/08/23(土) 10:00-16:00
2025年8月23日(土)に、 スパイラップガーデン大州で、親子で防災について楽しみながら学べるイベント「防災フェスタ2025」が開催されます。
本物の消防車の見学や消火体験、防火衣の試着など、体験型アトラクションが盛りだくさん。遊びを通して自然と防災知識が身につきます。専門家のセミナーや最新防災グッズの展示もあり、家族みんなで楽しく学べる一日になること間違いなし! ぜひ遊びに来てくださいね。
【広島県広島市】グランドプリンスホテル広島 夏のホテル打ち上げ花火
開催日時:2025/07/18(金)〜2025/08/24(日) 20:30-20:35
2025年8月23日(土)と8月24日(日)の週末に、グランドプリンスホテル広島では、打ち上げ花火を楽しめます。
夜空を色鮮やかに彩る花火は、ホテルの客室やレストラン、海岸沿いの遊歩道から観賞できます。家族や大切な人と一緒に、特別な夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
【広島県広島市】サイエンスショー「熱い世界と冷たい世界」
開催日時:2025/08/23(土) 13:30〜14:00/15:00〜15:30
2025年8月23日(土)に、5-Daysこども文化科学館で、広島ガスのチームグルービーによる、温度変化に伴うものの変化を紹介するサイエンスショー「熱い世界と冷たい世界」が開催されます。
さまざまな色の炎やマイナス196℃の超低温環境下での身近なものの変化を観察できる、親子で楽しめる実験ショーです。科学の不思議さを体感してみませんか?
【広島県福山市】カツナリ・デ・ナイト
開催日時:2025/08/23(土) 19:45-20:00
2025年8月23日(土)に、 福山城築城記念祝祭イベント「カツナリ・デ・ナイト」が開催され、ドローンショーが楽しめます!
福山城の築城者、水野勝成の名を冠したこのイベントは、福山市の文化や魅力を発信するプロジェクト。フィナーレには、和太鼓とドローンによるショーが夜空を彩ります。
普段は非公開の福山城伏見櫓の特別公開や、能舞台での伝統芸能鑑賞など、家族で楽しめる企画が盛りだくさん。歴史と最新技術が融合した、ワクワク感満載のイベントをお見逃しなく!
【広島県竹原市】第42回 たけはら夏まつり花火大会
開催日時:2025/08/23(土) 20:00-20:30
※小雨決行(中止の場合は、竹原市の公式Facebookと公式Twitterでお知らせ)、荒天の場合は中止(順延なし)
2025年8月23日(土)に、芸南地方の夏の風物詩「第42回 たけはら夏まつり花火大会」が、大乗小学校沖/J-POWER(電源開発)グラウンド沖で開催されます。
瀬戸内海に浮かぶ台船から打ち上げられる約3,000発の花火は、海面に美しく映え込み、夏の終わりを彩ります。
会場の堤防には露店が並び、家族で夏の思い出作りができるでしょう。また、バンブー総合公園でも楽しいイベントが予定されています。ぜひ、親子で一緒に足を運んでくださいね。
【広島県廿日市】玉取祭
開催日時:2025/08/24(日)
※開催は午前中を予定。ただし、潮汐状態によって開催時間の変動あり
2025年8月24日(日)に、厳島神社の夏の風物詩「玉取祭」が行われます。
約400年前から伝わる伝統行事です。若者たちが海に組んだ高さ8mのヤグラに吊るされた宝珠を奪い合う勇壮な姿は圧巻! 人間ピラミッドを組んで飛びかかる様子は迫力満点で、見ごたえ抜群ですよ。家族みんなで応援しましょう!
【広島県庄原市】庄原夏まつり花火大会2025
開催日時:2025/08/24(日) 19:30-20:30
※荒天の場合は順延
2025年8月24日(日)に、庄原の夏の風物詩「庄原夏まつり花火大会」が、上野公園で開催されます。
大正時代から続く伝統ある花火大会です。スターマインや迫力満点の水中花火など、バラエティー豊かな花火が上野池の水面を鮮やかに彩ります。フィナーレを飾る「ナイアガラの滝」は圧巻の美しさ。家族みんなで夏の思い出作りにぜひおでかけください。
【広島県庄原市】ヒバゴン展
開催日時:2025/08/13(水)〜2025/09/14(日) 10:00-17:00
庄原市制施行20周年とヒバゴン55周年を記念し、「ヒバゴン展」が開催されています。月刊ムーとのコラボレーションで、ヒバゴンの55年の軌跡を体感できる内容となっています。
親子で夏の思い出作りにぴったりのイベントですよ。
【広島県坂町】第34回 潮の香まつり
開催日時:2025/08/23(土) 15:00-20:00
2025年8月23日(土)に、坂町の夏の風物詩「第34回 潮の香まつり」が、パルティフジ坂 駐車場で開催されます!
ステージショーや盆踊り、夢のくじ抽選会など、家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさん。さかサンデーマーケットには、美味しい飲食屋台も多数出店します。
夏の思い出作りにぴったりのお祭りです。ぜひ、家族揃って遊びにでかけましょう!
【広島県尾道市】島ごとはっさくん in 因島
開催日時:2025/07/21(月)〜2025/12/25(木)
広島県の因島で「島ごとはっさくん in 因島」が開催されています。
期間中は、地元ガイドと巡るバスツアーやスタンプラリー、花火大会、海まつりなど、因島の魅力を存分に楽しめるイベントが盛りだくさん。家族で因島の風景、食、文化、そして人々との交流を体験してみてはいかがでしょうか。
【広島県北広島町】きたひろ鳥図鑑スタンプラリー
開催日時:2025/07/26(土)〜2025/08/24(日)
2025年8月24日(日)まで、北広島町の町鳥「ブッポウソウ」決定を記念した「きたひろ鳥図鑑スタンプラリー」が開催中です!
町内8施設を巡ってオリジナルスタンプを集めよう。「きたひろ鳥図鑑」を完成させたら、北広島町観光協会に台紙を提出すると「おみやげ」がもらえるよ。親子で町の自然を楽しみながら、スタンプラリーに参加してみてはいかが?
2025年8月23日(土)と8月24日(日)の週末に、広島県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。