0

子供の夢を応援!屋内こども万博が大阪なんばで開催 フォートナイトで道頓堀バトルも

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

大阪府大阪市浪速区のなんばパークス1階「eスタジアムなんば本店」で、2025年8月23日(土)・24日(日)に「こども万博2025 in なんば」が開催されます。

エアコン完備の屋内空間で子供たちが安全に職業体験や夢の発表を行えるイベントです。

もくじ

話題のeスポーツで道頓堀バトルに挑戦!

5歳以上を対象とした「eスポーツ運動会体験」では、世界に約6.5億人のユーザーを持つオンラインゲーム「Fortnite」内で、大阪・道頓堀の街並みを精巧に再現したオリジナルマップ「DOTONBORI BATTLE」を舞台に、4人1組のチームで競い合います。

プロの実況者による臨場感あふれる解説とともに、ゲーム系インフルエンサー「らいふがーど」さんとの対戦企画や記念撮影も予定されています。

リアルとデジタルを融合した「デジタルツイン」技術を活用し、チームワークや協調性、コミュニケーション能力の向上も期待できます。こちらは事前予約制となっています。

子供が店長になる「こども縁日」で主体性を育む

こども万博の象徴的なコンテンツである「こども縁日・こども店長体験」では、子供たちが縁日の店長となり、接客やサービスを自分たちで行います。

射的、ヨーヨー釣り、千本くじなどの縁日を子供たち自身が運営し、困りごとを周りと協力して解決する力を養います。

ストライプ柄の屋台やサーカスをイメージした装飾で、会場は明るく楽しい雰囲気に。大人が用意した体験を受けるだけでなく、子供自身が主体的に行動できる貴重な機会です。

夢を叶えるサポート付き!夢スピーチコンテスト

23日(土)には夢スピーチコンテストが開催され、全国の小学生を対象に「将来の夢」や「やってみたいこと」を募集し、選ばれた子供たちがステージで発表を行います。

最優秀賞に選ばれた子供の夢の実現に向けて、こども万博実行委員会が継続的にサポートを行う特別な取り組みです。

過去には「ブロック玩具のビルダーになりたい」と発表した小学5年生が最優秀賞を受賞し、実際に専門家と交流する機会が実現しました。

親子でお金の勉強と中高生向け新企画も

「親子で学ぶお金の勉強」では、お店屋さんごっこを通してお金の役割や大切さ、働くことの楽しさを学ぶ体験型プログラムを実施します。子供たちが自ら商品を作り、値段を決め、販売するまでを体験できます。こちらは事前予約制で20組限定、なんばカルチャービルでの開催となります。

24日(日)には、中高生向けの新プログラム「YOUNG IMPACT」もスタート。社会で活躍するメンターが直接サポートし、最終的には10月のEXPO2025大阪・関西万博で思いを世界に発信することを目指します。

全国5万人が参加した人気イベント

こども万博は、日本の子供たちの自己肯定感や主体性を育むことを目的として2022年にスタートし、全国各地で累計5万人を動員するイベントに成長しました。今回は2,000人の来場を見込んでいます。

エアコン完備の安全な屋内環境で、子供たちが思い切り活動できる夏休みの特別なイベントです。基本入場無料で気軽に参加できるので、親子で新たな学びと体験の機会を楽しんでみてはいかがでしょうか。

■「こども万博2025 in なんば」概要
開催期間:2025年8月23日(土)・24日(日)
時間:11:00〜17:00
場所:なんばパークス1階「eスタジアムなんば本店」
入場料:無料(一部有料)
対象年齢:未就学児〜小学生
所在地:大阪市浪速区
主なイベント:
・夢スピーチコンテスト(23日のみ)
・こども縁日、こども店長体験
・eスポーツ運動会体験(事前予約制)
・親子で学ぶお金の勉強(事前予約制・20組限定)
・YOUNG IMPACT(24日のみ)

公式サイトチケット申込み
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!