0

大田区・平和島で夏の親子イベント開催 4方向スライダープールや縁日、水鉄砲合戦も

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都大田区の「BIGFUN平和島」および「BOAT RACE平和島」で、2025年8月23日(土)〜24日(日)まで、「BIGFUN SUMMER FESTA '25」が開催されます。

水着で楽しめるウォーターエリアや縁日、ワークショップなど、親子で夏を思いきり楽しめる体験型イベントです。

4方向スライダーで水遊び

今年さらにパワーアップしたウォーターエリアでは、同時に4方向に滑れる大型スライダーが付いた円形プール「クアトロスライダー」が登場します。直径15mの迫力あるプールで、4歳以上の子供から大人まで楽しめます(身長制限10cm以上)。

水上遊具で遊べる2つのプールも設置され、バランスを取りながら水の上で遊ぶ体験ができます。利用は1人1回25分の交代制で、料金は500円。水着の着用が必須で、簡易的な更衣室も用意されています。

水鉄砲で盛り上がろう

DJの音楽にあわせてみんなで水鉄砲を撃ち合う「スプラッシュタイム」も開催されます。スプラッシュガールズが子供たちと一緒にアトラクションを盛り上げ、びしょ濡れになりながら楽しい時間を過ごせます。開催時間は各日12:00と15:00の2回です。

お祭り気分を味わえる縁日

夏祭りの定番である縁日では、射的・輪投げ・スーパーボールすくいが楽しめます。3歳から大人まで参加でき、料金は300円からとなっています。

想像力を育むワークショップ

SDGsとクラフト体験をテーマにしたワークショップも開催されます。各日8店舗が出店し、廃材を使ったマラカス作りや型染め体験などのアップサイクル体験から、お面作りやスライムパレット作りまで、さまざまな「モノづくり体験」が楽しめます。対象年齢は3歳から大人までで、料金は600円からです。

学びながら楽しめる体験も

大森警察署の協力による交通安全教室では、水鉄砲を使ったゲームや横断歩道マットでの訓練を通して、親子で楽しく交通ルールを学べます。また、警視庁のシンボルマスコット「ピーポくん」との記念撮影も楽しめます。

さらに、東京労災病院の協力によるAED体験では、訓練用人形を使って看護師さんと一緒に心肺蘇生やAEDの使い方を体験できます。

熱中症対策も万全

スケートリンクの整氷作業で出た雪のような氷に触れて遊べる「氷のひろば」や、大森交通少年団による「打ち水」、会場を覆うシェードアートや、各所にミストシャワーも設置され、熱中症予防のためのコンテンツも充実しています。

入場料は無料で、京急線平和島駅・JR大森駅東口からワンコイン(100円)バスでアクセスできます。

魅力的なパフォーマーやDJが会場を盛り上げる中、夏休みの思い出作りに、ぜひ家族でおでかけしてみてください。

※写真はイメージです。

■「BIGFUN SUMMER FESTA '25」概要
開催期間:2025年8月23日(土)・24日(日)
時間:10:00〜17:00(雨天決行・荒天中止)
場所:BIGFUN平和島・BOAT RACE平和島
料金:入場無料(ウォーターエリア・縁日・ワークショップ等は参加料別途)
所在地:東京都大田区
アクセス:京急線平和島駅・JR大森駅東口からワンコイン(100円)バス毎日運行

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!