山梨県富士吉田市の「富士急ハイランド」で、2025年7月26日(土)〜8月31日(日)まで、夏の涼をテーマにしたさまざまなイベントが開催されます。
標高830mの涼しい環境で、真夏の雪遊びから納涼花火大会まで、親子で楽しめる特別な体験が盛りだくさんです。
真夏の雪遊び広場が今年初登場
7月26日(土)〜8月31日(日)までの期間限定で登場する「ハイランダーの雪あそび広場(10:00〜16:00)」では、人工造雪機で作られた大きな雪山で真夏に雪遊びが無料で楽しめます。
富士山の天然水を使ったミストが火照った体をひんやりと冷やしてくれるので、暑い日でも快適に過ごせます。
広場には、巨大なかき氷カップと一緒に写真が撮れるスポットもあり、夏の思い出作りにぴったり。さらに、富士急公式ヒーロー「絶叫戦隊ハイランダー」も気まぐれに登場し、突然始まる雪合戦で会場を盛り上げます。
ひんやりグルメで体の中から涼しく
8月1日(金)〜9月30日(火)までは、園内8店舗で「ひんやりグルメフェア」を開催。冷やし麺系やフローズンスイーツなど、夏にぴったりの冷たいグルメがそろい、アトラクションで熱くなった体をクールダウンできます。
大観覧車から楽しむ納涼花火大会
お盆シーズンの8月13日(水)〜15日(金)まで3日間は、富士五湖の夜空を彩る「納涼花火大会(19:30〜19:35)」が開催されます。
園内のどこからでも打ち上げ花火を楽しめますが、今年は大観覧車から花火を楽しめる「特別有料鑑賞席」が新登場し、地上50mの高さから美しい夏花火を贅沢に楽しめます。
花火大会の後は、園内中央のセントラルパークで屋外映画鑑賞イベント「アウトドアシアター」も開催されます。富士山麓の涼しい夜風に吹かれながら、芝生の広場で名作映画を楽しむことができます。
標高830mの涼しい環境で、昼も夜も涼しさと楽しさがいっぱいの富士急ハイランドなら、入園無料で気軽に夏を満喫できます。この夏は、親子で特別な思い出を作りに出かけてみてはいかがでしょうか。
■「富士急ハイランド夏の涼イベント」概要
開催期間:2025年7月26日(土)〜8月31日(日)
※イベントにより開催期間が異なります
時間:9:00〜20:00
場所:富士急ハイランド
料金:入園無料、一部有料イベントあり
所在地:山梨県富士吉田市新西原5丁目6番1号