11

【広島】2025年7月26日・27日の今週末に無料で楽しめるイベント12選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年7月26日(土)と7月27日(日)の週末に、広島県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

花火大会や、因島の魅力を体験できるイベント、スイカ割りに参加できるイベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年7月26日(土)と7月27日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【広島県広島市】2025広島みなと 夢 花火大会

開催日時:2025/07/26(土) 20:00-21:00

2025年7月26日(土)に、広島港1万トンバースで「2025広島みなと 夢 花火大会」が開催されます。瀬戸内海を舞台に、夢をテーマにした約10,000発もの花火が夜空を彩ります。

全国競技大会のような構成で、名匠と呼ばれる花火師たちが作り上げた芸術的な花火を堪能できます。親子で夏の思い出作りに、ぜひ足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県広島市】スイカ割り大会

開催日時:2025/07/27(日) 10:30-15:00

2025年7月27日(日)に、広島市森林公園で、小学生以下の子供と保護者の2人1組参加する「スイカ割り大会」を開催!

午前と午後の部があり、各部先着50組まで。ママやパパの声を頼りに子供がスイカ割りに挑戦し、割れたスイカはみんなでおいしく食べることができます。参加には目隠し用のタオルなどが必要です。夏の思い出作りにぴったりのイベントです♪

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県広島市】ヴァイオリンとチェロで紡ぐ 〜ヒロシマへの想い〜

開催日時:2025/07/27(日) 11:00-15:00

2025年7月27日(日)に、ウィーンやチェコで活動中のヴァイオリニスト伊藤さくらさんとチェリストのグスタフ・ヴォッヒャーさんによる無料コンサート「ヴァイオリンとチェロで紡ぐ 〜ヒロシマへの想い〜」が開催されます。

会場は、リーガロイヤルホテル広島です。戦後80年の節目の年に平和への願いを込めた曲が演奏されるこのコンサートは、毎回満席になるほどの人気イベント。小さな子供と一緒の参加も大歓迎です。音楽を通してヒロシマへの想いに触れるひとときを、ぜひご家族で堪能してください。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県広島市】君もあなたも科学研究をやってみよう!

開催日時:2025/07/25(金)〜2025/08/31(日) 09:00-17:00

5-Daysこども文化科学館では、広島市内の小中学生による優秀な科学研究作品を展示する「君もあなたも科学研究をやってみよう!」が開催されています。

科学研究に興味はあるけれど、どう始めればいいのかわからない、やるかどうか迷っている子供におすすめの企画展です。ほかの小中学生が取り組んだ研究作品を見て、自分も研究をしてみようというき気持ちを育ててみませんか。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県広島市】モカモカ・ワークショップ

開催日時:2025/04/06(日)〜2025/09/28(日) 日のみ 10:00-16:30

2025年7月27日(日)に、広島市現代美術館では「モカモカ・ワークショップ」を開催!

フランス出身のデザイン・ユニット2m26制作の「ツールボックス」を使って、お絵描きや工作を自由に楽しめます。用意された材料を使って、子供の創造力を存分に発揮できる空間です。ぜひ親子で楽しいひとときを過ごしてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県竹原市】忠海天神夜市

開催日時:2025/07/26(土) 17:00-21:00

2025年7月26日(土)に、弁天神社の天神祭りと合体した昔ながらの夏祭り「忠海天神夜市」が、JR「忠海駅」前で開催されます。

地元学生による演奏やダンス、小早川水軍太鼓の演奏、福引大抽選会などが楽しめます。地域の女性会や福祉施設、企業などがボランティアで出店し、安くておいしい手作りの味を提供。20時頃からは、忠海やっさ、どめき踊りもあり、みんなで踊れます。家族で夏の思い出作りにぴったりのお祭りです。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県尾道市】水尾町の水祭り

開催日時:2025/07/26(土) 17:00-21:00

江戸時代から続く尾道の夏の風物詩「水尾町の水祭り」が、2025年7月26日(土)に、熊野権現神社・水尾小路一帯で開催されます。

時事ネタやテーマに沿った場面を細工人形で表現し、人形の指先などから噴水が出る涼やかなお祭りです。昔話や風刺など様々なシーンが人形で表現されており、水祭り開催の1週間ほど前から展示されます。親子で涼みながら、歴史ある水祭りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県尾道市】島ごとはっさくん in 因島

開催日時:2025/07/21(月)〜2025/12/25(木)

広島県の因島で「島ごとはっさくん in 因島」が開催されています。

期間中は、地元ガイドと巡るバスツアーやスタンプラリー、花火大会、海まつりなど、因島の魅力を存分に楽しめるイベントが盛りだくさん。家族で因島の風景、食、文化、そして人々との交流を体験してみてはいかがでしょうか。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県三原市】2025沼田本郷夏まつり

開催日時:2025/07/26(土)

2025年7月26日(土)に、江戸時代から続く「沼田本郷夏まつり」が三原市本郷支所周辺で開催されます。

吹奏楽演奏やダンス、やっさ踊り、甲冑行列、子どもみこしなど、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。さらに、三原市市制施行20周年を記念した花火が、まつりのフィナーレを飾ります。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県三次市】第47回 三次きんさい祭

開催日時:2025/07/26(土) 16:00-22:00

2025年7月26日(土)に、三次市民みんなで創り上げる夏の一大イベント「三次きんさい祭」が三次市三次町〜十日市で開催されます。

「きんさい」とは「いらっしゃい」という意味の方言で、祭りにはさまざまな「村」が登場し、それぞれの特色で来場者を楽しませてくれます。メインイベントの市民大パレードは圧巻の見ごたえ。ぜひ家族揃って、三次の夏を満喫してきんさい!

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県大崎上島町】木江十七夜祭

開催日時:2025/07/26(土)

2025年7月26日(土)に、木江厳島神社の祭礼「木江十七夜祭」が行われます。

見どころは、勇壮な櫂伝馬競漕(かいでんまきょうそう)です。若者たちが4隻の櫂伝馬に乗り込み、木江港を中心に競漕を繰り広げます。夜には約3,500発の海上花火が夜空を彩り、充実の1日が過ごせそうなお祭りです。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県庄原市】庄原市制20周年記念事業 鮎・川・人が繋がる夏祭り in 鮎の里公園

開催日時:2025/07/26(土) 10:30-15:00

2025年7月26日(土)に、庄原市制施行20周年を記念し、「鮎・川・人が繋がる夏祭り in 鮎の里公園」が開催されます。

日本一といわれる鮎を味わいながら、庄原の豊かな自然を体感できるイベントです。自然を守り続けることの大切さを親子で学びませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

2025年7月26日(土)と7月27日(日)の週末に、広島県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
11
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!