0

【奈良】7月19日~21日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「奈良県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年7月7日〜7月13日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】奈良県の人気「屋内施設」ランキング

10位:まほろばセンター 子ども広場 「ひみっこぱーく」

「ひみっこぱーく」は、桜井駅前の「まほろばセンター」内にある、西日本最大級の屋内型あそび場です。

ボーネルンドプロデュースの施設内には、赤ちゃんも安心の「ベビーエリア」や、体を思い切り動かせる大型遊具があるアクティブエリアなど、親子で一日中楽しめるスペースが充実。

木製遊具を使った優しい造形の館内は、桜井市の自然を感じられるやさしい空間です。アクセス良好な屋内施設なので、天候を気にせず遊びに行けますよ。

9位:橿原市立こども科学館

雨の日でも遊べる「橿原市立こども科学館」は、科学にまつわる様々な展示物や体験コーナーが充実しています。

力や電気、磁石、光、音など、身近な科学現象を遊びながら学べるゾーンが多数あり、宇宙服を着る体験やペットボトルロケットの打ち上げなど、子どもたちが興味を持てる工夫が満載。

さらに、季節ごとの特別イベントも開催され、家族みんなで楽しく科学を体感できます。

8位:森林公園やすらぎ村

自然に囲まれた「下市町森林公園やすらぎ村」は、丹生川沿いにあるキャンプ場です。宿泊施設やオートキャンプ場、キャンプサイト、バーベキューサイトなどが整備されており、家族連れでも安心して利用できます。

釣りや川遊びなどのアウトドアレジャーを楽しめ、子供たちが自然の中で体験学習をするのにもぴったりの場所です。澄んだ空気と豊かな緑に包まれ、夜には満天の星空を眺められる、自然を満喫できるキャンプ場です。

7位:NARA KINGYO MUSEUM (奈良金魚ミュージアム)

「NARA KINGYO MUSEUM (奈良金魚ミュージアム)」は日本最大級の金魚エンターテインメントアクアリウム。約40種類、2,000匹の金魚が優雅に泳ぐ姿は圧巻です。

金魚をモチーフにしたアート空間には、フォトジェニックなスポットがいっぱい。家族で楽しめるトリックアートもあるので、カメラを持ってでかけましょう。

日本三大金魚の産地・奈良の魅力を存分に味わえ、五感を刺激する体験が待っています。

6位:奈良県第二浄化センターファミリープール

奈良県北葛城郡広陵町にある「奈良県第二浄化センターファミリープール」は、年齢に合わせて選べる数種類のプールが魅力です。

スリル満点の長さ75.7mと83.4mの2つのスパイラルウォータースライダーや、水深0.6mのちびっこプール、赤ちゃんも安心の水深0.3mのベビープールなど、家族みんなで楽しめます。

大人用の25mプールもあるので、親子で一日中水遊びを満喫できるスポットです!

5位:うだ・アニマルパーク

「うだ・アニマルパーク」は、動物とふれあいながら学べる都市公園です。広大な園内では、ヤギや羊、ポニー、ウサギなどさまざまな動物を飼育しており、乳しぼりやエサやり、ポニー乗馬などの体験ができます。

また、園内の一部を除いて愛犬と一緒に散歩を楽しめ、ドッグランも完備。親子で動物たちとふれあいながら、楽しく学べるスポットです。

4位:三郷町ウォーターパーク

「三郷町ウォーターパーク」は、家族で楽しめる町営のレジャー施設です。

屋外プールには、高さ15mのウォータースライダーや急流下りのリバーライド、ゆったり泳げる流水プールなど、子供たちが喜ぶアトラクションが盛りだくさん。

屋内には、地下650mから湧き出る温泉を使った通年利用可能な温水プールもあります。家族みんなで、夏も冬も思いっきり水遊びを満喫しましょう!

屋外プール2025年営業期間: 
【7月】5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)〜31日(木)
※7月18日(金)までの平日は室内のみ営業
※水曜日は休館
【8月】1日(金)〜31日(日)
【9月】6日(土)、7日(日)のみ営業

3位:NARA IKIMONO MUSEUM(奈良いきものミュージアム)

「NARA IKIMONO MUSEUM(奈良いきものミュージアム)」は、約100種類の爬虫類や魚類、両生類といった多彩な生きものたちと間近でふれあえる、国内最大級の体験型ミュージアムです。

生きものたちの多様な個性を、美しいアート空間の中で存分に感じることができる話題のスポット。ぜひ親子でおでかけしてみてくださいね。

2位:ちきゅうのにわ 橿原店

橿原市の「イオンモール橿原」に、2025年3月1日、近畿エリア初出店の屋内型子供の遊び場「ちきゅうのにわ 橿原店」がオープン!

0歳から12歳までの子供とそのファミリーを対象に、地球や自然をテーマにした8つのエリアで遊んで学べます。オープン記念価格として平日の大人料金がお得になるキャンペーンも実施中。

毎日開催されるイベントやワークショップで、“こころ・あたま・からだ”を育む体験ができますよ。

1位:天然大和温泉 奈良健康ランド 奈良プラザホテル

「奈良健康ランド」は、親子3世代で楽しめる温泉テーマパーク! 天然温泉や多彩なお風呂、サウナ・岩盤浴、屋内レジャープールなどが充実しています。

親子で遊べる屋内型巨大エア遊具テーマパーク「奈良わんぱくランド はしゃきっズ」も人気です。レストランやキッズルーム、子供の一時預かり所もあり、家族みんなでゆっくり過ごせます。

「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、奈良県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【奈良】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】奈良県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!