京都府京都市の京都高島屋S.C.で、2025年8月2日(土)〜8月11日(月・祝)まで、主に4歳〜小学生向けの「おしごとたいけんin 京都タカシマヤS.C.」が開催されます。
百貨店のさまざまな仕事を体験できる人気のイベントが、およそ25種類の職業体験プログラムを用意して久しぶりに登場します。
百貨店の「おしごと」を体験
このイベントは、未来を担う子供がさまざまな職業やワークショップを通して、興味のあることを見つけ、将来について考えるきっかけとなることを目的としています。
普段はなかなか体験できない百貨店ならではのお仕事に挑戦することで、楽しく学びながら、働くことの面白さを感じることができるでしょう。
多彩なプログラムで職業を体験してみよう
今回の職業体験では、25種類ものプログラムが用意されています。例えば、店長のおしごとではお客様のお出迎えや店内巡回、名刺交換を体験できます。
インフォメーションのおしごとでは制服を着てお客様をお出迎えし、店内放送の案内をするなど、百貨店の顔として働く経験ができます。
さらに、家族にマニキュアを塗るネイリストのおしごとや、蝶ネクタイの生地を選ぶネクタイうりばのおしごと、雑誌の付録付けや本の陳列をする本屋さんのおしごとなど、多岐にわたる職業が体験できます。
地下1階のパン売場では、パン売場のおしごととしてミニクロワッサンの型づくりに挑戦できますよ。
また、少しユニークな体験として、レコードとターンテーブルを使ってDJ気分が味わえるDJのおしごとや、アートショップのスタッフとして商品の袋詰めをするアートショップスタッフのおしごとなど、子供の好奇心を刺激するプログラムも登場します。
事前申込で夢のお仕事にチャレンジ
参加には、ウェブ抽選での事前申込が必要です。申込期間は7月2日(水) 10:00〜7月15日(火)17:00までです。
夏休みの期間中に、親子で一緒に百貨店のお仕事の世界をのぞいてみませんか。この貴重な体験を通して、子供の新たな一面や秘められた才能を発見できるかもしれません。
ぜひ、京都高島屋S.C.で特別な夏休みの思い出を作ってみてください。
■おしごとたいけんin 京都タカシマヤS.C.
開催期間:2025年8月2日(土)〜8月11日(月・祝)
体験できるお仕事の種類
・店長のおしごと
・インフォメーションのおしごと
・ネイリストのおしごと
・ネクタイうりばのおしごと
・本屋さんのおしごと
・パン売場のおしごと
・DJのおしごと
・アートショップスタッフのおしごと
など25種類
時間:各々プログラムによって異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
場所:京都高島屋S.C.各階
参加対象:主に4歳〜小学生
申込受付期間:2025年7月2日(水) 10:00〜7月15日(火)17:00
当選者連絡:2025年7月23日(水) 10:00より予定