0

【浅草周辺】7月5日・6日の今週末のおでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年7月5日(土)・7月6日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「東京都の浅草周辺(浅草・上野・両国・錦糸町エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年7月5日(土)・7月6日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年6月23日〜6月29日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】浅草周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:キッズユーエスランド 東京浅草店

「キッズユーエスランド 東京浅草店」は、家族みんなで1日中楽しめる室内遊園地です。

スーパージャングルジムやトランポリンなど、様々な遊具が設置されており、入場後は何度でも遊べます。天候に左右されず利用できるので、暑い日や、雨の日のお出かけにもぴったり。

飲食の持ち込みも可能なので、ゆっくりと過ごせますよ。週末は、子供1時間・3時間パックや、保護1日パック(600円)もあるので、ぜひ、利用してみてくださいね。

9位:大横川親水公園

「大横川親水公園」は、約1.8kmにわたる五つの公園に分かれています。季節の花々や様々な橋、スカイツリーを眺めながら散歩を楽しめます。

釣り堀や水遊びのできる川原、ローラー滑り台、トンネルなど、子供連れで楽しめるスポットがたくさん。例年7月から9月には、水遊びも楽しめますよ。

錦糸町駅近くのパレットプラザではイベント広場もあり、マーケットなども開催されます。

8位:忍者体験カフェ浅草

東京浅草の「忍者体験カフェ浅草」では、子供から大人まで忍者になりきって楽しめます。

手裏剣や吹き矢、刀修行などの本格的な忍者修行や、忍者をテーマにしたフォトスポットとユニークなランチメニューが人気。天候に左右されず、貸切対応もできるため、家族や友人と一緒に忍者気分を満喫できる浅草のおでかけスポットです。

7位:NICOPA&nico ground 丸井錦糸町店

錦糸町マルイ4Fにある屋内施設「nico ground モッキンガム」には、0歳から遊べる木製ジャングルジムやベビーコーナーが充実しています。

高いところに登ったり、滑ったり、もぐり込んだりと、身体全体を使って思いきり遊べますよ。

大人が乗ってももちろん大丈夫な設計なので、子供と一緒に思いっきり遊んでみてはいかがでしょうか。

6位:HADO ARENA 東京ソラマチ店(ハドーアリーナ 東京ソラマチ店)

「HADO ARENA 東京ソラマチ店」では、4歳から楽しめる最先端スポーツ「HADO」を体験できます。

魔法のようなAR技術を使ったドッジボールで、子どもから大人まで大興奮! 貸切プランもあり、家族や友達と一緒にワイワイ対戦できますよ。

現在は、仮面ライダーガヴやシンカリオンとのコラボイベントも開催中。親子で非日常体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

5位:べるべるパーク上野公園前店

上野駅から徒歩約5分の好立地にある「べるべるパーク上野公園前店」は、飲食店とキッズパークが一体となった複合型施設です。

大型遊具やブロックコーナーなど、0歳から未就学児まで楽しめる設備が充実。ソフトドリンク飲み放題、ポップコーン・アイスクリームも食べ放題で、お子様と一緒にママ・パパもゆっくりとお過ごしいただけます。

家族やお友達と、みんなで楽しめる究極のキッズパークへぜひお越しください!

4位:ちきゅうのにわ 東京ソラマチ店

東京スカイツリータウン内にある、「ちきゅうのにわ」は、子どもと地球の未来を育む遊んで学べる施設です。

0〜12歳の子どもを対象に、屋内で思いっきり体を動かして遊べるアスレチックや砂場など6つのエリアがある「キッズガーデン」、0〜2歳の小さな子どもでも安心して遊べる「ベビーガーデン」、クレーンゲームが楽しめる「ゲットガーデン」の3ゾーンで構成。

自然やSDGsについて学べるイベントやワークショップも開催していますよ。

3位:すみだスポーツ健康センター 温水プール

「すみだスポーツ健康センター」の全天候型室内プールは、屋内にいながらサンドベージュを満喫できる空間です。

全長30mのウォータースライダーや、1周90mの流水プールが子ども達に人気で、幼児から楽しめる様々な深さのプールも備えています。天候を気にせず、一年中家族で一日中遊べるおすすめスポットですよ!

2位:国立科学博物館

「国立科学博物館」は、自然と科学技術を楽しく学べる1877年設立の博物館です。

日本館と地球館では生き物の歴史を詳しく紹介し、実験や観察会など多数のイベントを開催。常設展示は予約不要ですが、特別展は予約が必要な場合もあるのでご注意を。主に4歳〜6歳の子供とその保護者を対象とした展示室「コンパス」(予約制)もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

親子で新たな発見や学びを得られる場所として、ぜひ足を運んでみてくださいね。

もっと詳しい情報を見る
「国立科学博物館」で特別展「大哺乳類展3」が5年ぶり開催! 人気声優の音声ガイドも

1位:浅草花やしき

「浅草花やしき」は、江戸時代に誕生した日本最古の遊園地です。

0歳から乗れるアトラクションが7種類あり、幼児は入園・のりもの無料なので、遊園地デビューにぴったり。広すぎないコンパクトな施設なので、お子様連れでも安心して楽しめます。

園内ではステージショーやイベントも開催。再入園可能なので、浅草観光とあわせて1日中遊べる人気スポットです。

2025年7月5日(土)・7月6日(日)の週末おでかけにおすすめの、浅草周辺(浅草・上野・両国・錦糸町エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【浅草周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】浅草周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!