0

プラネタリウムで七夕を楽しもう! 撮影OK「七夕ウェルカムドーム」が全国5館で開催

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都千代田区有楽町をはじめ、全国5都市のコニカミノルタプラネタリウム各館で、2025年6月6日(金)〜7月7日(月)まで、撮影OKな「七夕ウェルカムドーム」が開催されます。

梅雨の季節でも、プラネタリウムで天の川や織姫・彦星を眺めながら七夕気分を味わえるイベントです。

プラネタリウムで星に願いを

「七夕ウェルカムドーム」とは、プラネタリウム本編上映前の待ち時間に映し出される特別な幕間映像です。

ドーム内に入ると、夏の夜空に輝く星座や頭上に流れる天の川、そして織姫星(ベガ)と彦星(アルタイル)の美しい星空が広がります。

映像は5〜10分間で、涼しい室内でゆったりと七夕の雰囲気を楽しめます。

思い出に残る写真を撮ろう

この七夕映像の上映中は、通常禁止されている写真や動画の撮影が特別に許可されます。

星空の下での子供の笑顔や、家族での記念写真など、この季節限定の思い出をカメラに収めることができますよ。SNS映えする素敵な写真も撮れそうですね。

おすすめの組み合わせプログラム

七夕ウェルカムドームと一緒に楽しめるおすすめプログラムもあります。

「北海道ヒーリング 〜おなじ星空の下で〜」では、釧路湿原や知床などの豊かな自然を舞台に、野生動物や自然の音に癒される体験ができます。多部未華子さんのナレーションも魅力です。

また、「星結いの森-沖縄・国頭村の星空-」では、ユネスコ自然遺産「やんばるの森」の美しい自然と星空を満島真之介さんのナレーションで楽しめます。

ドーム開場後はお早めに入場を

七夕映像は本編上映前の限られた時間内での上映となります。十分に楽しむためには、ドーム開場後、できるだけ早めに入場することをおすすめします。

上映開始直前に入場すると、七夕映像がすでに終了している場合もありますのでご注意ください。

梅雨空で星が見えない時期は、プラネタリウムで美しい天の川と七夕伝説の世界を親子で楽しんでみませんか? 特別な撮影タイムもあるこの機会をお見逃しなく!

■七夕ウェルカムドーム
開催日:
2025年6月6日(金)〜7月7日(月)
時間:ドーム開場から本編上映前の約5〜10分間
場所:コニカミノルタプラネタリウム全5館
・コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町)
・コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)
・コニカミノルタプラネタリウム満天 in サンシャインシティ(池袋)
・コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(押上)
・コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
料金:対象作品のチケット料金に含まれます

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!