大阪府大阪市北区の「大阪工業大学 梅田キャンパス」で、2025年5月24日(土)に、観覧無料で楽しめる「製造業対抗ミニ四駆大会・大阪工業大学カップ」が開催されます。
次世代の人材育成と製造業の活性化を目指すモノづくりコミュニティ「ザ・クラフターズ」と大阪工業大学が連携して実施する、見応え抜群のイベントです。
学生が設計した魔改造コースが見どころ
大会のコースは大阪工業大学の機械工学科とロボット工学科の学生たちが設計し、試作板金加工の職人がそれを具現化したもの。
ランダムで進路が変わる分岐ポイントや、ショートカットできるジャンプ台など、学生の独創的なアイデアがコース上にリアルに再現されています。
特に、角度・距離・着地の衝撃まで何度も検証を重ねて製作されたジャンプ台は必見。この魔改造コースは、7月に開催される大阪・関西万博大会でも使用される予定です。
町工場の技術が光るユニークなマシン
この大会の特徴は、参加者が自社の製造技術を活かしたマシンを製作していること。町工場の職人や学生ら、全33チームが参加し、企業が自社技術をアピールしたり、学生が3Dプリンターを駆使したりと、ユニークな見た目や機能を備えたミニ四駆が集結します。
通常のミニ四駆と異なり、専用コントローラー「Bobby」で操作して速さを競うのも本大会ならではの魅力です。走行形式はトーナメント戦で、1ヒート5周となっています。
親子で楽しめる企画も満載
会場では、ドレスアップ賞や優勝マシン予想の投票など、観覧者も参加できる企画が用意されています。景品もあるので、親子で予想を立てながら応援するのも楽しいでしょう。
また、各出場者のマシンや企業の展示ブースもあり、日本のものづくりの技術を間近で見ることができます。
ミニ四駆ファンはもちろん、将来エンジニアを目指す子供にとっても刺激的な一日になるはず。ぜひ家族でおでかけして、学生と町工場が織りなす熱いレースを観戦してみてください!
■製造業対抗ミニ四駆大会・大阪工業大学カップ
開催日:2025年5月24日(土)
時間:9:00受付開始/13:00開会式
場所:大阪工業大学 梅田キャンパス
所在地:大阪府大阪市北区茶屋町1-45
観覧:自由・申込不要