0

【熊本】5月17日・18日の今週末のおでかけにおすすめ!人気のスポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年5月17日(土)・5月18日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「熊本県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年5月17日(土)・5月18日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年5月5日〜5月11日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】熊本県の人気「屋内施設」ランキング

10位:サープラ熊本あそびタウン

「サープラ熊本あそびタウン」は、地域最大級の174口のクレーンゲーム台数を誇る「クレーンゲーム商店街」や、初心者にもやさしい「爆獲横丁」、10円で楽しめる「拾円市場」など、家族みんなで楽しめるゲームがいっぱい。

店内には、地元の歴史あるお祭りをイメージした装飾や、名産、名所、人気の観光地などをイメージした演出が施されているので、ご当地気分も味わえますよ。

ぜひ、親子でサープラ熊本あそびタウンに遊びに行ってみてくださいね。

9位:山鹿市特産工芸村 あんずの丘

「山鹿市特産工芸村 あんずの丘」は、入場・駐車場無料で1日中遊べる家族向けのスポットです。

広い芝生広場やアスレチック、野外ステージでのイベントに加え、あんずや栗を使ったスイーツ、蜜ろう作りや陶芸体験など、体を動かす遊びから手作り体験まで幅広く楽しめます。

新鮮野菜の直売所やバーベキュー設備もあり、家族みんなで一日中満喫できること間違いなしの場所です。

8位:サープラ荒尾あそびタウン

「サープラ荒尾あそびタウン」は、荒尾駅から車で5分の場所にあるアミューズメント施設です。

地域最大級のクレーンゲーム商店街「爆獲横丁」や、10本アームのクレーンゲーム機「十手観音」、10円で遊べる「拾円市場」など、家族みんなで楽しめるゲームがいっぱい!

「みらい公園」ではふわふわ遊具やマンガコーナーもあるので、お子様も大満足間違いなしですよ♪

7位:グリーンランド

熊本県荒尾市にある西日本最大級の遊園地「グリーンランド」。広大な敷地内には、70種類以上の多彩なアトラクションが楽しめ、季節ごとのイベントも見逃せません。

お弁当の持ち込みやベビーカーのレンタルもできるので、小さなお子様連れでも安心して1日中遊べます。アトラクション数日本一の遊園地で、家族みんなで思い出に残る一日を過ごしませんか?

6位:クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜く光の森

九州地区初出店の「クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜く光の森」は、6ヶ月〜12才までのお子様と保護者が一緒に遊べる室内型の有料あそび場です。

しんちゃんの夢の中のような遊具や、ぬりえ・ラクガキなどで存分に遊べるスペースがあり、親子で楽しめます。

大人気の「クレヨンしんちゃん」グッズが買えるショップエリアもあるので、ファンの方もお楽しみいただけます。

5位:横島海岸沖 潮干狩り

※令和7年度の潮干狩りは開設なし

春の横島海岸沖で、4月中旬から6月末まで潮干狩りが楽しめます。アサリが採れ、小学生以下は1キロまで500円、中学生以上は2キロまで1,000円でお持ち帰りできます。

潮干狩りに最適な時間は干潮の前後2時間。用具のレンタルはないので、くま手などを持参しましょう。潮位表をチェックし、事前に漁協へ問い合わせるのがおすすめです。

※令和7年度の潮干狩りは開設なし

4位:HADO ARENA カリーノ菊陽店(ハドーアリーナ菊陽店)

最先端ARスポーツ「HADO」を体験できる「HADO ARENA カリーノ菊陽店」。ARゴーグルを装着し、エナジーボールを相手に当てて得点を競います。

1vs1から3vs3までプレーできるほか、コンピューターを相手にひとりで挑戦することも可能! ゲームとスポーツが融合した新感覚の体験が待っています。

3位:天草釣堀レジャーランド

熊本県上天草市大矢野町中にある「天草釣堀レジャーランド」は、子どもから大人まで安心して楽しめるフィッシングセンターです。

釣り堀では、初心者でも気軽に釣りが体験でき、スタッフが丁寧に指導してくれます。釣った魚は無料で持ち帰れるのも魅力。

潮干狩りやバーベキューも楽しめるので、家族みんなで一日中遊べますよ!

2位:ニンジャ☆パーク サンリーカリーノ菊陽店

「ニンジャ☆パーク」は、子供から大人まで一緒に楽しめる屋内アスレチック施設です。

トランポリンやボルダリング、忍者修行など様々なアクティビティが体験でき、専属トレーナーによるレッスンも受けられます。

ショッピングモール内にあるので、お買い物のついでに天候を気にせず1日中遊べて、家族みんなでストレス発散&体力づくりができるおすすめスポットです!

1位:阿蘇元気の森/阿蘇ファームランド

熊本県阿蘇の「阿蘇元気の森」は、大自然の中で運動や動物とのふれあいを楽しめる入場無料の健康増進パークです。

お子様からシニア世代まで、各世代に合った楽しみ方ができ、体験や食事など施設ごとに利用料がかかります。動物との餌やり体験や、小動物とのふれあいもお楽しみいただけます。

2025年5月17日(土)・5月18日(日)の週末おでかけにおすすめの、熊本県の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【熊本】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】熊本県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!