愛知県名古屋市中区の松坂屋美術館で、2025年4月26日(土)〜6月15日(日)まで、「ポケモン×工芸展—美とわざの大発見—」が開催されます。
人間国宝から若手まで20名の工芸作家がポケモンをモチーフに制作した作品が展示され、ポケモンと日本の伝統工芸の融合を楽しめます。
ポケモンと日本の伝統工芸の新たな出会い
この展覧会では、ポケモンと工芸が出会うことでどのような化学反応が起きるのかという問いに、20名のアーティストが挑戦しています。
ポケモンの姿やしぐさを表現した作品、ゲームの要素を取り入れた作品、日常で使える器や着物など、さまざまなアプローチでポケモンを表現した工芸作品が展示されます。
展覧会でしか手に入らない限定グッズ
会場では、「工字繋ぎ」の着物を着たピカチュウのぬいぐるみ(2,640円)をはじめ、江戸小紋の反物を使用したミニトート(4,290円)など、展覧会限定のオリジナルグッズも販売されます。
ミュウツーをモチーフにしたシルバーペンダント(23,100円)や、特別にブレンドされた猿田彦珈琲の「珈琲ドリップバッグ5バッグ入り」(1,350円)など、展覧会でしか手に入らない特別なアイテムが揃っています。
ほかにも、展覧会のシンボルマークが入った「ガジェットポーチ」(1,760円)や、美濃焼の「フリーカップ」(1,320円)、展示作品の図柄をプリントした「豆皿4枚セット」(5,940円)など、普段使いしたいアイテムも販売されます。
紹介したグッズは一部となり、今後も新作が随時発表されるとのことです。なお、物販会場への入場は展覧会の鑑賞後となり、会期中のみの販売です。
ポケモン好きの子供から工芸に興味のある大人まで、幅広い世代が楽しめる内容となっています。
ポケモンと工芸作家の真剣勝負によって生まれた新たな世界を、この機会にぜひ親子で体験してみませんか?
(C)2025 Pokemon. (C)1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
■ポケモン×工芸展—美とわざの大発見—
開催日:2025年4月26日(土)〜6月15日(日)[会期中無休]
時間:10:00〜18:00(入館は閉館30分前まで)
場所:松坂屋美術館(松坂屋名古屋店南館7階)
所在地:愛知県名古屋市中区栄3-16-1
料金:
[当日券] 一般 1,700円、高・大生 1,100円、小・中生 600円
[前売券] 一般 1,500円、高・大生 900円、小・中生 400円
※未就学児は無料
※土日祝休日は時間指定制