1

名古屋「レゴランド・ジャパン」でびしょぬれの夏 2025年7月から水遊びイベント開催

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

愛知県名古屋市の「レゴランド・ジャパン・リゾート」で、2025年7月11日(金)〜8月31日(日)まで、「レゴランドでびしょぬれの夏」が開催されます。

おむつキッズから小学生まで年齢に合わせた水遊びイベントで、暑い夏を思いっきり楽しめるイベントです。

新登場!水しぶき満点のウォーターショー

今年の目玉は、ウォーターショー「海賊団と灼熱(しゃ〜くねつ)シャクササイズ」です。

レゴランド・ジャパン史上初の試みで、12基のウォーターキャノンから最大約20mの高さまで水が噴射され、エリア全体がびしょぬれに!

人気キャラクターの「黒ヒゲ海賊団」と「サメ軍団」が登場し、歌って踊りながら水遊び前の準備体操ができる親子で楽しめるショーです。

定番の水遊びアトラクション3種

水遊びの定番アトラクションも充実。7つの冒険ゾーンと6つのアトラクションプールを備えた広大なエリア「ウォーター・メイズ」(当日事前予約制)では、レゴブロック約32万個で作られた"ブルードラゴン"が滝の上から見守っています。

水深わずか10cmと小さな子供も安心の「スプラッシュ・パッド」(当日事前予約制)では、レゴブロックをイメージしたすべり台やシャワーがあり、3分に一度約1.2トンの水が降り注ぎます。

「パイレーツ・ショア」は、全11基のウォーターキャノンが30秒ごとに発射され、3.2〜6.0リットルの水が飛び交う迫力満点のエリア。

高さ約4mから水が降り注ぐ「水のシャワーゲート」や、海賊船に乗り込んで水鉄砲の掛け合いを楽しむ「スプラッシュ・バトル」、高さ約15mの水柱が噴き出す「ウォーター・ボム」などで遊べます。

おむつキッズも安心の水遊びゾーン

小さな子供向けには「ドレミでパチャパチャ」も。高さ30〜5cmの小さな水柱が噴き出し、床面が柔らかい素材なので裸足で走り回れます♪

屋根付きの安心スペース「デュプロ・プレイ」は、2歳〜4歳の子供の水遊びデビューにぴったり。直径約9mの巨大ファンが設置され保護者も涼しく過ごせます。

「ドレミでパチャパチャ」と「デュプロ・プレイ」の2つは、どちらも水着着用自由、おむつのまま遊べます。

暑さ対策がパワーアップ

パーク内は昨年よりも避暑エリアが拡大。巨大ファンをはじめ、各エリアに大型パラソルやミストが設置されるなど暑さ対策も万全です。夏の遊園地を楽しめる環境が整っています。

夏限定フォトスポットやグッズも

エントランスを抜けると夏の思い出を彩るたくさんの「ひまわり」がお出迎え。そのひまわりの中にはレゴブロックで作られた特別なひまわりも!

カラフルなTシャツやキャップなど30種類以上の限定グッズや、スイカとライムのフルーツゼリー、カラフルフラッペなど夏らしいスイーツやフードも登場します。

レゴランドならではのフォトジェニックな空間で、この夏のベストショットを撮影してみてはいかがでしょうか。

家族でびしょぬれになって楽しんで、思い出に残る夏の一日を過ごせます。

※画像はイメージです

■レゴランドでびしょぬれの夏
【開催期間】
2025年7月11日(金)〜8月31日(日)
※コンテンツにより異なります
【開催時間】10:00〜18:00
※日によって異なります
【開催場所】レゴランド・ジャパン(レゴシティ、パイレーツ・ショア、イベントエリアほか)
【所在地】名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地1
【料金】無料(一部有料コンテンツあり)/パーク入場料金は別途必要

公式サイト
もっと詳しい情報を見る
名古屋「レゴランド」の乳幼児(0~3歳)向けアトラクション網羅
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!