0

名古屋で体感型アート展「動き出す妖怪展」開催 妖怪たちが躍動&百鬼夜行パレードも

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

愛知県名古屋市中区の「金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)」で、2025年7月19日(土)〜9月23日(火・祝)まで、「動き出す妖怪展 NAGOYA 〜Imagination of Japan〜」が開催されます。

日本の伝統的な妖怪美術と最先端デジタル技術が融合した、没入体験ができる展覧会です。

目の前で妖怪たちが動き出す

この展覧会は、江戸・明治時代の絵師によって描かれた「百鬼夜行絵巻」や「百物語」、「鬼」「天狗」「河童」「付喪神」といった日本が誇る妖怪美術を、最新技術で体験できる世界初のイマーシブアートミュージアムです。

3DCGやプロジェクションマッピング、ホログラフィックスクリーンといった最先端技術により、絵の中の妖怪たちがダイナミックに躍動。さらに立体造形でリアルな妖怪の世界が再現されています。

貴重な妖怪美術も展示

西尾市岩瀬文庫や小豆島の妖怪美術館の協力のもと、貴重な妖怪画や戯画、妖怪美術の展示解説も行われます。

展示を通して、現代のポップカルチャーにつながる妖怪の文化や歴史についても学ぶことができますよ。

参加型の「百鬼夜行パレード」も

会期中には、イマーシブアート空間を妖怪たちと一緒に練り歩く参加型の「百鬼夜行パレード」も開催予定! 家族みんなで妖怪の世界に入り込む体験ができそうです。

日本の伝統的な妖怪文化を「楽しみ、学び、体感する」ことができる新感覚のアートエンターテインメントです。この夏は、名古屋で妖怪たちの世界に迷い込んでみませんか?

■動き出す妖怪展 NAGOYA 〜Imagination of Japan〜
日時:
2025年7月19日(土)〜9月23日(火・祝)※期間中休館日なし
会場:金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)
(愛知県名古屋市中区金山町1丁目1−1)
主催:動き出す妖怪展 NAGOYA 実行委員会(テレビ愛知、一旗)
特別協力:西尾市岩瀬文庫、妖怪美術館(小豆島)
チケット:各種コンビニ店舗・電子チケットなど ※詳細は後日発表

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!