2025年4月12日(土)と4月13日(日)の週末に、宮城県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
県内外から多くの観光客で賑わう「桜まつり」や「菜の花まつり」、昭和レトロな懐かしの喫茶店メニューや屋台グルメが楽しめるイベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年4月12日(土)と4月13日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【宮城県大河原町】令和7年 おおがわら桜まつり
開催日時:2025/04/01(火)〜2025/04/13(日)
白石川沿いに立ち並ぶ1,200本以上の桜並木は、大河原町のシンボル。
大正12年に植樹されて以来、毎年「おおがわら桜まつり」が開催され、県内外から多くの観光客で賑わいます。
2025年は4月13日(日)まで開催されていますので、壮観な桜並木を家族みんなで散策してみてはいかがでしょうか。
【宮城県登米市】平筒沼ふれあい公園桜まつり
開催日時:2025/04/13(日) 10:00-15:00
2025年4月13日(日)に、平筒沼ふれあい公園で「桜まつり」が開催されます。
園内の遊歩道沿いに咲き誇る約800本の桜は圧巻の景色。特に、沼に架かる浮き橋からの眺めは絶景です。夜にはライトアップもあり、昼とは違った幻想的な雰囲気を楽しめます。
家族みんなで、春の思い出作りにぜひお出かけください。
【宮城県仙台市】昭和ノスタルジアマーケット
開催日時:
2025/04/11(金) 15:00-20:00
2025/04/12(土) 〜2025/04/13(日) 11:30-20:00
2025年4月11日(金)・4月12日(土)・4月13日(日)の3日間、仙台・錦町公園で、昭和レトロな雰囲気を味わえる特別な飲食イベント「昭和ノスタルジアマーケット」が開催されます。
約20店舗が出店し、懐かしの喫茶店メニューや屋台グルメ、昭和を感じるドリンクが楽しめます。
入場料は無料で、親子で昭和ノスタルジックな空間を満喫できるイベントです。ぜひ足を運んでみてくださいね。
【宮城県柴田町】しばた桜まつり
開催日時:2025/04/01(火)〜2025/04/14(月)
「しばた桜まつり」では、宮城県内唯一の「さくら名所100選」に選ばれた船岡城址公園と白石川堤の桜を中心に、"柴田の四大桜"を楽しむことができます。
船岡城址公園の山全体を彩る1,300本以上のソメイヨシノは圧巻の景色。山頂からは蔵王連峰や太平洋、白石川堤の桜並木も一望できる絶好のお花見スポットです。
【宮城県角田市】かくだ菜の花まつり
開催日時:2025/04/12(土)〜2025/05/06(火)
2025年4月12日(土)から、春の蔵王連峰と菜の花のコントラストが美しい「かくだ菜の花まつり」が開催されます。
ゆったり流れる阿武隈川と春雪を戴いた蔵王連峰を背景に、山々と菜の花のコントラストを楽しめます。春の家族おでかけにぴったりのイベントです。
【宮城県涌谷町】わくや桜まつり
開催日時:2025/04/04(金)〜2025/04/29(火)
城山公園などで開催される「わくや桜まつり」は、ソメイヨシノを中心とした古木の桜が咲き誇る春の風物詩です。
夜桜ライトアップやふれあい動物園や、日光さる軍団公演などのイベントも充実しており、家族みんなで春の訪れを楽しめるおでかけスポットとしておすすめです。
【宮城県大崎市】加護坊桜まつり
開催日時:2025/04/04(金)〜2025/04/30(水)
加護坊山の「桜まつり」は、標高224mの山頂から360度のパノラマが楽しめる絶景スポットです。
約2,000本のソメイヨシノや八重桜が斜面を埋め尽くす姿は圧巻で、県内随一のスケール感。夜にはライトアップされた幻想的な夜桜も見逃せません。
ぜひこの機会に家族みんなで訪れてみてください。
2025年4月12日(土)と4月13日(日)の週末に、宮城県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。