0

千葉大学で親子で楽しめる「こどもエコまつり」開催! 参加無料の体験型SDGsイベント

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

千葉県千葉市の「千葉大学西千葉キャンパス けやき会館」で、2025年3月9日(日)に「こどもエコまつり」が開催されます。

牛乳パックやペットボトル、化粧品など身近な材料を使った工作やゲームを通じて、子供たちがSDGsについて楽しく学べる参加型イベントです。

親子で楽しめる6つの体験コーナー

会場には6つの体験コーナーが登場。使わなくなった化粧品で塗り絵を楽しむ「コスメペイント」、海洋ごみの分別を学べる「魚釣りゲーム」、SDGsクイズに答える「SDGsボウリング」といったゲームで遊べます。

また、牛乳パックを使った「ぶんぶんゴマづくり」や、フェアトレードの麻ひもを使った「ミサンガづくり」といった工作コーナーも。

作った作品は全て持ち帰ることができ、日用品や遊び道具として楽しめます。

お得な特典がいっぱい

会場を回るとお菓子がもらえるスタンプラリーや、景品が当たるガラポン抽選会が開催されます。

また、京葉銀行や千葉大学の関係者から集めた子供服を含む古着を、100円均一で販売する古着市も同時開催されます。

さらに、ペットボトルキャップをリサイクルして作られたオリジナルデザインのボールペンの販売もあります。

入場無料で事前予約も不要なので、親子の休日に、足を運んでみてはいかがでしょうか。

コスメペイントコーナーでは、家庭で使わなくなった粉末状の化粧品を使用できます。自宅に不要なコスメがある場合は持参して、親子でエコに取り組んでみましょう。

※写真はイメージです。当日内容が異なる場合があります。

■こどもエコまつり
日時:2025年3月9日(日)10:00〜16:00
場所:千葉大学西千葉キャンパス けやき会館
アクセス:JR西千葉駅・京成みどり台駅から徒歩5分
対象:3歳以上
参加費:無料(事前予約不要)
持ち物:作品を持ち帰る袋
主催:千葉大学×京葉銀行ecoプロジェクト、千葉大学環境ISO学生委員会

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!