0

横浜美術館が3年ぶり全館オープン 親子で楽しめる無料スペース&くつぬぎスポットも

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

神奈川県横浜市の「横浜美術館」が、3年間の大規模改修を経て、2025年2月8日(土)に全館リニューアルオープンしました。

だれもが思い思いに過ごせる開放的な美術館として生まれ変わり、縄文時代から現代までの横浜の歴史を振り返る記念展「おかえり、ヨコハマ」が開催されています。

無料で楽しめる「じゆうエリア」が魅力的

エントランスホール「グランドギャラリー」を中心とした「じゆうエリア」は、展覧会チケットがなくても利用できる無料スペース。

「まるまるラウンジ」では飲み物を飲みながらおしゃべりを楽しめ、小さな子供と安心して過ごせる「くつぬぎスポット」も新設されました。

さらに、大階段周りには彫刻作品が展示され、座って本を読むこともできます。リニューアルした美術図書室とあわせて、気軽に立ち寄れる憩いの場として生まれ変わりました。

親子で楽しめる記念展「おかえり、ヨコハマ」

「横浜美術館」館長の蔵屋美香氏が企画する記念展「おかえり、ヨコハマ」では、横浜の縄文時代から現代までを新しい視点で紹介。

神奈川県指定重要文化財の人面付土器をはじめ、セザンヌ、ピカソ、マグリット、奈良美智など、国内外の人気作品が勢ぞろいしています。

「子どもの目でみるコーナー」も設置され、会期中は家族で美術館を探検できる仕掛けも用意されています。また、トークやツアーなどの関連イベントも多数開催予定です。

美術館デビューにぴったりの「くつぬぎスポット」や、気軽に休憩できるラウンジなど、これまでの美術館のイメージを一新する新しい取り組みが満載。

芸術にふれながら、家族でゆっくり過ごせる新しいスタイルの美術館として生まれ変わった「横浜美術館」に、週末のおでかけとして足を運んでみてはいかがでしょうか。

■横浜美術館リニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」
会場:
横浜美術館
開催期間:2025年2月8日(土)より開催中
内容:横浜美術館コレクション展、記念展「おかえり、ヨコハマ」、じゆうエリアでの彫刻展示など
特徴:無料で利用できる「じゆうエリア」、家族向け体験イベント、関連イベント多数開催

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!